goo blog サービス終了のお知らせ 

ポルカのgooブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ブラジルの 秋

2012-06-17 07:15:42 | 日記
 
 援協事務所前の公孫樹の木も黄色く色づいていました。


 ポルトアレグレの日本公園の桜の紅葉





 姉妹都市、滋賀県が造った日本庭園。

こちらブラジルは、日本のように樹木の剪定はしない。
ちょっと茂りすぎ・・・

街路樹もほとんど切らない。

大学 学長選挙

2012-06-15 09:59:56 | 日記
 今日、仕事で大学に行くと、ちょうど今日が学長選挙投票日であった。

現職と新人との争い。
投票権は、教員、職員、学生も参加・・・
それぞれ比率があり、3,5と2,5と1、5とか?(たぶん)の比率という。

 日本では学生まで参加する学長選挙は、寡聞にしてまだ聞いたことがない。




キャンパス内のいたるところにポスターが貼られている。
副学長とペアで・・・


 学内のあちこちに設けられた、投票所。
奥にあるパソコンに入力して、投票完了。
これだと結果の判明も早い。

 

92歳 戦争に翻弄された人生を語る。

2012-06-10 04:31:21 | 日記
 現在、クリチーバにお住まいの加藤トヨさん(92才)を
取材しました。

 太平洋戦争開戦直後の1942年、九州で結婚され、すぐ満洲へ、
吉林省に住む。敗戦をそこで迎え、大連までの逃避行。
途中、ご主人を病気で、2人の幼子は栄養失調で亡くされる。
日本へ引き上げ後再婚。その後ドミニカ共和国へ移住。
そこは劣悪な環境で、ブラジルへ再移住。という激動の人生を歩まれた。
 86歳に時、自叙伝を発刊されています。