先日、ご招待旅行が当たった話をいたしましたが
「それこそ、降って湧いたような話」ですよね。
良いことは重なると言いますが(?)
実は、「ご当選」騒ぎの数日前に、
ダンナが、最近、どこにも旅行らしい旅行を
していないから、そろそろ、繰り出そうかと言う事で
1泊旅行の計画を立ててくれたところでした。
降って湧いたような話です。
いやに、物分りが良くなったじゃありませんか…
ま、何はともあれ、
久 . . . 本文を読む
最近、デジカメで撮影した写真のデーターを
CDに落として、そのCDにラベルをつけるのに
凝っています。
背景に、好きな写真を貼り付けたり、
クリップアートから選んだり、
テンプレートから気に入ったのを見つけたり。
本当に綺麗に出来るんです!
オリジナルデザインですから、気分がいいです。
CDに直接印刷するものもあるし、
シートに印刷して、CDに貼り付けるのもあります。
シートに印刷するタイ . . . 本文を読む
100円ビデオの日に、借りてきました。
既に、何度か観てはいますが
たま~に、あ~、ラストサムライが観た~い!症候群が
発病します。
観て、ボロボロ泣きます。
いつも、同じ所で泣きます。
きっと、そこが、ツボなのでしょう。
だから、観るときは1人の時です。
以前、「将軍」と言う本がありました。
それも大好きで、何回も繰り返して読みました。
これも、映画になりました。
異端の者扱いされても、
. . . 本文を読む
ウチの節分の夕食は、
大豆、いわし、けんちん汁、恵方巻きです。
そして、
いわしの頭をヒイラギの枝に刺し
玄関に置きます。
その後、
おもむろに、豆を撒きます。
「鬼は外」「福は内」と。
最後に、
歳の数だけ豆を食べ、
豆を入れたお茶を飲み、
残りの豆は、雷が来たときの
雷除けの御まじない用として大切にとって置きます。
毎年、この単純な夕食を繰り返しています。
"^_^"人気blog . . . 本文を読む
何時ものように、
嫌になるほど送りつけられるDMを
ポイポイ、ごみ箱に放り込んでいました。
つい、勢いで、「ソレ」も、ポイ!
ん、さっきのDM…
もう一度ごみ箱漁り。
あ~~っ、
やっぱり!
なぁんと、
「日帰りの旅無料ご招待状」。・‘☆・。☆・。、。・”☆
そういえば、あるスーパーの
新春大売出しのときの抽選券に
たっぷり、個人情報を書き書きして、
応募箱に!
すっかり忘れておりました . . . 本文を読む
ジーン=DNA 人間の設計図
最近、富によく耳にする言葉です。
ちょっとコミカルなTVドラマなどにもなっていますし…
今日も、テレビ東京で放送していた
「教えて!ウルトラ実験隊」と言う番組でもDNAを取り上げていました。
そこでは、親の性格が子供に遺伝するか?
なんてのをやっておりました。
やはり、遺伝するようです!困りました…
この私の捻じ曲がった性格のコピーが、あるなんて!
しかし、 . . . 本文を読む