自分はホンダの職員でもなんでもなく
単なる床屋です。
そしてホンダを支援しているわけでもありませんが
新型オデッセイを妙におしてしまいます
先程うちの妻に
”とうとうオデッセイが新しくなったか”と、いうと
”え?スライドドアじゃないしせまいでしょ”と、言われ
”オデッセイはスライドになったんだよ。”
ここまではいい
オデッセイの室内??
我が家のヴォクシーと室内の比較をすると
オデッセイはヴォクシーよりも
室内の全長が35ミリ短く
室内の幅は140ミリ広く
室内の高さは15ミリ低い
ボディサイズは圧倒的にオデッセイが長いのに
室内は狭い
予想として3列目が窮屈に設定してあるのかと…
しかしながら室内の長さと高さの微妙な違いは
車の中では大きく違いを感じますが(実際にヴェル・ヴォクシーでも感じた)
オデッセイの方が幅が140ミリも広いという部分で
かなりのゆったり感があるのではと感じます
どちらにしても試乗をしてみなくてはわかりませんが
これからのミニバンに当たり前に設定されるであろう
ロールサンシェード
セカンドシートがサードシート付近までさがるリムジン仕様(ロングスライド)
オデッセイの7人乗りのセカンドシートは
ただリクライニングしてオットマンがでるだけではなく
背もたれが中折れしてさらにベストポジションでくつろげそうです
来年発売予定の新型ヴォクシーのセカンドシートがどの程度なのか…
どちらにしても走りに関してはオデッセイはクルコン装備で
自分の欲しい装備でもある
2.4の排気量での税金と燃費の痛さははあるが
子供との遠出での運転の楽しさと、より安全に速く走れるのはオデッセイ
まずは試乗してからですね
単なる床屋です。
そしてホンダを支援しているわけでもありませんが
新型オデッセイを妙におしてしまいます

先程うちの妻に
”とうとうオデッセイが新しくなったか”と、いうと
”え?スライドドアじゃないしせまいでしょ”と、言われ
”オデッセイはスライドになったんだよ。”
ここまではいい

オデッセイの室内??
我が家のヴォクシーと室内の比較をすると
オデッセイはヴォクシーよりも
室内の全長が35ミリ短く
室内の幅は140ミリ広く
室内の高さは15ミリ低い
ボディサイズは圧倒的にオデッセイが長いのに
室内は狭い

予想として3列目が窮屈に設定してあるのかと…
しかしながら室内の長さと高さの微妙な違いは
車の中では大きく違いを感じますが(実際にヴェル・ヴォクシーでも感じた)
オデッセイの方が幅が140ミリも広いという部分で
かなりのゆったり感があるのではと感じます

どちらにしても試乗をしてみなくてはわかりませんが
これからのミニバンに当たり前に設定されるであろう
ロールサンシェード
セカンドシートがサードシート付近までさがるリムジン仕様(ロングスライド)
オデッセイの7人乗りのセカンドシートは
ただリクライニングしてオットマンがでるだけではなく
背もたれが中折れしてさらにベストポジションでくつろげそうです

来年発売予定の新型ヴォクシーのセカンドシートがどの程度なのか…
どちらにしても走りに関してはオデッセイはクルコン装備で
自分の欲しい装備でもある

2.4の排気量での税金と燃費の痛さははあるが
子供との遠出での運転の楽しさと、より安全に速く走れるのはオデッセイ

まずは試乗してからですね
