goo blog サービス終了のお知らせ 

ただ ひたすら

不器用だけど 自分を信じて(自神♪) 歩もうと思います。

コピー文・・・・・・  

2012-07-13 17:16:14 | 家庭料理

2012-07-13 02:57:45
塾ってね、勉強の分からない子供には辛い場所です。塾も商売なのです。よく出来る子供を志望校に入れられなかったら塾の評判に関わりますから、必死に教えます。その子供達が出した結果が塾の評価にもなりますからね。
でも、勉強の出来ない子供さんは、元々出来ないのですから、仕方ない、本人にやる気が無いから、で済ませても、塾の評価にはあまり影響がないのですよ。
高い塾代は、親の「これだけやった」という満足のために支払っているようなものです。本気で子供さんを伸ばしたいなら家庭教師の方がいいかもしれません。匿名でまたコラーゲンをおすすめされていませんか?そういう執着心が悪循環を招いてませんか?自分の「良かれ」を自分以外の人に押し売りするのは、自己満足を得るためにやっているだけで、その人のことが本当は見えてないんじゃないでしょうか?


その人のことを思うから・・・・

少しでもご縁がありその人の判断でえらんだとしてそれがいい結果になるのなら・・・・

アトピーでかゆくてかゆくてたまらないのに、お母さんはアトピーの経験のない人だと「ひどくなったら飲ませる」と私に話した人がいて、
結局、おととしの夏にアトピーで入院することになったお子さんがいました。

実は今日、出先でレジにいたお兄さんがアトピーでした・・・・
他の店員さんとも距離があるし・・・ 「お兄さん、気に障ったらごめんなさい。アトピーですか?」と小声で尋ねました。
「はい、そうなんです。ちいさいころからずぅとでステロイド剤の強いの飲んでいます」と笑顔で答えてくれました。
「私もアトピーがひどかったんですが、これでよくなりましたので参考にしてください」と

「CAC化粧品」のパウダーをご紹介しました。
無添加商品でローションもあるので保湿効果がとてもいいことを伝えました。

あとは日常の食事の調味料やヤクルトはお勧めし忘れました・・・

青汁。それとそれに関する本も参考にしてくださいと・・・・

冬場になると乾燥してひどくなるんですと話してくれました。

唐突にすみません。でも伝えたかったんですというと、「嬉しいです。ありがとうございます」と笑顔を向けてくれました。


上記のコピー文のように自己満足なのかもしれません。しかし、自分の気持ちを満たし、お相手の方にとっても受け入れられることなら行動してもいいんじゃないでしょうか~

反論する気もないし、その通りかもしれないと思い当たることもあるからいいんです。


ただ、本当に必要な人に情報が伝わらないことが一番つらいです。


私にしてみれば息子のためになにができるのか??どういう高校があるのか?という情報がのどから手が出るほど欲しいです。


17日に面談があるのでその日に先生からどういわれるかで今後の予定も決まってきます。


やる気がないのに塾に行かせる必要があるのだろうか・・・・
通っているうちに少しはやる気になるのではないだろうか・・・・

淡い期待も昨日の時点で打ち砕かれました!!!

ちょっとしたケンカ、いざこざで 「きょう塾行かないから、行ってほしかったら土下座してっ」という始末。

中三 先日講演会に足を運び思春期の子どもの言うことは半分で聞いておくくらいでいいととは話していたけど、そういうことと違うんじゃないかと憤りました。

本当に甘えています。

父親のことが嫌いなら出ていけばいいのにとさえ思ってしまいます。

高校でも中学でも親元を離れて暮らす場所はきっとたくさんあると思います。

そういうところに行ってもいいんだというと今度は怒り出します。

愛情不足は重々承知しています。

今どうやってあの子に愛を注いでいけるのかが考えどころです。

運動も勉強もしないでダラダラ過ごしてばかりの息子でありながらも生きていることに感謝していればいいのかと自問自答。

それはそうだ。 やはり感謝だ。

でも、あの子の生活態度はそれでいいのか・・・

いくら言ったところで聴きはしない・・・

時が過ぎていくのをじっと待つしかないのか

時は流れ~という歌があったなァ ちょっと検索してみよう♪





たとえば オオザカレンヂ  ←ユーチューブで検索してみてください♪ さだまさし 小田和正

2012-07-10 23:19:19 | 家庭料理
2007年のクリスマスの約束の曲みたいです。
CD化されていないそうですね







たとえば(作詞:小田和正・さだまさし共同)

話したいことが幾つもある あの頃の僕に会えたら
たとえば 迷いながら選んだ道の 辿り着く場所について
伝えたいことは他にもある あの頃の僕に会えたら
たとえば 信じていたことの正しさと その過ちについて
それから不安を胸に映し 怯えたあの夜の闇も
たとえば ありもしない夢に紛れて逃げたことも

あの頃の僕に告げたいのは
ひたすら そこから ひたすら 歩き続けること
あの頃の歩幅でいいから
ひたすら ただ ひたすら 生きてゆくこと

尋ねたいことが幾つもある 未来の僕に会えたら
たとえば 傷ついたり愛された この命の重さや
尋ねたいことは他にもある 精一杯生きたかどうか
たとえば 奇跡的にめぐり会えた 愛しい人のことを

ここからの僕に言えることも
ひたすら このまま ひたすら 歩き続けること
今のままの歩幅でいいから
ひたすら ただ ひたすら 生きてゆくこと

ひとつだけ言えることは 全ては今日のために
たいせつなことはひとつだけ 全ては今日のために

話したいことが幾つもある あの頃の僕に会えたら
話したいことが幾つもある 未来の僕に会えたら

あとでよむ。おんなじ気もちです。 横浜で一緒だわ・・・ 見習わなきゃいけません。

2012-07-07 06:54:59 | 家庭料理
子育て (白文鳥)
2012-07-06 17:29:08
子供が中学生になった。入学する際に、学校生活になじめて、部活動にも専念してくれればそれで十分有難いことだと思った。ところが、何とかそれをクリアしたら、今度は勉強の事が気になって仕方ない。まだ一年生。入ったばかりなのに、周りはもう受験の話で持ちきりだ。
内申のしくみも、よく聞くと地域差があったり、公平感が感じられない。でも、とりあえず内申を上げるために、今から勉強をさせなくてはならない。・・・らしい。
私の中学時代とは、時代も、地域も違う。神奈川県は結構きびしそうだ。
毎日、新聞と一緒に大量に入ってくる学習塾のチラシ。通信教育のDM。周りの同級生の親たちの熱心な話しぶり。情報が多くて焦る。
いっそ私の母のように、勉強なんてできなくてもいい。今のその子を十分ほめてやれ。将来きっと自立できると信じている。という強固な信念があればきっと楽だろう。
毎日重たい荷物を持ち、部活の朝連をし、学校の授業を受け、夕方まで部活をし、ヘトヘトになって帰ってきて、母親に勉強だなんだ言われれば、そこからやる気が起きるわけがない。
私は、子供に勉強をしろ、というのはやめた。そこから子供の心からのやる気は起きないからだ。その代わりに、勉強が、本来楽しいものなんだと思えるような工夫をしてみようと思う。私の子は、テレビのクイズ番組が結構好きだ。ゲームも好きだ。興味があれば、スポンジのように吸収するだろう。親との会話も十分にある。中学でやる勉強を、クイズ形式にしたり、ポイントゲットさせたり、いろいろ工夫してみようと思う。それにはまず、私が中学の勉強をすることからだ。教科書を読んでみると、結構難しいが、昔やったな、と思いだしたり、こんなの習ってないよ、と新鮮だったりする。子供と一緒に、楽しくやってみようか。これは過保護なのかな。いつか読んだ本に、子供を初めか自由にするのは返って不自由させてしまう。ある程度親が型を教え、それを実行させれば、そのあとは子供には無限の自由があるのだ、と書いてあった。今はその言葉を信じて、やってみるしかない。ほったらかしにはできないから

お辛そうです・・・・  マーシーさんもつらかったんだろうな・・・

2012-07-07 06:50:25 | 家庭料理
碧色の子)
2012-07-06 18:54:13

抗癌剤のせいか、日に日に疲れやすくなってる気がしますが、ただそう感じるだけで
しょうか…
最近は仕事してくるだけで体力的に目一杯で食事作るのも億劫です。
仕事はマッサージの方は気を使ってくれてますが、急な体調不良や入院で厄介に思われてないか気になり、介護の仕事も同じです。副作用に負けない(疲れない)体にするにはどうすれば良いでしょうか。来週二回目で、一回目が大変だったので不安です。サプリも飲んでます。
脱毛も凄くて昨日ウイッグデビュー。
気持ち前向きにと努めてますが、自分の変化した姿を見てしまうと萎えそうになります。


私にできること・・・

もちろん感謝想起。

そして やはり自分の知りうる限りの情報としては「飲むコラーゲンスーパー」

疲れもとりますし、白血球のマクロファージを活性化させる働きもあるそうです。

どうか ご縁がありますように・・・・

抗がん剤治療は健康な細胞まで傷つけますもんね、免疫が下がります。
現状維持、少しでも改善されることを願います。


家族なら絶対飲ませてるな。

今日明日、秋田の主人の母に「飲むコラーゲン」をひと箱送ることになっています。

まだ手元にあるから急がなくてもいいと言われています。

やはり 身近な人にこそ伝えたくて 話してたり飲んでもらっていて 良さを実感してくれているようです。

ローヤルゼリーも時々頼まれます。


みんなが健康でいてくれることに感謝します。


えっ!? そうなのぉ  輸入検査免除????? ありえないでしょ・・・・

2012-07-07 06:25:35 | 家庭料理
ニュースが絶対報道しない大変危険な事態がじわじわきてます。
なぜ政府は輸入検査を免除したのか。なぜこうも国民を危険にさらすのか。
知らずに食べ続けると大変危険です。食卓に浸透しているアレが危険です。
注意です。以下のワードで検索してください。

検索ワード→ 中国 輸入禁止食品 大腸菌





私が働いている会社は何回も検査をして「疑わしきものは使用せず」という理念のもと 平成八年から無添加宣言をしているとパンフレットに書いてあります。

お肉の値段はエサの値段だと思うこと。 これも先日の研修で聞いてきたことです。

エコフィードの名のもとに賞味期限切れの商品をリサイクルしている事実。

防腐剤も鶏肉弁当も豚の生姜焼きもまぜこぜにされて家畜のえさとなっている事実・・・・・

どんなエサを食べてどんな環境で育てられたお肉なのか知っていて食べていられる人は少ないと思います。

私は基本お肉は食べなくていいと思っていますが、家族に食べさせないわけにはいきません。

少しでも安全で安心なお肉を出せているという自負はあります。

また自分の身の回りの方にも同じような気持ちで配達させてもらっています。

生産、加工、流通まで一貫して行っているのですべて自己責任の会社です。

ある時はアメリカのポテトから当社の規定に合わない添加物が出たということで その商品はもう何年も出てきていません。

本当のところは!?大丈夫なのかという気持ちもありましたが 身の回りにあふれるものの中では安心していいと今は思っています。