いずみさんに、「放電しなさい。」と言われ、
昼寝もせずに、ぐわんばっております
昨日は、夕方ソフトボールの
お茶当番。
朝から雨だったので、
ソフト中止になれ!お茶当番しなくて済むぞ!と
心の中で祈っていましたが(しーっ
)
晴れてきましたがな。
覚悟を決めて、 PTA後にお茶当番をしました。
グランドには、随分早くからメンバーが集まって練習している。
シーモを探すといないようなので、
「だらだらせずに、早くソフトに来なさい!」
と
2度ほど家に
留守電しました。
何しているんだろうと、チームメートに愚痴ると
「シーモならいるよ」
と、教えてくれる。
(あ、あれがシーモ?)
最近、背が伸びてきたシーモ
ソフトボールのメンバーの中でも大きくなったのが分かる。
しかも、堂々としてきたなー。
ちょっとオーラ
がで出てきたんじゃないかい?
と、またいつもの親ばか
分からなかったことの理由は
めがねを忘れたことと、現在背番号がないこと。
しかし、背番号がもらえる日でした。
練習後整列して、指導者がバッグからおもむろに背番号の布を取り出す。
全員の視線が、そこに集中。
私も、気になるところ。
Aチームが終って5年生以下のBチームの発表。
すると10番の背番号をシーモに渡す。
「指導員全員で話し合って、シーモをBチームのキャプテンにすることにした。」
とのこと。
嬉しそうなシーモ。
こんな表情をリアルタイムで見られ
今日が、お茶当番でよかったワイ
あれ?
正直、予想してなかった。
というか、そこまで考えていなかったのだった。
シーモを知っている人は分かるでしょうが
シャイでいつもニコニコしているような男の子。
リーダーシップとるよりは、縁の下の力持ちタイプ。
アピールする子ども達をニコニコ見ているような男の子。
だけど、ちゃんと指導者は見ていてくださったんです。
シーモ、これからはもっとがんばんなきゃね。
大変だろうけど、きっと大丈夫だよ
しかも、Aチームの試合にも連れて行ってもらえるので
ゼッケンは2枚です

いそがしくなるぞー!
私も、会計係になり
放電するっきゃないです。
好きよ好きよキャプテン
昼寝もせずに、ぐわんばっております




ソフト中止になれ!お茶当番しなくて済むぞ!と
心の中で祈っていましたが(しーっ


覚悟を決めて、 PTA後にお茶当番をしました。
グランドには、随分早くからメンバーが集まって練習している。
シーモを探すといないようなので、
「だらだらせずに、早くソフトに来なさい!」

2度ほど家に

何しているんだろうと、チームメートに愚痴ると
「シーモならいるよ」

(あ、あれがシーモ?)
最近、背が伸びてきたシーモ
ソフトボールのメンバーの中でも大きくなったのが分かる。
しかも、堂々としてきたなー。
ちょっとオーラ

と、またいつもの親ばか

分からなかったことの理由は
めがねを忘れたことと、現在背番号がないこと。
しかし、背番号がもらえる日でした。
練習後整列して、指導者がバッグからおもむろに背番号の布を取り出す。
全員の視線が、そこに集中。
私も、気になるところ。
Aチームが終って5年生以下のBチームの発表。
すると10番の背番号をシーモに渡す。
「指導員全員で話し合って、シーモをBチームのキャプテンにすることにした。」
とのこと。
嬉しそうなシーモ。
こんな表情をリアルタイムで見られ
今日が、お茶当番でよかったワイ

正直、予想してなかった。
というか、そこまで考えていなかったのだった。
シーモを知っている人は分かるでしょうが
シャイでいつもニコニコしているような男の子。
リーダーシップとるよりは、縁の下の力持ちタイプ。
アピールする子ども達をニコニコ見ているような男の子。
だけど、ちゃんと指導者は見ていてくださったんです。
シーモ、これからはもっとがんばんなきゃね。
大変だろうけど、きっと大丈夫だよ

しかも、Aチームの試合にも連れて行ってもらえるので
ゼッケンは2枚です


いそがしくなるぞー!

私も、会計係になり
放電するっきゃないです。

