goo blog サービス終了のお知らせ 

ちんぷんかんぷんママ

B型・獅子座、そして…凡人!

布花でチューリップを作りました

2012-02-21 | 創作
久々の布花教室参加。

10時からの開催なのに
朝の家事に取り紛れて
予定時間に出発が出来ず数分の遅刻。
焦る焦る!

今日の制作ブツは
「チューリップ」

流石にこれは、私でも知っている花だ。
単純な作りで楽勝かと思った。

のは

大きな間違いだった。


厚地のビロードで、
花弁も葉っぱも全部
薄絹で裏打ち。

意外に染色が難しかった。

更に、
コテ当てが微妙。

何だか
コロッとした感じの
チューリップになってしまった。

やや、アンティークっぽく
鄙びた感じの色と景色。
現実の花とはチョット違う感覚。

結構存在感がある。

失敗したのかも知れないけど
自分的には、気に入っている。

今度は、
黒か、黒に近い赤で作ってみたいと思った。

深い世界だ。


軽いランチ?が毎回楽しみ!
今回は、丸いフランスパンに
エビのシチューみたいなのが詰めてあるのと
(なんて言う物なのか私には分からない)
チキンのパテ、アンチョビ入りバーニャカウダー
それに、シフォンケーキ&紅茶
毎回、オシャレである。





人気ブログランキングへ☆貴方のワンクリックがブログ更新の原動力に!応援お願いしますぅ~!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 底力養成トレーニング! | トップ | 副産物! »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵です (@こめこ)
2012-02-22 01:06:51
いえいえ~なかなかのモノですよ!(驚)
アーティスティックで素敵です。

mamaさん、畑仕事にお料理、サックスに手芸☆
本当に何でもお出来になるのですよね~凄いです。

そして最後の「毎回、オシャレである。」
爆笑してしまいました!(笑)

次回作も楽しみにしています♪

返信する
@こめこさん (mama)
2012-02-23 07:35:54
無人島でも生き抜ける知恵と技術!ってのに
憧れています。(笑)
昔の人は、当然の様に
何でも自力で調達したんですものね。
取りあえずやってみる。
私の信条です!(爆)
P.S
バーニャカウダーってのは
基本、アンチョビとニンニクで作るもんなんだってね~
作ってみよう~っと!
返信する
Unknown (gyousei)
2012-02-24 01:54:27
久しぶりに咲きましたね!

創作するとき、
花弁も大きく使う枚数も少ないほど難しいかもしれないですね。


枚数も多く細々してると、
ちょっとしたゴマカシも利くじゃないですか?!(笑)。


今回はシックな感じですね!
失敗じゃなく、良く出来てます!!


mamaさんは
チューリップ=シック
と言うイメージなのですか?


ランチ、
花もダンゴも!ですね!
このような料理私は食べたことないです(笑)。


返信する
gyouseiさん (mama)
2012-02-27 15:36:21
私が持つチューリップのイメージは
可愛い・明るい・おおらかって感じです。
指導してくださる先生が
アンティークな感じとか
シック、レトロな感じの作風の方なのです。
繊細なのでしょうね。
ご本人は、見かけによらず
案外骨太な御性格の方のように
感じますが…

趣味に世界に生き、
おしゃれなライフスタイルの方々
私とは、やや違う世界ですが
其れを覗くのも一興かと。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。