11月1日
仕事を定時(昼)にあがって大阪駅へダッシュ!
大阪駅に寄ってコインロッカーに入れてたスーツケースを持って東京へ向かいました。
品川着いて五反田のホテルにチェックインしてお台場へ。
GO MORITA LIVE 2008 『PAINT IT BLACK』
席はAブロック最後列。
ひとことで言うなら、「剛くんのダンスはやっぱ凄い!」
正面を向いてるときは剛くん背中しか見えないんだけど、背中だけでもダンスがめちゃくちゃ凄くて、もう手拍子するのも忘れてじっと見入ってしまってました。
もちろん、しっかりどの角度の客席も楽しめるように動き回ってくれたし、ファンサービスも満載!
着席形式でじっくり観れてよかった~
選曲は剛くんらしいというか、カミセンの曲もV6の曲も「納得!」って感じでした。
個人的には「Kick off!」で『東亜悲恋』を思い出したりしつつ。。。(^^ゞ
オリジナル曲はさすがに全部は覚えてないけど、「クールなかんじで♪」っていうのはこのフレーズを結構繰り返ししてたし、ちょっとポップな感じが良かったから印象に残ってるなっ☆
もうひとつはアンコールの曲。これがライブのメインタイトル曲って感じですよね。
(そういえば2曲めの「Ash to Ash」にも「黒く塗りつぶせ!」ってあるね。)
とにかく剛くんは楽しそうでキラキラとしてました。
MCも心配するほどじゃないし。
でも、11月1日だというのに、その事については全く触れませんでした(笑)
・・・素で忘れてそう??
あと、岡田くんが観に来ていました。
ちょっとだけ客席にライト当ててくれて、軽く挨拶してました(マイクなし)
なんか雑誌とかでよく見る気がするキャスケット姿。
シャイボーイなのでMCには上がらず。
でも来てるってわかるだけでものすごく微笑ましくて、暖かい気分になりました。
公演は20時過ぎには終わったのかな?
その後は、一緒にコンサート入ったいつものお友達とは会場出たとこでお別れ。
別のお友達と待ち合わせて、V6ファンの数人で集まって、お台場のお店でV6の13周年のお誕生日会をやりました。
たまたま私がこの日にコンサート行く事をお友達に伝えたら、この会に呼んでくれたのです。(感謝感謝!!)
実はワタクシの周りにはV6ファンのお友達が少なかったので、この会はかなり貴重な経験!!
ほぼ初めましての人が多かったのに、同じV6ファンということで、すぐに盛り上がりました。
お店もレインボーブリッジの向こうに東京タワーが見える。。。という、地方人にはなんとも有難い夜景のお店で感激☆ミ
あと、企画者のお友達が「13th Anniversary」って入ったデザートプレートを頼んでくれてて。
で、別の参加者のひとりが今年のVIBESコンの「V6」ロゴのストラップ、そして企画者のお友達がデビューシングル『MUSIC FOR THE PEOPLE』を持ってきてて、そのデザートプレートの横に置いて、お祝い完成!!!
ホント、盛り上がったなぁ。。。。。。
と、遠征1日めにして、この濃ゆい内容!!!
ではでは、2日めに続く。。。。
仕事を定時(昼)にあがって大阪駅へダッシュ!
大阪駅に寄ってコインロッカーに入れてたスーツケースを持って東京へ向かいました。
品川着いて五反田のホテルにチェックインしてお台場へ。
GO MORITA LIVE 2008 『PAINT IT BLACK』
席はAブロック最後列。
ひとことで言うなら、「剛くんのダンスはやっぱ凄い!」
正面を向いてるときは剛くん背中しか見えないんだけど、背中だけでもダンスがめちゃくちゃ凄くて、もう手拍子するのも忘れてじっと見入ってしまってました。
もちろん、しっかりどの角度の客席も楽しめるように動き回ってくれたし、ファンサービスも満載!
着席形式でじっくり観れてよかった~
選曲は剛くんらしいというか、カミセンの曲もV6の曲も「納得!」って感じでした。
個人的には「Kick off!」で『東亜悲恋』を思い出したりしつつ。。。(^^ゞ
オリジナル曲はさすがに全部は覚えてないけど、「クールなかんじで♪」っていうのはこのフレーズを結構繰り返ししてたし、ちょっとポップな感じが良かったから印象に残ってるなっ☆
もうひとつはアンコールの曲。これがライブのメインタイトル曲って感じですよね。
(そういえば2曲めの「Ash to Ash」にも「黒く塗りつぶせ!」ってあるね。)
とにかく剛くんは楽しそうでキラキラとしてました。
MCも心配するほどじゃないし。
でも、11月1日だというのに、その事については全く触れませんでした(笑)
・・・素で忘れてそう??
あと、岡田くんが観に来ていました。
ちょっとだけ客席にライト当ててくれて、軽く挨拶してました(マイクなし)
なんか雑誌とかでよく見る気がするキャスケット姿。
シャイボーイなのでMCには上がらず。
でも来てるってわかるだけでものすごく微笑ましくて、暖かい気分になりました。
公演は20時過ぎには終わったのかな?
その後は、一緒にコンサート入ったいつものお友達とは会場出たとこでお別れ。
別のお友達と待ち合わせて、V6ファンの数人で集まって、お台場のお店でV6の13周年のお誕生日会をやりました。
たまたま私がこの日にコンサート行く事をお友達に伝えたら、この会に呼んでくれたのです。(感謝感謝!!)
実はワタクシの周りにはV6ファンのお友達が少なかったので、この会はかなり貴重な経験!!
ほぼ初めましての人が多かったのに、同じV6ファンということで、すぐに盛り上がりました。
お店もレインボーブリッジの向こうに東京タワーが見える。。。という、地方人にはなんとも有難い夜景のお店で感激☆ミ
あと、企画者のお友達が「13th Anniversary」って入ったデザートプレートを頼んでくれてて。
で、別の参加者のひとりが今年のVIBESコンの「V6」ロゴのストラップ、そして企画者のお友達がデビューシングル『MUSIC FOR THE PEOPLE』を持ってきてて、そのデザートプレートの横に置いて、お祝い完成!!!
ホント、盛り上がったなぁ。。。。。。
と、遠征1日めにして、この濃ゆい内容!!!
ではでは、2日めに続く。。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます