goo blog サービス終了のお知らせ 

  Happy day ♪

東京駅丸の内駅舎

昨年秋、東京駅丸の内駅舎の復元が完成

遅ればせながら、友達と行ってみました

 

中央から見た南口方面のドーム

 

北口方面から

 

ランチにはまだ時間があるので、皇居へ

こちらは千鳥が淵と違って、桜は少ない

ここの人気者は白鳥です

羽ばたく白鳥を見ると、ついつい撮ってしまいます(笑)

 

数は多くないけど、1本が大きくて見事です

 

皇居の雀はこんなに太っています(爆)

 

ユリカモメ(都鳥)、ちょっと遠いかな

 

 

トサミズキも満開です

 

 

今日はまた冬に戻ったような陽気で、

まだまだ一足飛びに初夏とはいかないようですね

寒くても冬鳥はもう帰ってこないし・・・

これからはお花をきれいに撮る修行をしようかと思います。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

hirorin
☆xiaoさん
http://blog.goo.ne.jp/hiroko1818
建物をうまく撮るってむずかしそう~!
私はほとんど証拠写真ってことで、ただ撮ってるだけです(笑)

シャガ、ちょっと菖蒲のような感じの白い花ですよね
少し咲き始めていましたよ
xiaoさんの花写真を見たいです。
xiao
こんにちは
東京駅の復元って、
まだ完成していなかったのですね。
毎年、「今年は建造物をうまく撮りたい」なんて言っていますが
なかなかそういう機会にも恵まれません。

「花ラッシュ」で、東御苑にも行けていませんが
もういろいろな花が咲いているのでしょうね。
シャガが咲いているかな?
東京駅を見がてら、行ってみたいです。
hirorin
♪和さん
http://blog.goo.ne.jp/hiroko1818
東京駅は何度行っても工事中だったのですが、
昔の煉瓦色の駅舎が再現されててよかったです
ランチは丸ビル36階のBREEZE OF TOKYO でいただきました
比較的お安いランチコースで、ゆっくりできました

雀も丸々と太っていて、1㍍ぐらいに近づいても気にしないで
どうどうとお食事タイムでした。
和 さん
http://fisheye2.blog65.fc2.com/
東京駅に行ったんですか。
大きなビルに囲まれても煉瓦の茶色がシックですね。
ところでランチは何処で食べたんですか。
いろいろと食べる場所があっていいですね。
皇居のすずめは、何を食べて太ってるのかな?
hirorin
☆北斗さんは・・
http://blog.goo.ne.jp/hiroko1818
東京への出張も時々あるようですね
でも仕事と観光旅行では違いますから、すぐにお帰りになってしまうのですね

今年は桜の開花に合わせて、低気圧が来るようで
寒いのが幸いして、長く咲いているような気がします
明日は花散らしの雨になりそうです。
北斗
こんにちは
東京駅が 綺麗になりましたね
中には いろいろなアミューズメント施設もあって
楽しめるようですね
一度行ってみたいと思っているのですが
東京への出張の際も 仕事が終わると
いつも真っ直ぐに帰ってきてしまいます(笑)
そちらは今 桜が満開ですね
どこへ行っても 野鳥から目が離れない・・・
鳥撮り名人の面目躍如 です
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「フォト」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事