goo blog サービス終了のお知らせ 

ちんぷんかんぷんママ

B型・獅子座、そして…凡人!

テンシキ

2011-01-16 | 日々徒然
今日は、家の近所の熊谷文化創造館に落語を聞きに行ってきました。

最近は、老夫婦の介護中心で、
あまり遠くに出かけて行くのはなかなか出来ず
年寄り達の体調を考慮しつつ
自宅の近くの催し物を楽しむしか出来ません。

それでも結構楽しめるもんです。

今日の演者は、
「春風亭小朝」さん

その芸に思わず引き込まれる。


演目は、2つあったのですが、
私が大笑いしたのが
「てんしき」

皆さんは
当然の如く知っていらっしゃるのでしょうが

私は、知りませんでした。
「テンシキ」という言葉。

漢字で書くと「転失気」

要するに
「屁」の事だそうです。(笑)

「知ったかぶり」についてのお話です。
知ったかぶりをすると、飛んだ恥をかく。
聞くは一時の恥知らぬは一生の恥と。

とかく
歳を重ねるにつけ
知らない事を知らないと素直に言えなくなる。

確かに気持ちは分かるけれど

やっぱ、
それじゃイケないって事ですよね。
無理にカッコつけてもダメな訳で…

素直に自分の身の丈にあった生き方をしましょうね!
と、シミジミ思った一時でした。
落語って勉強になりますよ。


人気ブログランキングへ笑いは世界を救う!そう思っているmamaに応援クリックをお願いします。(笑)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スマートフォン固まる! | トップ | 素敵な仲間 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gyousei)
2011-01-17 22:26:10
ご両親お幸せですね!!

わたくしも、知りませんでした。
「テンシキ」という言葉。

このブログを読ませて頂き、初めて知ることが出来ました。
勉強になりました。

わたくしは、以前どこかカッコつけでした。が・・・

最近は、カッコつけじゃなくなった気がします。


知らないこと、分からないこと、意外と質問できるようになりました。


知らないことが恥ずかし・・・
と、言うより
いろいろなことが知りたいとなったからでしょうか?

人それぞれ、育った環境、出会った人、人生の長さ、いろいろで・・・
摂取するものが違うのですから。

知ってること、知らないことがあって当然ですよね。

このブログを読ませて頂くと、勉強になります。

これからも宜しくお願い致します。









返信する
gyouseiさん (mama)
2011-01-20 11:37:17
なにしろ、馬鹿っぷりを
隠そうともしない私ですからねぇ…
私が知っている事なんザ、
この世の中では砂の一粒にも満たないと…
そう認識しております。
まだまだ沢山好奇心を刺激してくれる事柄が
あるって事ですよね!ワクワク!

今度、思わず人前で「屁」を発してしまったら
あら、転失気が…とんだ粗相を…失礼しましたと、
言ってみましょう!(爆)
返信する
Unknown (おやい)
2011-01-21 11:47:07
え~っと
天竺のほうから来た美味しい食べ物…
で、よかったですよね。
まだ幸いにして食べたことはないですw
返信する
おやいさん (mama)
2011-01-21 18:18:28
そうです!その通り!
この世のものとは思えないオイシサなのよ!
「てんしき」って食いものは!(爆)
舶来モノらしいしねぇ~。貧乏人にゃ口に出来ない代物なのさ!(大爆)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。