
アレやコレやソレやで
スッカリ出遅れていた我が家の家庭菜園
ハッキリ言って
今期は殆ど期待できない状態でしたが
ジャガイモはチョット時期がズレて植えたのですが
何とか出来たようで…
土曜、日曜と
2日に分けて収穫しました。
日曜日には、息子も一緒に
楽しみにしていたジャガイモの収穫が出来
久々にイイ汗をかきました。
ナスは余り上手く出来ませんでしたが
キュウリはそこそこの出来栄え。
辛味大根もソロソロ収穫できそうです。
野菜達の生命力の凄さ!
大地の、全てを受け止めてくれるような
優しい暖かさ!
家庭菜園の野菜達からも
素晴らしいパワーを分けてもらいました。
汗ビッショリになりながらも
汗と共にストレスが流れていくような…
すごく癒されました。
「日本復活負けるな日本」皆で頑張ろう!&負けるな私!クリックお願いします!
スッカリ出遅れていた我が家の家庭菜園
ハッキリ言って
今期は殆ど期待できない状態でしたが
ジャガイモはチョット時期がズレて植えたのですが
何とか出来たようで…
土曜、日曜と
2日に分けて収穫しました。
日曜日には、息子も一緒に
楽しみにしていたジャガイモの収穫が出来
久々にイイ汗をかきました。
ナスは余り上手く出来ませんでしたが
キュウリはそこそこの出来栄え。
辛味大根もソロソロ収穫できそうです。
野菜達の生命力の凄さ!
大地の、全てを受け止めてくれるような
優しい暖かさ!
家庭菜園の野菜達からも
素晴らしいパワーを分けてもらいました。
汗ビッショリになりながらも
汗と共にストレスが流れていくような…
すごく癒されました。

しっかり収穫が出来たようですね!
出遅れ・・・
期待できない状態・・・
とは思えませんよ
土や野菜の生命力ももちろんですが
mamaさんの気持ちも通じたのでしょう。
息子さんも一緒に収穫出来て良かったですね!
ジャガイモも収穫がちょっと遅くて
部分的に腐っちゃっているのが目立ちました。
でも、楽しく収穫出来たので嬉しいです。
土をいじっていると、とても落ち着くんですよ!
生命力に溢れた野菜達にプラスのエネルギーを貰っています。