goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴょこっと日記

アラサー街道爆走中~♪そろそろ化粧品をグレードアップすべきか考え中(笑)

あっという間に6月

2012年06月06日 20時45分28秒 | 日常(社会人)
早い…早いです時の流れが…。
いつの間にか6月。もうすぐ梅雨です。


会社の皆さんとフルーツ狩りに行こう!という計画が立っているのですが、
雨女な上に梅雨なんてもう、降るよ!雨降るよ!(苦笑)
今年の梅雨は長いらしく、6月~7月前半だそうで。
うーむ…行けるのかなぁ…フルーツ狩り。


そういや気づいたら結婚式まで5か月をきっていたのですが、
現段階で何もしていないんだけど良いのだろうか…。そういうもの??


入籍をいつにするかとか、同居をいつにするとか、大枠ですら決まっとらん…!!
さすがにそろそろ、大体何月くらい、ぐらいは決めといた方がいいよね!?
きっとね!きっと考え始めた方がいいよね!
そうだよねぇ…そろそろ決めないとねぇ…人に聞かれた時も困るんだよねぇ…。


本当に結婚するのかしら…と実感もわかないしなぁ。
友人も結婚式終了しても実感わかないと言っていたしなぁ。
いつ湧くんだろう…実感は。謎だ。


あ~それより何より、毎年の悩みであれですが、
父の日のプレゼントどうしよう…!!!!
もうネタ切れだよぅ…。ううう。



かに道楽に行きたい

2012年05月15日 21時34分36秒 | 日常(社会人)
かに道楽に行きたい…!
先日、28歳にしてかに道楽デビューしました☆

噂に違わず、非常にとっても激しくなかなかに良いお値段でしたが、
かに酢、かに茶碗蒸し、かに炭火焼き、かに刺身、かに釜飯などと、かに好きにはたまらないメニュー!!

嗚呼…思い出しただけでも、白米が3杯くらい食べられます☆☆


また行きたい…。毎月かに道楽貯金をして、1年に1回行きたい…!!


先日、無事に両家へ結婚の挨拶?(どちらも食事会に…)をしてきたので、次は両親同士の顔合わせ食事会です。


もう1度かに道楽に行きたい!の一心で、会場をかに道楽にすべく皆を説得してみたが、
かにに夢中では話もできない!とあっさり却下されました…(T-T)


良いチャンスだし、そういう場なら、先日高額過ぎて頼めなかった10000円以上のコースが食べられるかと思ったのになぁ。
残念すぎる…かに…。


先日友人に「かに好きだよね!かに食べたって報告をよく聞くきがする」と指摘された。
意識していなかったが、確かに言われてみれば好きだ!!

今更ながら好物が、ケンタッキーと海老、かにに更新された。
まあ、なんて高カロリー(笑)

あいさつしてきた!

2012年05月06日 21時24分33秒 | 日常(社会人)
先週、実家に結婚の挨拶に行ってきた。
なぜかそこには、祖母と叔母の姿が……!!なぜだ…!!?


通常結婚の挨拶って、私、彼氏、両親の4人で行うものかと思っていたんですが、
違ったのかしら…!?
まあ、100歩譲って同居していたなら話は別だと思う。
だが、私の祖母と叔母は別居…(しかも来るまで40分くらいの距離)


そしてついでに、大学進学の為に他県に住んでいる弟も同席…。
連休ということもあったが、わざわざ挨拶に同席するために帰ってきたらしい。


そんなわけで、我が家総勢6人(私も含む)という、彼にとって超アウェーな環境に。
すまない……Y氏(←彼氏)……。


なんで祖母と叔母がいるのかな~と思ったところ、
母が、「なんかおばあさんが、あんたがどういう人を連れてくるか気にしてたから誘ってみた☆」
とあっさり白状。


あれ…結婚の挨拶って、そういう行事だったっけ…!?
親族を集めて迎え撃つ行事だったっけ……?
ゼクシィに書いてあったのとだいぶ違うのだが……。


一応、ゼクシィ様に書いてあるとおりに、ワンピースとカーディガン&パンプスで
あいさつに行ったのに、何だか記載されている感じとまったく違うような。
そもそも、すぐにおこわとかフライだとかが大量に出てきて、
謎の親族食事会?みたいな感じだったのですが…。


そんな色々な疑問点を残しつつ、まあまあ和やかに挨拶は終了。
私は良かったけど、本当にすまないY氏……。


次は私が来週挨拶に行く番だぜ。どきどきだぜ!

あいさつ

2012年04月22日 23時20分55秒 | 日常(社会人)
来週、うちの実家に彼氏を連れて結婚の挨拶に行こうかと。
そんなわけで、今からちょっとそわそわ。

そもそも、すでに両親には紹介済みだし、
結婚することは昨年冬に伝えてあるし、
つーかすでに式の日取りも式場も決まってるし(両親了解済み)、
親族のリストを親に作ってもらってるし……

というさなかに、今更ながら結婚のあいさつ。
まあ、法事だのなんだので色々あって日取りが押しまくった結果なのですが。


あいさつ…一体何を話せば!?


●「結婚させてください!」……おかしいよね、もう。そりゃあ両親了解のもと式場も決めてあるのに、
おかしいですよね今更さ。

●「結婚します!」……知ってますけど!!って感じですよね。一回会ってるし。今更ですよね。うんうん。

あーもうどうしよう…どうしよう…何話せばいいのかしら…どうしよう…。


それより、服をどうしたら!?
ワンピースか!?実家で一回も着たことないけど!
それともスカートにジャケットか!?実家ではいつもジーンズにセーターだけど!!
変か!?いきなりちゃんとしたら変か!??


うううう…実家に行くのに、なぜこんなにてんぱらねばならんのかしら。。
でも、その後は今度は彼氏の実家にご挨拶があるしなぁ…。
ほぼ毎週顔を合わせて雑談しているのに、今更何をどうしたらいいのかしら……困った困った。


うううううううう…すでにちょっと胃が痛い…。胃薬…(泣)

ホテルでアフタヌーンティ

2012年03月27日 23時42分12秒 | 日常(社会人)
先週末、友人と友人の息子くんと日本橋にある、
マンダリンオリエンタルホテルでアフタヌーンティをしてみました。

28歳にして、初☆アフタヌーンティ!
高校の時の英語の教科書に、イギリス人はアフタヌーンティを楽しんでいるのです、
みたいな記述があって、憧れていたのでした♪


マンダリンオリエンタルホテルのアフタヌーンティは、
並んだりせずに予約ができて赤子OKなところが良くて選択。
(予約の際に聴いてみたら、快く良いと言われた)


しかし大人気すぎて、「よし行こう!」と思っても席が開かないらしく…(泣)
1回目は1週間前に連絡してあっさり敗北し、3週間前に予約してようやく席取れました!
おそるべし、マンダリンオリエンタルホテル…。


予約の当日は、きれいめなおべべを着て、軽い昼食をとってからいざ出陣!
ホテルの入口が分かりにくく、地下鉄から出てきて、しばしフロアをさ迷いました。
友人と合流して、38階のラウンジへ~♪


何でしょう…こちらの勝手な偏見かもしれませんが、
アフタヌーンティを楽しむ皆さまが、とっても上流階級の方に見える…!
何か、うっかり庶民がまぎれてすみません!すみません!!という気分に。

小心者なので、お店の人にお茶を頼む際に、声をかけていいものか、非常に迷いました。あは。


全体的に低めなテーブルとイス(ソファ席もあり)で、店内は広く見渡せます。
窓側は全部上から下までガラスなので、38階からの素晴らしい眺めを堪能できます。
まあ、高所恐怖症の私は入口側のソファ席でしたが(苦笑)


あいにくの曇り空でしたが、きっと晴れていればすごく景色が良いんだろうなぁ…。
夜とかだと、カップルでいっぱいだったり、リッチなおじさまとクラブのお姉さんとかがいるんだろうなぁ…
なんて思ってみたり。


ところで、メインのアフタヌーンティセットですが、お茶は飲み放題でした。
順番に、前菜、スコーン、ゼリー、プチケーキセットが運ばれてきて、
その合間に飲み終わったら、お店の人がお茶のメニューを持ってきてくれて、
カップとカップを交換してくれるシステム。


食べ物もおいしかったのですが、このお茶が良いにおいでどれもすごくおいしかったです。
ルピシアで1杯900円くらいのお茶を飲んだ時と同じ感動が!
そして、スコーンがとってもおいしかったです!!


焼きたてのスコーンにクロテッドクリームをたっぷり塗って食べる、
というのに非常に憧れていたので、夢が叶った♪♪大人の財力万歳♪♪


さすがホテルアフタヌーンティ、というだけあって、
良いお値段でしたが、まあ会社の飲み会に行ったのと同じ金額と考えれば、
こちらの方がよっぽど有意義な使い方と思います。
頻繁には来れないでしょうけども…(涙)


17時半までは、特に何時までいても良い感じでしたので、
ゆっくりおいしいお茶を堪能しつつ、女性同士でおしゃべりするには
とっても良いんじゃないかと思いました。
そのうち、また別なホテルのアフタヌーンティにも挑戦したいなぁ~。

浮気

2012年03月10日 12時12分42秒 | 日常(社会人)
生まれてから早28年。
我が家では、カレーといえば、バーモンドの中辛でした。

別段こだわりも無かったが、何となく1人暮らしを始めてからも、バーモンドを買い続けておりました。


ところが昨日、運命的な出会いが…!
いつも行くスーパーで、グリコの二段熟カレーに出会ってしまったのです!!


気まぐれで20円安かった二段熟カレーを購入してみたのですが、バーモンドより好きな味。
うまい!!

二段熟カレーうまーい!!!

たまには違うものを食べてみるもんですね!
今後は二段熟カレーを買うことにしようかと。
浮気というか本気というか、寧ろ乗り換えか(笑)



割と一度好きになったものを、ひたすら食べ続ける習性があるんですよね~。
バーミヤンに行けば、常に五目焼きそばだし、モスに行けば、常にモスチーズだし。


仲良い友人と遊ぶ時は、注文前にお手洗いとかに行っても、「いつもの注文しといて~」と伝えれば、
ちゃんと目的のものを頼んでもらえます(笑)


確かに何度か、「たまには違うものを食べたら?案外いつものよりおいしいかもしれないよ!」
と言われてたもんなぁ!


友よ…なるほどでした!

28歳になりました☆

2012年02月23日 20時42分23秒 | 日常(社会人)
28歳の誕生日は熱を出し、

28歳1日目の昨日は熱継続で会社を休み、

28歳2日目の本日は、昨日もらった薬が合わなかったらしく、
薬にらりって体調を悪化させて早退。



………残念すぎる28歳の幕開けでございます。うう…(泣)
風邪の方は良くなっていたので、薬が抜けたら体調良好☆☆



いつもは会社で体調を崩していたので、会社近くの病院に行っていたのですが、
今回初めて自宅近所の病院に行ったらこんなことに……。


いつもの病院に行ったところ、「えっ…ずいぶんとたくさん薬があるんですね!」
と看護師さんに驚かれるほど薬を処方されていた…。
だって風邪なのに8種類近くありましたよ!8種類!!!


朝起きたときは大丈夫だったのに、薬飲んで出勤したあたりから、
白いもやに包まれているような目まいと、全身の軽いしびれで、
かえって仕事にならず…。


というか、一時期体に力が入らず、イスから立ち上がれなくて参りました。
本当に参りました……。



確かに、薬に合う合わないはあるのでしょうが、
いつもの病院で処方されたのは3種類でした。半分以下ですが……。
どうなんでしょうか…うちの近所の病院よ……。
さすがにちと薬多かったんでないのかい…!?点数かせぎか!?


やっぱり病院はちゃんと選んだ方が良いね☆という教訓を得ました(苦笑)
28歳になったのに、まだケーキ食べてない……。
週末元気になったら、今度こそ行きつけのケーキ屋に行く予定~♪


寂しくなるなぁ

2012年02月20日 19時41分26秒 | 日常(社会人)
高校時代の友人が、来月愛知県に嫁ぐことが決定したらしい。
何だかんだ、高校卒業後も半年に1回くらいのペースでのんびり会って遊んでいたから、
遠くに行っちゃうのかと思うと、祝福反面、ちょっと寂しい……。


まあ、会おうと思えば新幹線で片道2時間くらいなので、
そこまで遠くもないのですが(苦笑)
ただ、ちょっと思い立って連絡して、すぐにどこかに集合してってのは
できない距離だからなぁ…。


次回からは観光がてら遊びに行って、
手羽先食べてこよぅ~♪


明日からはついに(4時間後?)28歳ですよ~。
今でもアラサーだが、28歳ってなると、アラサード真ん中って感じ!


明日は好物のケンタッキーと行きつけのケーキ屋でケーキを購入し、
超高カロリーな晩さん会の予定☆
まずは気合いを入れて胃薬を購入せねば~(笑)



送別会ラッシュ

2012年02月16日 23時37分14秒 | 日常(社会人)
我が社は3月始まりなので、2月は異動の皆さんの送別会ラッシュです。
今週、来週だけで飲み会4回…。

でも私はまだ少ない方…。多い方だと、毎週1日置きに飲み会だそうな。
今月のエンゲル係数が激やばでございます。
そして、エンゲル係数だけなら別に良いのですが(気楽な独身だし)、飲み会で油ものをたくさん食べるので、
体重がやばいよぅぅぅぅぅぅぅ………!!!!(泣)


25もさっくり超えた現在、飲み会終わって次の日ちょっとご飯少なくすれば、
すぐ元に戻っちゃうんだよね~ってことが無くなりました。ははは。
食べたら食べただけ身になりますよ…ええ…身になるとも…。


何だか運動しても痩せにくくなったので、そんなところで加齢を感じる今日この頃。
2日に1回、樫木先生のカーヴィーダンスをやっているのですが、
飲み会多いし毎日にした方がいいのかしら。


ボディーラインが崩れ始めるという28歳まで、あと数日…。
そろそろ体を気にしないと!


と、決意しつつ明日も会社飲み会です。バイキングです。
カニとかあるらしい。
わぁ…きっと食べ過ぎるなぁ。
でもまあ、まだぎり27歳だから良いということで(笑)

うちの姉妹

2012年02月01日 22時27分07秒 | 日常(社会人)
先日、2番目と3番目の妹が春から同居する部屋を探しに、
都内の不動産屋をまわっておりました。
親に丸投げされたので(妹が親に相談したら、お姉ちゃんに相談して決めなさいと言われたらしい…)、
社会人の大切な休みを1日使って、夜まで歩きまわりましたとも!


妹たちは今まで、親が決めた部屋に学生時代から仲良く(?)住んでいたので、
部屋を自分たちで探すのは初めて。
先日、見てきた不動産屋さんが外れだったらしく、
ぎりぎり今日決めないともうまずいよ!(退去日は決定しているので)って日が、
私と探した日だったのでした。


どうにか良い塩梅の1LDKが見つかったので良かったですが、
探している間に2人で喧嘩になりそうだったり、
どちらかがトイレなどで席をはずしている時に、それぞれの文句を聴いたりと、
姉は本当に大変でした…。


部屋さがしに付き合っているのに、なぜか私がご飯をおごり、
あげく待っている間の雑談で、
今の仕事だとお金ないから、お姉ちゃんが結婚してもご祝儀はないからね!!と言い放たれるしまつ…。


お年玉、就職祝い等々あり、誕生日に高価なものをねだられ、ご飯おごってくれるんだよね?とたかられ、
進学、就職のときに毎日のように電話で相談にのっていた姉に対して、それですか!!(泣)
姉は本当に大変です……。


そういえば、昔は割と3人似ていると言われていたのですが、
不動産屋さんに、3人はどういうご関係ですか?と聞かれた。
成長して似てなくなったのか…?


確かに似ていなかったとしたら、年代もばらばらな3人の女が部屋さがしにきたら、
友達でも無いだろうし、謎だよなぁ…。
姉妹です、と答えたらちょっと不動産屋さんがほっとしていました。
どんだけ怪しかったのだろうか(笑)