goo blog サービス終了のお知らせ 

ちんぷんかんぷんママ

B型・獅子座、そして…凡人!

ああ!鳩のマークが…

2005-09-20 | 日々徒然
今朝、ポコ君の朝のお散歩の時に、フト見上げた目線の先…

何時もなら、ある大手スーパーの“鳩のマーク”がある筈なのに…
な、なんと、セブン○レブンそっくりなロゴマークが!!

経済紙などで、頭では理解していた心算なのですが
いざ、一介の主婦の目で見たソノ光景は
ちょっと、ショックでした。

長年、慣れ親しんだあのマーク。見上げれば、いつもソコにあったのに。
あれが見えると、ああ、今日も無事にお家に帰って来た~!って感じだったのです。


時の流れで、仕方が無いのでしょうが、
ロゴマークってのは凄い威力を持っている物ですよ。
イトー○カ堂、もといセ○ン&アイホールディングスさん!





"^_^"人気blogランキングに参加しております
☆ここをクリックしてね!

☆貴方のワンクリックで救える命があります。
貴方に代わって企業がワンクリック1円寄付します。日課にして下さいませ!☆



コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たまごっち | トップ | “四月の雪”観て来ました »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハトのマークが・・・ (長瀞の整体師)
2005-09-21 12:43:02
そうか~ハトのマークが消えたのですね・・・

mamaさんの街のシンボルマーク?に勝手にしていたから、何だか寂しいな

時代の流れですか・・・

変わらない事も伝統って事で良いのですがね。

ちょっと残念。
返信する
僕も (jk)
2005-09-21 21:21:31
昨日、実家に帰省して、

田舎のイトーヨーカドーのマークが

セブンイレブンみたいのになってて驚きました。

長年親しんだマークだっただけに、

ちょっともったいない気がします。
返信する
あららー。 (pinkst)
2005-09-21 21:36:12
もう変わっていたのですねー。最寄のイトー○カ堂をチェックしなくては!!

鳩のマークでおなじみでしたのに・・・この鳩のマークを見ると、同時に「新沼謙治さん」も思い出してしまうのは私だけでしょうか・・・。あの人、鳩好きでしたよね!?
返信する
地域のシンボル (まー)
2005-09-22 00:34:22
えーっ、あの鳩のマーク、なくなっちゃったんですか?

かなりショックですー。私の故郷の町はすっごく小さいので

○ーカドーはないんですが、すぐ隣町にはあって、やっぱり

小さい時から慣れ親しんできました。

遠くからも見えるあの鳩のマークは、やっぱり地域のシンボルですよね。

次回帰省する時はもう見られないなんて・・・。

もっとじっくり見ておけばよかった。
返信する
皆さんも思い入れがあるのね! (ママ)
2005-09-24 23:52:08
長瀞さん、

そうなんですよ~!

方向音痴の私は、迷子になってしまいそう…

今度、長瀞さんのトコに行った帰り、大丈夫かな?



jkさん、

そうそう、勿体無い。

何処だか見分けが付かないようなのより、

今迄のの方が、単純なのにインパクトがあり、目に残る…



pinkstさん、

“新沼謙治さん”には、大ウケけです(*^。^*)



まーちゃん、

もう、見られないのよ~~~!

新しい看板、慣れないから、どうも未だシックリいかないの。

本文に載せたママ特製ヨーカ堂の鳩のマーク、

お宝にして下さいませ!!

そうそう、そちらは、水害、大丈夫?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。