月曜のお昼時、静かに漂う哀愁の電気クラゲ、ヒロキ☆ジェームスでつ!
昨日、押上のロックバー「ロックボトム」で春の宴があり、無事に終了いたしますた。
いやぁ~~、燃えましたよ!ではではめにゅ~~からご紹介!
出演順
1.つちふまず(ブルーハーツのコピー)
しょっぱなからエネルギー全開!一気にパーチーの場を盛り上げたイキの良いバンドでした。ドラマーはプロレスター!でも力任せなドラムではなく、とてもタイトでよかったです~~~。あとスキンヘッドのボーカルさん、歌が良かった!パフォーマンスも!ギターののんべぇ君は始終笑顔でガッツあるプレイで盛り上げたくれました。紅一点のベースさん。パワースタンドで鰤鰤ベースでバンドをタイトにしていました。キャンディアップルレッドのプレベが似合ってましたぁ。
お疲れ様でした。
2.WOODS(洋楽カバー)
変態と自他共に認めるGt/Voのアラーキ氏率3Pバンド。1曲目にハイウェイスターをぶちかますなど、トリオとは思えないWOOD流ハイウェイスターをぶちかましてくれました。ドゥービーあり、ロックンロールありと選曲に統一性がないのですが、WOOD流の演奏でライブ全体が引き締まったものになってました。あと、アラーキ氏の使用している機材がユニーク!グレッチのハコギターをしようしており、テッドニュージェントかと思いますた。ドラム・ベースの息の合ったプレイもも逃せません!いやぁツワモノでした。おつでした!
3.Push☆UP(洋楽カバー)
クラゲとSUZUのアコギ洋楽カバーユニット。ある意味変態です。まぁ曲目は以下の通り!
1.Hippies in 60's(meja)
2.Superstution(Stevie Wonder)
3. Africa(Toto) feat. JEF(こりこり整骨院院長・いつもジャンベ参加ありがとっす)
4. All jacked up(Gretchen Wilson)
5. Living on a prayer(Bon Jovi)
6.Listen to the music(Doobie Brothers)
アンコール
Knockin' on the Heaven's Door(Bob Dylan)
後半はみんなで大合唱!うれしかったなぁ!アコギ1本でロックをやる!これ快感です。有難うごぜーますた。
4.3PC(洋楽ロックカバーバンド)
オーラスはロックボトムのオーナー率いる3PC。もう何も言ううことはありません。1曲目はPush☆Upとセッションでエヴァネッセンスをプレイ!気持ち良かったぁ!2曲目からは3PCオンリーの大ロック大会!途中アメリカ人のベースプレイヤーのジョン(3PCのドラマー、ニールの親友)がゲストで2曲プレイ!
クラゲも飛ぶは跳ねるは腰を炒めるはもう自分の限界まで大騒ぎしてしまった。
午後8時40分ごろに終了!もう大騒ぎのパーチーでした。
本当に楽しかったっす。
RBのみんな・ご来場のみなさん!フォッキンクレイジー!!
なんか久しぶりにまともなライブレポしてるなぁ・・・
でも本当は毒吐きくらんげなんだよぅ~~~~!
昨日、押上のロックバー「ロックボトム」で春の宴があり、無事に終了いたしますた。
いやぁ~~、燃えましたよ!ではではめにゅ~~からご紹介!
出演順
1.つちふまず(ブルーハーツのコピー)
しょっぱなからエネルギー全開!一気にパーチーの場を盛り上げたイキの良いバンドでした。ドラマーはプロレスター!でも力任せなドラムではなく、とてもタイトでよかったです~~~。あとスキンヘッドのボーカルさん、歌が良かった!パフォーマンスも!ギターののんべぇ君は始終笑顔でガッツあるプレイで盛り上げたくれました。紅一点のベースさん。パワースタンドで鰤鰤ベースでバンドをタイトにしていました。キャンディアップルレッドのプレベが似合ってましたぁ。
お疲れ様でした。
2.WOODS(洋楽カバー)
変態と自他共に認めるGt/Voのアラーキ氏率3Pバンド。1曲目にハイウェイスターをぶちかますなど、トリオとは思えないWOOD流ハイウェイスターをぶちかましてくれました。ドゥービーあり、ロックンロールありと選曲に統一性がないのですが、WOOD流の演奏でライブ全体が引き締まったものになってました。あと、アラーキ氏の使用している機材がユニーク!グレッチのハコギターをしようしており、テッドニュージェントかと思いますた。ドラム・ベースの息の合ったプレイもも逃せません!いやぁツワモノでした。おつでした!
3.Push☆UP(洋楽カバー)
クラゲとSUZUのアコギ洋楽カバーユニット。ある意味変態です。まぁ曲目は以下の通り!
1.Hippies in 60's(meja)
2.Superstution(Stevie Wonder)
3. Africa(Toto) feat. JEF(こりこり整骨院院長・いつもジャンベ参加ありがとっす)
4. All jacked up(Gretchen Wilson)
5. Living on a prayer(Bon Jovi)
6.Listen to the music(Doobie Brothers)
アンコール
Knockin' on the Heaven's Door(Bob Dylan)
後半はみんなで大合唱!うれしかったなぁ!アコギ1本でロックをやる!これ快感です。有難うごぜーますた。
4.3PC(洋楽ロックカバーバンド)
オーラスはロックボトムのオーナー率いる3PC。もう何も言ううことはありません。1曲目はPush☆Upとセッションでエヴァネッセンスをプレイ!気持ち良かったぁ!2曲目からは3PCオンリーの大ロック大会!途中アメリカ人のベースプレイヤーのジョン(3PCのドラマー、ニールの親友)がゲストで2曲プレイ!
クラゲも飛ぶは跳ねるは腰を炒めるはもう自分の限界まで大騒ぎしてしまった。
午後8時40分ごろに終了!もう大騒ぎのパーチーでした。
本当に楽しかったっす。
RBのみんな・ご来場のみなさん!フォッキンクレイジー!!
なんか久しぶりにまともなライブレポしてるなぁ・・・
でも本当は毒吐きくらんげなんだよぅ~~~~!