goo blog サービス終了のお知らせ 

ふにふに(仮)

大航海時代Onlineとか

よのなかblogだらけですが

2005-04-11 | pc & net
ここは画像の扱い方がめんどっちいので移転を考えてます。
第一候補はせっかくお金はらってるniftyのココログ。
ということでとりあえず作ってみた。
http://lanx.way-nifty.com/gv/
サブドメインきってくれて、なかなかいい感じ。
ただし使い勝手の面で不満タラタラです。

とりあえずここ(gooさん)はリアルの日記ぽいこととかを書いていって、大航海関連の、例えば商会イベントの報告とかの絵を一杯使いたいものはココログを使ってみます。

ただ、画像一杯置くには容量が50Mしかないんだよねココログ・・・当面はダイジョウブだけどさw

ちなみに第二候補は人から薦められたアメブロなるもの。
でもトップページ見て、アクセスランキングがどうのこうのとあったので引いてしまってやめた。
アクセス数なんかで自分に縛りをかけちゃダメだよぅ、と思った。

第三候補以下は、めんどっちくてまだ調べてもいない。
お勧めあったら教えて欲しいです。

んなかんじの今日この頃。

例の鉄騎コントローラをどうしたものかと思っていたら

2005-04-06 | pc & net
以前XBoxの鉄騎というゲームを借りたのですが、このゲーム、専用コントローラ付きでこれがまたむやみにでかくてジャマでしょうがなく、返そうとしたら「返さなくてよい」といわれる始末><

そんなあなた(つーか俺)に朗報!ココをみよ!

さてXBox→USB変換コネクタさがさなきゃー><

ちなみにゲーム内容ですが、正直辛かったです。
鉄騎大戦のほうはやってませんがね。

EQについて

2005-02-18 | pc & net
今すぐプレイするのはちょとむりなんですが、アカウントがどうなってるのか気になったのでノートPCでクライアントを起動してみたら、点数が足らないとかいわれてログインできなかった。至極当然^^;
しかしどうやらアカウント自体は残ってるようで、課金再開するか悩み中。

なんでgooか

2005-02-17 | pc & net
いろいろブログサービスがあるなかで、なんでgooなのかと申しますと・・・
この記事を見ちゃったから。
ああ、とうとう時代は無料で3GBも使えるところまで来ちゃったのか、と感慨深く思ったのですよ。
ほんの少し前までホスティングの容量が50MB単位で幾らだとかいってたのがアホらしく・・・というか業界は大変だなあ、と遠い目になったり。