goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんこ5姉妹とおかん日記

猫のブログです。検索システムからご訪問の方へ、キャッシュが「blog.goo」でない記事とは一切関わりありません。

初 顔合わせ計画実行!

2019-03-12 03:40:00 | ビビりのビビたん
    
    

 

    

 

    
    
    
    
    

 

    

白と黒のファーストコンタクト!!

    
    
    

そしてましゅとも

もうちっとだけ お近づきに……

    

 

ましゅたん、小さな体だからこそ

マウンティングを怠らない?

 

とまぁ、このようにして

ビビと4ニャンの 初顔合わせ 実行いたしました。

いきなりは少し心配だったので、

まずはお互い視界から慣れて頂こうかと…

お互いの姿が見慣れた頃合いを見計らって、

いよいよ 直接的に接触させようと思います。

でもその前にもうワンステップ。

続きはまた明日にでも…🎶

🐾

🐾

🐾

🐾

    
そうなのよ〜🎶

 

 

🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾

 

 


ビビたんは知った…

2019-03-09 03:40:00 | ビビりのビビたん
     

 

カリカリを知った、

 

ウエットフードを知った、

 

かつお節を知った、

 

そして……

 

ちゅ〜るを知った!!!     

 

 

でもまだ シーバは知らない……

 

     

 

近々 ご馳走するからね🎶

 

🐾

 

🐾

 

🐾

 

🐾

 

ビビたんのFIPの検査結果が出ました。

 

おかげさまで 陰性でした〜!!

 

怖い病気に罹っていなくて本当に良かった。

 

あとはヒト慣れ…

 

いや…ヒト慣れ…簡単なようで

一筋縄ではいきません…

毎朝リセットされるのはなんでぇぇ?💧

ま、焦りは禁物ですね。

ボチボチいきます!

 

 

 

🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾


無事に終わりましたよ〜

2019-03-05 03:43:00 | ビビりのビビたん

ビビたん、

避妊手術を無事に終えて帰って参りました。

皆さんが たくさんのエールを

送ってくださったおかげです。

本当にありがとうございます!

 

🐾

🐾

🐾

 

帰るなり娘に 古い肌着で作った

術後服をきせらるビビたん⬇️

      

 

      

 

うん!とってもお似合い💕

 

なんか ここが気持ちいいようです☆      

 

 

でもやっぱりお疲れ様モードで

すぐにどこででも寝ちゃいます。

      

ケージに戻して しばらくは安静にさせます。

 

🐾

🐾

🐾

🐾

 

避妊手術の他に

感染症の検査もしてもらいました。

結果は……⬇️      

エイズ、白血病、パルボウィルスともに

陰性でした!!

もうすぐ一歳になるビビたんですから

この結果が変わる事は早々ないと思われます。

ホントに良かった…!

でもFIPの検査は外注なので一週間ほど

かかるそうです。

それまでは まだもうしばらくドキドキ…💧

どうか大丈夫ですように!

 

そして ノミダニと寄生虫の駆虫。

その他に耳の中が汚れていたので

洗浄して点耳薬と アゴ下の猫ニキビの治療と、

歯肉炎にもなりかけていたので

薬を塗布して下さったそうです。

爪切りも もちろんバッチリでした。

 

おっと忘れちゃいけないのがコレ⬇️      

ワクチン接種もしてもらいましたよ。

送迎あんど避妊手術に

これだけあれこれお願いしたので

費用は結構かかりましたが、

ビビたんが良縁に恵まれるためには必要な投資。

恩返しは幸せになってくれること、

それだけで十分です。

これからしばらくは 我が家での暮らし。

ビビたんが快適に暮らせるよう、

私も娘も頑張ります!

 

🐾

🐾

🐾

 

おまけとして…

これも我が家に来たら避けては通れない

娘に描かれる似顔絵…

絵と共に送信されてきた 似顔絵のポイントが

面白かったのでLineごと ご紹介します🎶

      

 

 

🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾


1日でわりとキレイに…

2019-03-03 04:00:00 | ビビりのビビたん

捕獲直後のビビたん

結構いえかなり 小汚いです

でもたった1日でわりとキレイになりました。

なんだか ドラゴンボールのカリンさまに似てる

1日で結構変わるもんですね。

さて今日はいよいよ避妊手術。

頑張れビビたん。

無事に帰ってくるのを お家で待ってるからね。

❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️


ビビりのビビたん物語☆ 後

2019-03-02 03:38:00 | ビビりのビビたん

去年の5月に仔猫としての姿を見て、

年の暮れ頃に成長して再び姿を現したビビたん。

最初は気まぐれで庭に来ていたビビたんでしたが

次第に毎日庭に遊びに来るように…

お目当はなんと!あの!ヘタれ王子にゃた男!

窓際に来てはガラス越しに にゃた男に

アピールするビビたん…。

それって… はい、発情です…💧

これは捕獲を急がねばと、

娘が調べてくれたTNRを専門としている病院に

捕獲機の貸し出しと避妊手術をお願いしました。

捕獲出来れば 奇しくも3月3日のひな祭りに

避妊手術が決まりました。

でも捕獲は出来るだけ早い方が良いだろうと

前もって捕獲機を借りる事に…。

228日に捕獲機を持って来てもえるよう

手配しました。

がっ!! その前日の27日の夜に娘がヒョイっと

自宅へ入れてなんなく捕獲成功しちゃったのです☆

えっ…?アレ…?こんな簡単に…?

と思ったのも束の間、

家に入れられ窓を閉められ退路を断たれたと

知ったビビたんが パニックに💦

とてもキャリーやケージに入れられる状態では

ありませんでした💧

こうなったら ビビが落ち着くまで待つしかないと、

にゃた男を4姉妹のいる二階へ放り込み

椅子の下で縮こまったビビの側で

諦めてくれるのを待ちました…。

その時間が長い長い!

激おこビビたん⬇️

ビビさまよ〜!どうか鎮まり給へ〜☆

かれこれ23時間はこうしてたでしょうか…。

ようやくビビさまが落ち着かれたので

キャリーに入っていただき、

ショートステイで1週間留守にしてる

お婆ちゃんの部屋へ急遽設置した

ケージの中へ IN!

それからは ただひたすら

撫で撫でご機嫌取りを☆☆☆

ま、まぁまあ💦 ビビさま!

美味しい ゴハンをご馳走しますんで。

そして痒い所に手が届くこの至れり尽くせりさ!

チョロ…いえいえ!

ちっともこの方チョロくないのです。

一旦部屋を退出する度に

人馴れがリセットされるのです💦

なぜ…?捕獲前の方が愛想よかったやん…?

もしかして ゴハン貰うための営業用だったの…?

と まぁこのようにして

野良猫ビビりのビビたん捕物帳は相成りました☆

いよいよ明日、

避妊手術です。

そして血液検査とワクチン、

ノミダニ寄生虫の駆虫、爪切りまでをお願いしました。

手術後、TNRのR(リターン)はせず、

人馴れが進んでから里親さんを

探そうと考えております。

4姉妹 with にゃた男との対面は

だいたい落ち着いてからですね。

さて、ビビたんの手術がどうか無事に

終わりますように皆さんもよろしければ

祈ってやって下さいませ!

❄️

❄️

❄️

❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️