goo blog サービス終了のお知らせ 

競馬好きなhkin...とxevoの家

競馬好きなhkinのブログです。
ブログ開始時の、xevoを建てていた記事もあります。

今年初勝利

2010-03-23 10:14:21 | 野球
昨日は、日ハムが今年初勝利となりました。

残念ながら、hkinは、ダイワとの打ち合わせがあった為、観戦する事ができませんでした。
(そもそも、2連戦だと勘違いしていたのですが)

16対5と楽勝だったようですね。

やはり、昨年同様、hkinが見てない時の方が勝てるのでしょうか?

hkinの応援はマイナス効果があるようです。

それでも、昨年は優勝したのですから、今年もってもらいましょう!
(応援するぞ!)

武田勝の交代

2010-03-21 22:31:01 | 野球
今日も、ファイターズが負けた。

お風呂屋に行った為、最後までは見ていなかったが、最後は武田久がホームランを打たれて負けてしまったらしい。

これで、昨年同様、連敗スタートとなった。

昨年の時は、今年はかなりやばそうな感じで、優勝は無いだろうな~と思っていたら、優勝したので、今年も期待がかかるところではあるが、なんか、今日の負け方はそれ以上にヤバイような負け方だった。

今日の大きなポイントは、誰もが疑問に思う、武田勝の交代であろう。

何せ、6回2/3まで、ヒット1本であり、それも全ての回3人で抑えていたのである。
つまり、20アウトをとるのに、20人のバッターとしか対戦していなかったのである。

正に、完璧なピッチングであろうと思われる内容なのに、ホームランバッターだからという理由で交代させられてしまった。

それでも、抑えてくれていれば、まだ少しは納得も行くかと思うが、交代直後に逆転されてしまっては、短腹と言われているhkinなら、プッツンしているだろう。

もし、1回の表にヒットが無かったら、完全試合の最中であった。
それでも、梨田監督は、ホームランの危険性を感じて、交代を命じたのであろうか?
そうだ、というのであれば、チームの方針として、6回以降、1点差であれば、どういう好投をしていても、リリーフ陣に託すという徹底した考えであり、文句のつけようもないが、これが、その場合は、ピッチャーの気持ちを優先して続投させるのである、という事であれば、1安打とノーヒットの違いにどれだけの差があるのだ?と疑問の方が強くなる。

まぁ、第3者の素人がどうこう言っても仕方ない事ではあるが、何とも腑に落ちない采配であった。

とにかく、初勝利目指して、頑張れファイターズ

開幕戦、負け

2010-03-20 16:58:32 | 野球
残念ながら、昨年と同様、今年も開幕戦で負けてしまいました。

今日の戦いを見る限り、ホークスの方が、集中力が上だったように感じます。

ダルビッシュが、新球種に頼りすぎた感じもありますが、やはり、ホークスの集中力が上だったと言う事でしょう。

ダルビッシュに関しては、ツキもなかったでしょうか?

2回の守備で、打ち取った当たりを高橋選手がファンブルしてしまったのは、チョッと痛かったですね。

打線の方も頑張ってはいたのですが、やはり、満塁での後一本や、惜しいところでの凡打が残念でした。

牽制アウトや、バント失敗など、攻撃時のミスも多かったですね。

ただ、中田選手のタイムリーは、よかったのではないでしょうか?

どんづまりとは言え、あのチャンスで打てた事自体が、次への期待感をアップします。

負けてしまったので、全ては残念という結果になるのですが、それでも、所々にいい面も見えたので、初戦はこれでも仕方なしというところでしょうか?

hkinの今日の評価は、負けてしまったので、45点とします。
(負けた割りにはよかったです。)


プロ野球、開幕!

2010-03-20 00:33:08 | 野球
いよいよ、今日からプロ野球、開幕!

やはり、hkinは地元、日ハムを応援しています。

北海道にプロ野球チームが来た時からのファンですが、仕事やお金の関係であんまり球場には行っていません。

明日も、球場には行けませんが、テレビで応援します。

エース、ダルビッシュが先発です。

なんとか頑張って欲しいものです。

今年も熱い戦いを見せてくれ!ファイタース!!