先週の比較的暖かい日に行ってみました
オオハクチョウの親子は健在です(笑)
こんなに近くに来てくれました
お、おおきい!
羽はこんなふうになっているんだぁ~
なかなか手前の岸の方には来てくれませんが
この時はかなりそばまで来てくれたので
こんな大きく撮れました
白鳥に気をとられていたら、やっぱりすぐそばに
アオサギがいたので、カメラを構えたら飛び立ってしまいました
連写に設定する間もないので、必死にピントを合わせてパシャ!っと・・
家に帰ってPCに取りこんでみたら、左上の水に映っている影は?
猛禽類かも、残念!
帰りに撮った鳥ですが・・なんでしょう?
百舌鳥(モズ)と教えていただきました(FISH EyEの和さんより)
鳥図鑑も要るかな(笑)