goo blog サービス終了のお知らせ 

ただ ひたすら

不器用だけど 自分を信じて(自神♪) 歩もうと思います。

福山雅治 台湾で感謝♪

2013-07-06 08:29:15 | 日記
福山雅治が現地時間4日、映画『真夏の方程式』のプロモーションのため台湾を訪問し、レッドカーペットイベントと舞台あいさつを行った。2011年3月11日に発生した東日本大震災の影響で同年3月に台湾で予定されていた記者会見が中止になった経緯もあり、福山は「やっとやっとやっと台湾の皆さんに会えました。本当に皆さんに会いたかったです」と2年越しの訪台に笑顔を見せた。

 「ガリレオ」シリーズのほか、福山出演のテレビドラマ「ひとつ屋根の下」「龍馬伝」などが台湾で放送されていることもあって、台湾でも福山人気は絶大。空港に詰め掛けた約500人のファンと30媒体を超える報道陣に対し、福山は「大家好! 我是福山雅治(こんにちは、福山雅治です)。台湾の皆さん、今日はありがとうございます」と北京語と日本語であいさつ。出口に向かって進み始めると福山の周囲にマスコミとファンが殺到し、一時ロビーは大混乱に陥った。

 その後のレッドカーペットイベントも3,000人のファンが集まるなど大盛況。福山は気温31度、湿度75パーセントという気候に汗をかきながら「僕は長崎の出身で、長崎は雨が多いところなのですが、僕が来るということで台湾が雨を降らせて歓迎してくれたんじゃないでしょうか。映画を観ていただくことで、僕と皆さんとの距離がもっと縮まることを願っています。本当にありがとう。また会いましょう」と笑顔でファンに語り掛けていた。

 また、舞台あいさつに登壇した福山は、東日本大震災の際に多大なる支援をしてくれた台湾の人々に「3.11の震災のときには台湾の皆さんが温かい手を差し伸べてくれました。そのことを僕だけじゃなく日本人は皆知っていますし、感謝しています。本当にありがとうございました」と日本人を代表して感謝の言葉を伝えていた。(一部略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130705-00000014-flix-movi

自分を捨てない心を守って生きてきた♪  さだまさし いいね

2013-07-05 09:54:42 | 日記


ユーチューブ画面のコメント コピー文です

評価の高いコメント

kananaprince

kananaprince 7 か月前

UPありがとうございます。7月にこのコンサートへ参加してきた­者です。

録画したSONGSを何度も見ていますが、何回この曲を聴いても­涙が溢れて止まりません。震災に見舞われた方々へのメッセージで­あるとともに、今を生き、かつ「愛する人々を守りたい」という強­い想いを持つ人々に対しての想いも込められていると思います。放­映はされていませんでしたが、震災で、歌手(自分)は何もできず­、歌うことしかできない空虚さを感じたが、歌うことで笑顔が戻る­かもしれないから、石巻への誘いを受けて、復興イベントを実施さ­せてもらった等の趣旨のコメントしていました。20年以上ファン­を続けていますが、まっさんの想いを直に感じ取れて幸せでした。­この歌を、大切な人に贈ったり贈られた人が幸せな時間を過ごせら­れることを願ってやみません。
· 3
gonchan390

gonchan390 2 か月前

この曲はたくさん歌ってもらいたいですね。特に歌手の人。いろん­な歌手の人がカバーできる歌ですね。Songsでこの曲を知りま­したが、本当にうるうる来ました。良い曲だと思います。
· 2

今夜も生でさだまさし  ← 検索♪ ハガキでお便り募集してまーす  NHKの番組。

2013-07-05 08:58:54 | 日記
通年募集テーマ
締切に関係なく、引き続きどしどしご応募ください!!

さださんに伝えたいこと、質問したいこと、自慢したいこと・・・
あなたの思っていること、伝えたいことを川柳にして送ってください。(5・7・5になっていればOK!)
笑える一行 怒りの一行
ちょっといい話(泣ける、感動した、ほろりとくる話)
今、歌ってもらいたいリクエスト

などなど・・・とにかく何でもOK!

あて先はこちら!
〒150-8001 NHK「今夜も生でさだまさし」 たくさんのご応募お待ちしております!



伝えたいことある ある♪

みんなハガキありますかぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 猪木風 笑


この方の音楽は 私のお気に入りブログ「伊勢白山道」そのものです。

以前にもたくさん動画アップしています♪

下の動画の題名をクリックしてほかの動画もご覧あれー






「伊勢白山道」よりコピー文 読んだら 夢の中へを思い出した。 検索したら忌野清四朗 字が違う!?

2013-07-04 14:27:49 | 日記


「ラマナ・マハルシの言葉」
近代の南インドに居た真の聖者。(1879年12月30日 - 1950年4月14日)

(1:質問者):人が輪廻転生(生まれ変わり)するのは真実なのでしょうか?

(2:マハルシ):心の無知が存在するかぎり、輪廻転生は存在します。

しかし、本当は、輪廻転生などまったく存在しません。今も、今までも、そしてこれからも。
これが本当の真理なのです。

(3:質問者):修行者は、修行が進めば過去生を知ることが可能なのでしょうか?

(4:マハルシ):あなたは過去生を知りたがっているが、ところで今現在の自分の人生を知っているのですか? 

今現在を見いだしなさい。今の人生を知りなさい。そうすれば、すべてのことは明らかになるでしょう。

今現在のその限られた短い人生にあってさえ、そんなにも悩み苦しんでいるというのに、
なぜより多くの過去の人生の重荷(カルマ・因果)を、今の自分に背負わせようとするのか? もっと苦しみたいのですか?

至高の真我(内在神)から見れば、この蜃気楼(しんきろう)のような今の世界のなかで生を授かるという幻想は、
「私」(内在神)と肉体との同一化という、利己的な欲望の無知以外の何ものでもない。

真我(内在神)を忘れ果てた者たちは、生まれては死に、死んでは再び生まれることだろう。

だが、至高の実在を実現して心が死に果てた者は、生死を超えた永遠の実在の中だけにとどまります。

真我(内在神)を忘れて「肉体」を真我と想い勘違いして、果てしなく誕生と死を繰り返し、そしてついに真我(内在神・本当の自分)を知って真我に戻るということは、
世界中を放浪した「夢」から覚めるようなものなのです。

(感想)
マハルシは、輪廻転生(りんねてんしょう:生まれ変わり)は存在すると返答し、そして、さらに直ぐに「無い」と否定しています。
一般の方には「どっちやねん?」と思われることでしょう。
しかし、これは事実であり、これを完璧に説明することが出来ます。
私ならば、輪廻転生を「夢」と置き換えて説明します。

(質問)人が見る睡眠中の夢(輪廻転生)に真実は存在するのでしょうか?

(返答):心の無知が存在するかぎり、夢「過去生・輪廻転生」は実在し、人は夢を見て心配します。
しかし、本当は、睡眠中の夢には意味は無く、そこに真実などまったく存在しません。今も、今までも、そしてこれからも。これが本当の真理なのです。

このように、人間が「睡眠中」に夢を見ることは事実であり、夢(輪廻転生)は誰にでも「発生しています」。
しかし、すでに終わった過去生の意味とは、まさに「睡眠中の夢」とまったく同じレベルなのです。

だから、もし夢の中で、旅行に行って事故に遭う夢を見たとします。そして、「今の」旅行を中止したとします。
その人は、夢(過去生)を心配して、その影響を受けて、「今の行動」を変更してしまいました。
色んな楽しい経験をするはずでしたが、現実にはすべてを止めてしまいました。
夢を見たのは事実ですが、果たしてその夢の内容に事実は在ったのでしょうか?

白紙の未来を、見た夢(過去生)のために“変更してしまいます”。
私が、過去生を知りたがる相談者に今まで注意と警告をして来た理由は、まさにこれなのです。
この世に生まれた時点で、過去生の善悪の帳尻は宿命(生まれる国・性別・両親の内容・健康・・・)により完全にバランスが取られています。自分の魂も、生まれる事前に宿命に同意「契約」して誕生しています。

ムダに過去生(夢)を知れば、今生の自分が影響されて、今生を自分で改悪することも起こり得ます。悪い夢を見て、旅行を中止するようにです。
過去生(夢)を気にすることは、閉じられていた過去生の因果の再起動をムダに今生に発生させて、宿命のバランスに悪影響することも生じます。
私がたまに相談者に過去生を教えるのは、その人にプラスに成る場合と、影響しない場合だけです。
夢(過去生)にこだわれば、せっかくの白紙の今にろくなことが有りません。

さてここで、怖い夢を見たとします。夢の「最中」でもうすうす、これは夢だと自分では知っております。
そして夢から「目覚めれば」、いつも通りの変わらない自分が布団に「居る」ことを確認して「安心」します。
「ああ、夢だったのか」 「良かった」
と「安心」します。

さて、これを読んで、何かに気付きましたか?
もし、今の現実も、人類全体で見る集団の夢だとすれば?
そうです、だから「目覚めれば」本当に真から安心します。
本当の自分は、今の今でも絶対安心の布団(内在神)の中に居る「最中」なのですよ。

生かして頂いて ありがとう御座位ます