9月19日に、大阪から

だいぶ仮宿にも慣れて来ました。
そんな神楽ちゃん、余裕が出来たのか、お仕事を始めたようです。




写真では判りづらいですが、ビニールがびりびりで、かなり無くなっていました

ぽこ&とわの数々の悪行をご存知の皆様は、犯人はぽこ&とわでしょと思われるでしょう。
ところが、翌日まんまと証拠が出て来ました。
大事な預かり犬、大事に至らず良かったです。
でも、お仕事をした神楽ちゃんが悪いのではなく、届くところに置いた母ちゃんの不注意です。
母ちゃん反省中

ブツブツ言いながら片付けて2階に行くと…

もう~

日曜日の夕方、犬友のみるママさんが、フリマの物資を届けて下さいました。
お嬢さんのMちゃんも一緒です。
イケメンパパさんは車で待機中

人懐こい神楽ちゃんを撫でて、可愛い可愛い

とっても嬉しくて、涙が出そうになりました。
体は細いが、気持ちは太っ腹のみるママさん、神楽ちゃんにとベットを

ありがとうございます

神楽ちゃんのベットだよ、使ってご覧なさい。

あれっ、何故にぽこが使っているの

『だって、あたちが1番、とわが2番、かぐちゃんが3番でしょ

気を取り直して、さぁ神楽ちゃんどうぞ。




神楽ちゃんごめんね~
三度目の正直と言う事で…


ベット争奪戦、いつまで続くのかしら

神楽ちゃんがやって来て2週間が経ちました。
保護犬の場合、誕生日が判らず、推定年齢の子が多いと思います。
出来ることなら、いつか母ちゃんからバトンを受け取って下さる里親さんに、神楽ちゃんの生年月日をお知らせしたい。
なんと、神楽ちゃんの誕生日が判ったのです

嬉しい

2001年12月27日生まれです。
さてさて…
週末、3ワンを連れて巾着田の彼岸花を見に行きたかったのですが、土曜日は用事があり行けず。
ならば日曜日と思ったら、天気が怪しい。
あえなく断念。
急遽、近場の公園へのお散歩に変更になりました。




神楽ちゃんとってもいい笑顔です。
すれ違う人にもワンちゃんにも、フレンドリーです。
我が家にやって来た翌日からお散歩が上手に出来た神楽ちゃん。
しかし、まだ一度も外でおしっこも運子ちゃんもしません。
いつか外でしてくれるようになるのかしら

公園までのんびり25分、公園内をゆっくり1時間お散歩、自宅までのんびり25分。
帰宅後、おもちゃで遊ぶ神楽ちゃん。
元気いっぱいです。
夕方、神楽ちゃんに嬉しい

その様子はまた明日

お散歩大好き神楽ちゃん、今日はあいにくの

残念でした。
明日も

昨日は通院の日。
ゆっくり寝ていたい

でも、まずは朝のお散歩。




だいぶ上手になったでしょ、母ちゃんが…

お出かけするにしても、長い神楽ちゃんがインするバックが無く、ぽことわカートでお出かけです。

ご一緒下さるぴぴらさんと途中で待ち合わせ病院へ。
11時過ぎの受付でしたが、メチャ混みの為カフェで待機。

神楽ちゃんもお付き合いしてみました


ドッグカフェ松蔵さんの新しい看板娘ココロちゃんは、19日に神楽ちゃんと空輸

預かりの予定だったようですが、一瞬で松姉ぇさんのハートを射止めたラッキーガール

1週間ぶりの再会のお二人さん。
解るのかな



1週間前に会ったクロちゃん(改めココロちゃん)、短期間で別犬になっていました。
ちょっと写りが悪いのですが…

神楽ちゃんも、クロちゃん改めココロちゃんの様な素敵な里親さん見つけようね

ご一緒下さったぴぴらさんの愛犬ぴよち君とはるお君も、ワイヤーダックスです。
ワイヤーダックスのお話を色々お話を聞かせて頂き、勉強になりました


※可愛いはるお君のお顔の写真がなかった…
可愛いお客さんもパチリ


ランチも食べましたが、がっつきに付き写真なし

お隣さんが美味しそうに飲む

神楽ちゃんも、ぴぴらさんからおやつを貰って秒食い。
初めてのカフェでしたが、とっても良い子でした。
ぴぴらさんの


やっと診察@初めての病院です。

診察台でも、これまた申し分のない良い子です。


目薬も大人しく点させてくれるので、楽チンです。


受付から、約3時間が経っていました。
2週間後の通院の予約をして、終了です。
ぴぴらさん、貴重なお休みにお付き合い&沢山のお土産を頂き、ありがとうございました

見かけによらずおっちょこちょいのぴぴらさん、負けず劣らずの母ちゃんと一緒だとパワーアップするようです

近くでウエスティがわらわらとの

神楽ちゃんを届けて下さったサザエさんご夫婦他がいらっしゃいました。
1週間ぶりに、サザエさんと神楽ちゃんも再会です。


ウエスティわらわらで、興奮した母ちゃん、まともに写真が撮れていません


サザエさんとご一緒していた方から、素敵な


勿体無くて食べれません。
皆様ありがとうございました

さぁ、ぽことわの待つお家に帰りましょうね。
家が近づくにつれ、雲行きが怪しくなって来ました。

お布団干したまま…

あいにくの

ふさふさのぽこ先輩、我が家にやって来た時、耳・鼻・尻尾に毛がありませんでした。

今は薄毛の神楽ちゃん。
普通の暮らしをしたら、1ヶ月後にはふさふさ神楽ちゃんだね。
因みに母ちゃんも薄毛ですが、母ちゃんはもう生えてきません


ぽこの洋服は、小さい。
とわの洋服は、大きい。
どうしたものかと二人の洋服を見ていたら、いい感洋服発見

以前、choco-booさんからとわに頂いた洋服です。
神楽ちゃんのお色直しです。



可愛いでしょ

赤もオレンジも似合う神楽ちゃん。
ならばと買ってみました。

夏物のバーゲンだけど、許してね。
疲れたら、いい子でネンネです


暗くて見えない


その頃、我が家のお嬢様達は・・・


おやすみなさい

皆様応援ありがとうございます。
まだまだ遠慮がちな神楽ちゃんです。
とは言え、ぽこのバスを拝借。
お散歩と言うと一番先に玄関に来る。
ご飯がと解ると飛んでくる。
少しずつ神楽ちゃんらしさを出してくれています。
スマートに見える神楽ちゃんですが、5キロが適正体重とのこと。
メタボ姉妹のようにならぬよう、管理をしっかりしないとです

神楽ちゃん、時折お外をじっと見つめています。
何を思っているのでしょうね。

19日に我が家にやって来た神楽ちゃん。
肉球もぷにゅぷにゅです。
お散歩したことないのでしょうね。
ぽこもとわも、保護犬です。
犬生でお散歩をしたことのなかったお二人さん、歩くようになるまで時間がかかりました。
なので、神楽ちゃんものんびり行こうねと思っていました。
翌日の夕方、お外を見ている神楽ちゃんを見て、歩けなくてもいいからお外に行こうと連れ出しました。
神楽と二人きりのお散歩です。





神楽は、見事に母ちゃんの予想を裏切ってくれました

余裕の歩き、見事な初散歩です

お散歩を終え、ぽこ&とわとバトンタッチです。
と思ったら、神楽ちゃん、『あたちもいっしょにいく~』とばかりに玄関から離れません。
3頭引き、母ちゃんが大丈夫か




すれ違う人に、『3頭は大変ですね』と声をかけられることしばしば

頑張ります。