質問をお願いいたします
。。。次回の総選挙が大事です。
これで日本の生死存続が決まります。
人生数十年、一度も見た事無かったUFOが、先日の夜に散歩中に夜空をゆっくり飛んでおりました。
特別な人しか
。。。増加してます
出身星いろいろ (Unknown)
2012-07-14 19:18:02
聖徳太子ーシリウス、弘法大師ー金星、老子ー北極星、ニコラ・テスラー金星、シュタイナーーきのこのような屋根の家がある星(どこ?)
今も、よその星から来ている魂はいっぱい、いるのでしょうね。
劇団ひとりさんは江〇さんに金星から来た魂だといわれていました♪
オーラの泉という番組でです。
七夕から7日後、北極星の秘密の色の開示をありがとうございます。
天皇となられたら、皇太子殿下の頃と違い天皇霊の風格を帯びられる様に、歳差運動により順番に北極星の役割を担う星々に想いを馳せています。
こと座ベガが碧色だった頃、こぐま座ポラリスが碧色の今、、、etc.
同じ生命を産み出す碧色の光を帯びていても、どの星が北極星になっているかに依って其々の特色はありますか?
其々の文明のテーマな気もしますが。
「今の北極星であるポラリスは、西暦2100年頃に最も天の北極に近づく。」ということを今日知りました。
あと88年程掛けて天の北極にピンポイントで近づく頃、、、。
想像しただけでワクワクします。
日に日に生命を生み出す碧色の光を強く帯びているのですね。でも死の世界とも繋がっている。
2100年の地球は、世界は、子孫は、どうなっているのでしょう。
地球の大自然の碧色を保つかは、私たちひとりひとりの感謝の気持ちに掛かっている。褐色の星にしては生けない。と、思いながら氏神様に感謝の参拝をしました。
*過去の北極星
ベガ(こと座α星):紀元前11,500年頃
トゥバン(りゅう座α星):紀元前2800年頃
コカブ(こぐま座β星):紀元前1100年頃
*現在の北極星
ポラリス(こぐま座α星):西暦2100年頃、もっとも天の北極に近づく。
*未来の北極星
エライ(ケフェウス座γ星):西暦4100年頃
アルフィルク(ケフェウス座β星):西暦5900年頃
アルデラミン(ケフェウス座α星):西暦7600年頃
デネブ(はくちょう座α星):西暦10,200年頃
はくちょう座δ星:西暦11,600年頃
ベガ(こと座α星):西暦13,700年頃
数年前に伊勢に参拝した時、
「人の神性が現れる時代の幕開けの合図は、丑寅(東北)
の地で起こり、南下する・・・」と、啓示を受けました。
東北地方における、今回の2度の大地震は、幕開けの合図
と感じます。
沢山の方が被害を受けておられますが、地震の規模の割
には、まだ被害者が少なく済んだと思います。
これは、日本の今後に対して、大きな吉祥を意味していると
感じます。 大難を小難に、絶対に抑えると・・・。