ガンダムアート製作秘録 

中年男がオリジナルガンダム製作。

ランナーザク88日目(質問:ランナーザクの作り方)

2015年01月12日 17時40分03秒 | 初代:16作目ランナーザク
ランナーザク88日目

左上腕部の製作
1日間の製作:10時間(総製作時間390時間)

先日ブログを見て下さっている方から、ランナーザクの作り方についての質問を頂きました。
作り方の画像をUPしておきます。




レシピ:ガンプラランナー

道具:ニッパ(ランナーを切る工具)
   ヒートペン(ランナーを溶かすペン)
   ホットガン(ランナーを曲げる時に使う激熱ドライヤー)
   ミニルーター(プラスチック切削工具)
   
   初期のころはガスバーナーを使っていましたが危ないのでやめました。



1.まずはあらかじめ切ってあった10センチほどのガンプラランナーを4本取り出します。





2.取り出したランナーを正方形に成形します。





3.細かく刻んだランナーを一つまみ取り出します。





4.細かなランナーを正方形の方に合せ並べヒートナイフで溶かしながら接着していきます。
  この時のヒートペンの温度は270度ですよ。温度調整はしっかりと!あとヤケドも注意!





5.かれこれ3時間くらい気合を入れて頑張ると正方形の板が出来あがりました。





6.さらにその板の上から、お好みの色のランナーを溶かしながら塗っていきます。
  




7.2時間くらい気合を入れて頑張るとお好みの色の正方形板が出来あがります。





8.切り刻んで、あんな事やこんな事や恥ずかしくて言えない事をしていると形になりました。





9.今日はここに使うパーツを作ってみました。





10.まぁ、不思議!390時間位かけるとこんな感じになります~。、
 




・・・という感じです。

ご質問の回答でした~!



□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 ランナーアート ギガサイズモデル
 「ランナーザク」
□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■正式名称■
SRG(スーパーリサイクルグレード)1/9.9 ランナーザク

■制作内容■
ガンダムのプラモデルの廃棄ランナー等を用いて
ジオリジン版シャアザクⅡを制作する。
なお、塗装は一切せず、ランナー配置のみで色分けに挑戦する。

■ポージング■
ヒートホークを構える

■全高■ 
未定 たぶん2.4mほど

■使用材料■
ガンダムのプラモデルのランナーのみで接着剤はつかわない 

■構造■
ランナーモノコック構造 ver3.0

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。