goo blog サービス終了のお知らせ 

  Happy day ♪

道端の・・

 

  実は 道端の・・ではありません

  手入れを怠ったわが家の庭の・・です 


  

   ナズナ(ぺんぺん草)


  

   ホトケノザ


  

   ヒメオドリコソウ


  

   これは名前がわかりません

  

    ハコベでもないし、なんだっけ?

        タネツケバナ  

   山野草などとっても詳しい 和さんに教えていただきました

   ありがとうございます 

   わからないことを、ブログで教えていただけるって 本当に嬉しいですね

 

   春になって庭の草も ものすごい状況になってしまって・・

   でも写真に撮ると、これがけっこう可愛いので まだ抜くことができないでいます

   連休頃になると、いい加減になんとかしようという気持ちになるでしょう

 

 

   


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

hirorin
☆れんさん
実は私もブログを始めるまでは、雑草なんて邪魔なだけだから
はやく抜かなくちゃ! って思っていました

でも色んな方の写真で野草の見方が変わって
たくさんの写真をお手本にさせていただいて撮ってみました

れんさんはカメラも詳しいのだから、私より素敵な写真が撮れますよ
れん
野草…って…今までは「雑草」というイメージしかなくて、「かわいらしい花だな」なんてじっくり見ることがなかったんですが、写真を撮るようになってからじっくり観察できるようになりました♪

小さな花ばかりで、写真を撮るのが難しいですけど、hirorinさん、とってもお上手♪
私にはこんなに上手に、かわいらしく撮ってあげることができません…(T.T)
hirorin
☆uwanosora443さん
実は・・お留守の間にちょっと(笑)

そうですね、ひとつひとつ・・ちゃんと名前で呼んであげましょうね。

hirorin
☆peru母さん
一番初めに春を告げてくれるのはこの草花たちかも知れませんね

そして抜いても抜いても、また季節が変わる頃には
顔を見せてくれるんですね

ほんと! この生命力は羨ましいかぎりです
hirorin
☆ココのママさま
本当にどんな草にも それぞれちゃんと名前があって
可愛い花が咲き、種を落としてくれているんですね

見逃さないで、マクロで撮ってあげましょうね
uwanosora443
もしかして…
http://blog.goo.ne.jp/uwanosora443
拙宅の庭をいつの間にか撮られたのかと思いました。
でも、「雑草という名の草はない」と昭和天皇もおっしゃっていました。可愛がってあげましょうよ。
peru母
世間では
雑草などと呼ばれている草たちですが、
こんなにカワイイ花を咲かせているんですよね~

抜けなくなってしまいますねえ・・・>って、抜くけど。

この季節、どんどん増えていくのには驚きますね!
抜かれても抜かれても生えてくるのが雑草か・・・

植物の生命力には負ける!
ココのママ
マクロ♪
http://blog.goo.ne.jp/cocomama23/
hirorinさま
お庭の野草。。 マクロで写すと違った魅力で
綺麗ですね~ 
ナズナも可愛い 姫踊り子草 好きですよ~
抜いてしまうのは勿体無い気がします。

hirorin
☆xiaoさん
最近のxiaoさんの写真は とっても素敵な撮り方を
されてて励まされます
特に光をきれいに取り入れているので、まねをしようと思うのですが
場所や時間もよくないのか、なかなかうまくいきません

こんな所で腹ばいになってたら、服を汚して奥様に叱られますよ
hirorin
☆和さん
やっぱり和さんはご存知でしたね
私もネットで調べたら「タネツケバナ」という名前に行き着いたのですが
初めて聞く名前だし、花も今まで見たことがない(見る気がない)ので
自信がなくて・・・

早速、名前を入れてあげます
ありがとうございました
hirorin
☆kumaさん
こちらも昨日からすごい雨で・・花散らしの雨ですね
せっかくの始業式は晴天で行かせてあげたかったですね

ペンペン草は空に向かって元気に伸びています。
xiao
きれいですね
こういう花たちが咲いているところは
大好きですよ。
何時間でも腹ばいになって
写真を撮ってしまいそう。
とても素敵に撮れていますね。
和さん
野の花
http://fisheye.blog57.fc2.com/
野の花が花盛りですね。
雑草と呼ばれ美しい庭では嫌われますが、
それぞれに美しい花達ですね。
ナズナにホトケノザ。
ヒメオドリコソウとくれば、
タネツケバナかな。
kuma
今は…
http://blog.goo.ne.jp/kuma-since1989
 ペンペン草が、すっごく育ってますね☆

 先日近所の公園へ、お花見行った時も、そこらじゅうに
ペンペン草が、茂ってました。

 昨日で、今日もポツポツと
時々雨が降ってはいるものの、桜はまだ残っていました。

 始業式までもった…って感じですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「フォト」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事