etigoya のほほん生活

思いつくままダラダラと適当に

七輪で遊ぼう

2024年06月30日 | 日記

本当は「サーカスTC」と「skyeye」の試し張りをしたかったのですが

本日は大雨の予報

よって

自宅車庫にて七輪で遊んでみました

まずはアルコールバーナーで炭を興せるか実験

以外にもしっかり炭に火が着きました

チャコールスターターってなかなかすごい

後は「サンミート木村」さんのお肉で一人焼肉

本当はソロキャンデビューでやりたかったのですが

まぁ

これはこれでありかなと

炭を使ったことがなかったので練習になったかな?

面倒だけど炭焼きは美味しいですね

 

 

 


キャンプデビューまであと少し

2024年06月23日 | 日記

ソロキャンプしてみたいと思ってから数年

世間ではすっかりキャンプブームは下火とか(笑)

函館のDCMにアウトドア専門ルームが出来ていたので訪問

LEDのランタン2個

簡単なセットのクッカー

エスビットのアルコールバーナーを購入

これは完全におもちゃ扱いです(笑)

7LのクラーボックスもDCM本店で購入

ソロなのに物が増えてきたな…

前からほしかったANKERのモバイルスピーカーもついでに

キャンプ地で音楽流して遊ぼうという魂胆

テントは「サーカスTC] 椅子とテーブルは「moonlence]

鍛造ペグとハンマーはRiveRockの25cm

ガスバーナーとして岩谷産業の「タフ丸jr]と「炙りや2」

炭火コンロとして尾上産業の「火消し壺になる七輪」も入手済み

あとは寝床関係

コットとインフレーターマットを導入予定ですが

値段が張るので会社の決算手当待ち

なんかキャンプする前に疲れてきた…

後から必要なものたくさん出てくるんだろうな

 

 

 

 


新さんのラーメンと三色だんご

2024年06月09日 | 日記

本格的に忙しくなる前に出かけておこうと思い

いつもの函館へ

まずはリサイクルセンターで漫画を探し

札幌らぁ~めん新さんで昼ご飯

今日は塩らーめんをチョイス

周りの人の殆どはユッケジャンらーめんを注文されていましたが

自分は辛いものがちょっと苦手

しかし塩らーめん十分美味しかったので満足

その後大沼方面へ

大沼での目的は

谷口菓子舗さんの「三色だんご」

大沼と言ったら「沼の家」さんの団子なんですが

沼の家さん以外にもだんごがあると言うことで訪問

店内は二色と三色のだんごとワカサギの甘露煮

それだけの品揃え

なかなか潔い

沼の家さんのだんごより固め小さめですが

これはこれでよし

猫のプロレスに付き合って

今日はおしまい

来週辺りから忙しくなりそうだし

また引きこもりになってしまいそうです

 

 

 


銀月のやきだんご

2024年06月02日 | 日記

休みの日は何もしないと寝てばかりなので

本日は「銀月のやきだんご」を入手すべく函館へ

まず出掛けに猫

相変わらず太ましいw

本日の昼ご飯は三度目の「焼き肉ライク」

そして目当ての銀月さんへ

店舗外観の撮影忘れてしまったのでネットから拝借

人気店らしくお客さんがいっぱい

あとは速攻で帰宅

今日は10年前の「SX280HS]だけでの撮影ですが

これで十分な気がします

軽さと小ささは正義

やっぱりスマホじゃ面白くない

コンデジの新作もう出ないのかな?

 

 


2日目は引きこもり

2024年05月19日 | 日記

連休2日目は引きこもり

天気が良くて温かい

猫も気持ちよさそうに寝てるな

さて明日からまた仕事だ