令和04年12月07日(水) 快晴
自宅5:50=三浦市民交流センター(ベイシア三浦店)駐車場9:32/10:00→引橋入口10:08→中央の谷→まんなか湿地10:20→やなぎテラス10:30→えのきテラス10:35→眺望テラス10:37/38→えのきテラス10:40→小網代干潟(小網代湾)10:45/51→えのきテラス10:53→やなぎテラス11:06→引橋入口11:25→三浦市民交流センター(ベイシア三浦店)駐車場11:32/12:00=道の駅伊東マリンタウン車中泊15:04
地形図 三浦三崎 行動時間 1時間32分 4km 111m 395Kcal
三浦市民交流センター(ベイシア三浦店)駐車場 起点 に ピストン
山友 から 小網代の森 の こと を 耳にし やって まいりました
三浦市民交流センター(ベイシア三浦店)駐車場
立派 な スーパーで 食料 調達 も できる
二階 が 三浦市民交流センターで 資料 が 頂ける
小網代の森 引橋入口 へ
ひげ爺の栖 引橋入口 へ
引橋入口
引橋入口
小網代の森 散策 へ
小網代の森 散策
小網代の森 散策
小網代の森 散策 シダの谷
まんなか 湿地
小網代の森 散策
小網代の森 散策
小網代の森 散策
ハンノキ 林 など 色々ー
ホタル観察会 なども
やなぎ テラス
えのき テラス へ
えのき テラス へ
えのき テラス
えのき テラス
この テラス 辺り ハマカンゾウ の 群落
眺望 テラス へ
0 3 分 で 眺望 テラス
えのき テラス へ 戻ります
小網代干潟(小網代湾)へ
小網代干潟(小網代湾)
小網代干潟(小網代湾)
小網代干潟(小網代湾)
アカテが二 観察会 など あるらしい
えのき テラス へ 戻ります
えのき テラス
えのき テラスで 管理 して らっしゃる方 と 出会い
しばらく ご一緒 に 歩き 色々な ことを お聞きする ことが 出来ました
やなぎテラス
引橋入口 へ
引橋入口 へ
大勢さんが 来られました
先ほどの 管理 して おられる方が 出迎えて 居りました
引橋入口 へ
引橋入口 へ
引橋入口
三浦市市民交流センター(ベイシア三浦店)駐車場 へ
三浦市市民交流センター(ベイシア三浦店)駐車場 へ
三浦市民交流センター(ベイシア三浦店)駐車場 へ 戻りました
利用時間 9時~21時 時間外 は 施錠
もしかしたら ベイシア三浦店 の 駐車場 は 使用できるかも?
大事 に 管理されて いる 里 の 自然 を 楽しく 散策 出来ました
うつくしい 江の島の 風景
明日 大平山~馬場の平 へ 登 る 為 伊東市 に 向かって います
道の駅 伊東 マリンタウン で 車中泊
にぎやかな 道の駅です 温泉も あります 車中泊 の 車 沢山 でした
心配した 寒さ 何とか 暖かく 眠れました
2 4 時間 トイレ
車中泊で 4 月 から 旅 を 続けてる 女性 が おりました
年末 年始 は 紀伊半島 だ そう です すごいー