今日は娘の卒業式
小学校のときも思ったけど、時代が変わりました。
君が代斉唱だけはあるが、仰げば尊しもなく、蛍の光はどこにもなく・・・
在校生送別の辞のあとに、
♪空も飛べるはず♪
「白線流し」の主題歌 スピッツ?
いい歌です。。。
卒業生からは、♪旅立ちの日に♪
小学校のときと同じなので今はこれが定番なのかな。
その『旅立ちの日に』は、すばらしかった。感動しました。
卒業生を送るときは、吹奏楽部の演奏で♪贈る言葉♪
校長先生の話がなが~く、寒かったけどなかなかよい卒業式でした。
さて、3年前の卒業式がついこの前のことのようで
実感があまりないけれど、
義務教育は終わり、いよいよ、娘も自分の意志で歩く時期が
きてしまいました。
成長が嬉しいやら、ちょっと寂しいやら・・・
わが娘へ
あっという間の3年間。貴女は随分成長した。
3年間 毎日 部活がんばったね。
朝練も、ほんとうによくがんばったと思う。
これから まだまだ 大きな壁があるかもしれなけど、
貴女は、きっと、もう大丈夫。
夢に向かって、一歩一歩、確実に自分の足で
あるいていけるね。
ちょっと秘密が多くなる時期にもなる貴女
友達のように聞いてあげられる精神力で見守っているから
時には一緒に乗り越えよう。
母はいつでも、どこでも応援してるから安心して
夢にむかってはばたけ~!!
小学校のときも思ったけど、時代が変わりました。
君が代斉唱だけはあるが、仰げば尊しもなく、蛍の光はどこにもなく・・・
在校生送別の辞のあとに、
♪空も飛べるはず♪

「白線流し」の主題歌 スピッツ?
いい歌です。。。
卒業生からは、♪旅立ちの日に♪

小学校のときと同じなので今はこれが定番なのかな。
その『旅立ちの日に』は、すばらしかった。感動しました。
卒業生を送るときは、吹奏楽部の演奏で♪贈る言葉♪

校長先生の話がなが~く、寒かったけどなかなかよい卒業式でした。
さて、3年前の卒業式がついこの前のことのようで
実感があまりないけれど、
義務教育は終わり、いよいよ、娘も自分の意志で歩く時期が
きてしまいました。
成長が嬉しいやら、ちょっと寂しいやら・・・

わが娘へ

あっという間の3年間。貴女は随分成長した。
3年間 毎日 部活がんばったね。
朝練も、ほんとうによくがんばったと思う。
これから まだまだ 大きな壁があるかもしれなけど、
貴女は、きっと、もう大丈夫。
夢に向かって、一歩一歩、確実に自分の足で
あるいていけるね。
ちょっと秘密が多くなる時期にもなる貴女

友達のように聞いてあげられる精神力で見守っているから
時には一緒に乗り越えよう。
母はいつでも、どこでも応援してるから安心して
夢にむかってはばたけ~!!
