

私達の公民館分館で、毎年恒例のバスハイクがありました。総勢80余名、大型バス2台で


焼津さかなセンターの旅に行ってきました。
朝はあいにくの


SLの中で食べた汽車弁当は


茶畑に枯れて見える所がありますが、4、5年に一度刈り込んで若返りをはかるのだそうです。(若返りできるなんてウラヤマシイ

そして川根茶となります。
箱根八里は馬でも越すが越すに越されぬ大井川に架かっている吊り橋です。
新緑の季節の渓谷を楽しみながら、下泉駅で下車して、バスで焼津さかなセンターへ行きそれぞれ沢山のおみやげを買いました。

そして一路故郷へワイワイと賑やかで、楽しい旅でした。