goo blog サービス終了のお知らせ 

キムラマナコたれながし

日々の出来事を訥々と語りたかったり、語らなかったりするブログ。

こう使ってみてください。

2005-10-04 | 日々の出来事
「あんぱーんち!」がここ1、2日の流行です。(私の)
何かするたびにあんぱーんち!って言ってます。

猫が餌よこせと朝、鳴いて起こされるんですが
とりあえず「あんぱーんち!」って言いながら
猫缶あけて、餌をあげてるみたいな感じです。

あ、別に「あんぱーんち!」って言うからといって
手をグーにして、何かを殴るとかそういうことは
一切しないですよ。

なんていうんでしょ?
「よいしょ」とか「こらしょ」とか
「どっこいしょ」とか「せーの」とか
「えーと」とか「わっしょい」とか
そういう掛け声みたいな、何か物事を行う前に
自分へパワーを注入するがごとく
「あんぱーんち!」なわけです。

なぜ「あんぱーんち!」であって
「しょくぱーんち!」
「かれーぱんち!」
「めろめろぱーんち!」
ではないのか?についてですが

特に難しい理由はなく一番メジャーだからです。
あとは、言いやすいというか、
口にフィットする言葉だから…だと思います。

そんなわけで天高くマナコ肥ゆる秋。
あんぱーんち!頑張っていってきます。

全く全く!

2005-10-03 | 日々の出来事
ここ最近、めっきり更新頻度が少なくなってしまって
なんだかとても罪悪感…というかちょっと寂しい日々。

別にとてもハードに忙しいとかそういうのではなくて
普通にPCに向かってゆっくり何かを書く時間がないというか
頭を使う作業がここのところ多くて、たれながしたいことが
あっても忘れ去られていくんですよね。

もうメモ帳とか持ち歩こうかしら?

<最近の出来事>
自宅で飼っていた猫が一匹死んでしまいました。
とても悲しかったですが、もう立ち直りました。
二匹いた猫が一匹になってしまって
寂しいなと感じることもありますが、私は元気です。

ゾッキーガールの撮影がありました。CDでますっ!
私、歌っておりますので、発売されましたら
買って頂けたりするととても嬉しいです。

ちょっと食べすぎ。
秋です。肥えます。

以上、こんな最近でございます。
年内いっぱいは色々芝居と仕事の予定が立て込んでまして
更新頻度滞ると思われます。

見捨てないで下さいね(>_<)。
今後ともキムラマナコをよろしくお願いします!

オリジナルってなんなんだよ!

2005-09-22 | 日々の出来事
ちょっと真面目なこと書くかもしれませんが
とある有名ブログをみてちょっと考えさせられまして
それでついついたれながしてしまいました。
とある有名ブログ

最近、ちまたで○○○○パクリ疑惑とか、
インスパイアされてどうのこうのとか問題になってますが
勿論、私もそういう記事とか読めば不快になるんですけれども
ふと、疑問に思ったのですよ。「じゃぁ、オリジナルって何よ?」と。

誰かが誰かの真似をした。

これって古くからずっと続いてることなわけじゃないですか。
今使ってるパソコンだって、元々作ったところは一つだったわけで
それが便利だ、素敵だ、金になるってことで皆、真似して作って
結局同じじゃ儲かんないから差別化して進化してきたわけじゃないですか。

で、音楽とか絵とか文章なんかは
パソコン以上に古くからずっと歴史があるわけで
もう数にしたら途轍もないくらいあるわけですよ。
その中でオリジナルってじゃぁどこよ?
って言ったらきりがないと思うのですよね。

でまた、多少真似るくらい良いんじゃないかと思ったんです。
だって、絶対に何かを真似ても真似た物と同じ色にはならんのです。
関わる人が変われば、同じことをしても同じ色にはならんのです。

分かりやすく言うなら、
自分の家の芝を、隣と同じ種類の芝にして
同じ青さだ、良かったなぁ…と思っても
育て方、環境、状況が違うのだから全て同じにならんのです。
結局、育てるのが上手かどうかということです。

だからそんなに気を荒げなくともいいのではと。
っていうか、自分がオリジナルなもの作りたいと思うんだったら
社会との接点を持たないでて、そこから生まれるものしかないような
気がしてしまいますね。

例えば音楽つくりたいなら、他の音楽聴かないとか
絵を描きたいなら、他の絵をみないとか
文章を書きたいなら、他の文章を読まないとか。

だって絶対にそれに触れたら影響を大なり小なりは受けるし
無意識でも絶対にインスパイアされてるところってあるはずです。
脳は偉大でちょっとしたことでも覚えてるんですから。

なんてゴチャゴチャしててすみません。
とりあえず思いのたけをたれながしてみました。

なんてことだ!!

2005-09-21 | 日々の出来事
yahoo!トピックスで
<おもちゃ>メーカーが復刻版続々 20~30代男性狙う
などと、記事を取り上げていましたが

女の私にヒットしてますから!

チクショー、バンダイめ!お金のない私を殺すきなのか?
「超合金ガチャガチャドラえもん」が大変欲しいではないか!
ドラえもんのしっぽを引っ張ると、カプセルに入った秘密の道具が
ポケットから出る仕組みらしい…かなり引っ張りたい。

しかもバンダイときたら、80年代にヒットしたアニメ作品で
商品化していないキャラクターも発売する予定だそうで
もう今から大変気が気じゃない状態に突入であります。

10月、11月と芝居などがあり
しかも只今、求職中だったりして超貧乏だっていうのに!

というわけで、10月7日は私の誕生日です。
プレゼントお待ちしております☆

(なんて言ってみただけどです。嘘です。
何もいらないから、良かったらお芝居とか観に来てください!)

ぼ~けぼけロック♪

2005-09-17 | 日々の出来事
ぼ~けぼけロック♪ぼ~けぼけロック♪
ぼ~けぼけぇ~、ほぅ、ぼけロックぅ~♪

つまりこれはホネホネロックという曲の替え歌です。
昔、フジテレビのひらけポンキッキという番組内で流れてまして
私はとても好きでした。あと、パタパタママとか。

って何が言いたいのかというとですね
どうも最近、ぼけてるんですよね、自分。
なんていうんでしょう?物忘れが激しいというか
「ほら、アレよ。アレ。あの人。髪が長い…。」
という感じで人の名前とかすぐ出てこなくなってきちゃいました。

これはつまりなんなんですかね?
只今、無職で家でゴロゴロニート化してるから
回転が悪くなったんでしょうか?やはり使わないと駄目ですよね…。

とりあえず、現状がこんな感じですから
どうしたらまた頭の回転が速くなるかというか
情報の出し入れの速度が上がるかお勉強せねばなりません。

色々、調べていたらこんなものを発見しました。

こんなもの。

最近は、ビール会社でもサプリ作ってるんですね。
なんかこの事実に驚愕。どこがどう専門なんだろう?
麦芽とかホップとか色々扱ってるからですかねぇ。

記憶力とか集中力が欲しいので買って飲んでみようと思います。
効果はいかほどなのか、人体実験します。自分で。うほっ♪