goo blog サービス終了のお知らせ 

EASY AREA

スーパードルフィーと戯れる散財雑記

目がぁ~目がぁ~

2005年11月29日 | 13少年(旧29、セシル、傷セシル)
ラピュタのビデオを見ていたわけでなく、、台所からひびく妹の叫びでした。

ここで三択です。

妹は
1.揚げ物をしていて油が目の近くにはねて「目がぁ~目がぁ~」
2.両手がふさがった状態で目に睫毛が入って「目がぁ~目がぁ~」
3.玉ネギをみじん切りにしていたから「目がぁ~目がぁ~」
とムスカの真似をしてしまった。


正解はのちほど。







SDオーナーズ感謝祭の京ちゃんレポ

2005年11月07日 | 13少年(旧29、セシル、傷セシル)
京都チャンネルで放映している「ドルフィークロニクル」を毎回見ているのですが
今回は「天使の里イベント」と「オーナーズ感謝祭のクルージング」の紹介だったんでクルージングに参加してた私は自分が写ってないか真剣に見てしまった。
テレビのスタッフに余り近づかなかったから大丈夫だろうとは思ってたけど写ってなくて良かった(安堵)お知り合いの方々も写ってはいませんでしたね。
スカーフェイス作った造型師さんの製作過程のトークがあった、、、傷も良いですけど眠り目眠り目のセシル作ってくださいよ~う御大!!とTV画面の前から念波を送ってしまった。
恒例!?社長のトークもあったんですが、、ははは、日記ちゃんの(*番組のレポーター)「今回のクルージングの企画は?」みたいな質問に傷セシルの販売に合わせてみたいな話に思えたんですけど、、、社長?
まがりなりにも「オーナーズ感謝祭クルーズ」じゃなかったっけ?
「日頃のオーナ様に感謝をこめて楽しんでもらえる場所を企画用意しました」くらい言おうよ、、、ついでに「クルージングに相応しい限定を企画してご用意してみました」という順序だったら納得だったんだけどな。
まあ一回しか聞いてないし眠気が差し掛かってきてた時に聞いてたからちゃんと聞き直したら違うのかもしれないけど。
いつもトーク聞いてるとこの人は言いたい事が周りに伝わりにくい(わらない)翻訳しないと理解不能って感じがするんだけど今回もね、、あーまたやっちゃったって感じがしました。また再放送見てこの辺のトークの解読してみたいと思います
そうそう社長の中ではキャプテンセシルは女たらし設定ですよ、だってシンディもシルビーもセシルの彼女とかいってましたもん。海の男はそれぞれの港に女がみたいなことなんだろうなー「ふーん」って感じ。ウィリアムズの方が萌なんですが社長、萌をみたすSDをよろしく社長!!とまた念波送っときました。

今回は1/6のロストエンジェルの紹介もしてたんだけど、、あのドリーム設定は現原宿店長が企画開発してるんですね、、そうだったのか。でも、企画原案は「社長」から始まったって言ってた、、、
もしやと思うけど最近のSDのドリームコピーは社長がつけてるんじゃないだろうな?だから可笑しくても誰も添削できないって事かしら?社長があのコピーつけてるとしたらすごく納得できるなあー
次の限定のコピー楽しみだ。生暖かい目で見守ろうっと。

こんどの給料がでたら買おう

2005年10月24日 | 13少年(旧29、セシル、傷セシル)
悔しいが、、、何処探してもない、、画像をノパソに移す為の奴。
なんとなく本の山の裏とかに落ちてそうな気もするんだけど、、ね、、、
買いに行く日まで地道に探そう、、、、、、

ロッテ快勝だったので月曜日だっていうのに超ウキウキで仕事。
しかも丁度良いくらいの仕事量だしっラッキ!!
アウェイの関西に行っても頑張れ~
外野で応援するロッテファンは声で頑張れ~(ジャンプは危険+近隣への振動対策で禁止?らしい)
ジャンプ無くても他の応援の仕方で意思表示も出来るしね。ファンには工夫して事故の無い様応援してと願うしかない。


25時間(はちちゃんねる)

2005年07月24日 | 13少年(旧29、セシル、傷セシル)
うおー「真夜中の大釜騒ぎ」かなり見逃したかもブルー(←友人の持ちネタ)
起こしてくれるって言ったのに、、
でもワールドカップ話は面白かったからいいや。
(暴露された大釜さんには合掌)

今年こそは録画機械買いたいなあ
趣味にはお金かけない予定だし。
昔、パソコンの新機種出るたび買い替え又はコレクションする人って不思議だったんだけど
高額なパソが何台もあってどーするんだろうって思ってた。
いやーSDはまったら理解出来たかも、「好きだから」たぶんこれが理由だと思う。
しょーがない好きなんだもん
もう高額の値段見ると3万.5万10万の価格帯見るとSD価格で計算してるのが恐いよ
1ガンプラ(単位300円)みたいな、、、
13少年2人分ねみたいな
オタク通貨概念、、恐ろしいーーー

コンビニ行ってこよう

お迎え話

2005年07月24日 | 13少年(旧29、セシル、傷セシル)
旧29番(現17番)
初フルチョ、初13少年。当時はフルチョは新宿天使のすみかのみ。ヘッドの選択肢も少なかったので旧28番と旧29番で迷いましたがお迎えされた人の画像と現物ヘッド見て当時は旧28番の目頭が苦手だったこともあり旧29番を選択。当時メイクも薄め、濃い目、ノーメイクだったのでたしか薄め選択のおまかせメイク(このちょっと後に指定出来る様になったのかな?)で理想の王子で到着。さすがにメイクが薄くなってきたのでフルチョメイクから自前メイクに変更

個人設定
旧29番(ランスロット)
エルフ
桜花(ナナ)とは母方の従兄弟
Cセシル(ライナス)が父
傷セシル(ジョゼ)が叔父
遠夜(アルフリート)が弟
性格はちょっと風来坊気質、社交的

Cセシル
1stセシルは旧29番と同じ顔にしか見えないのと、メイクが好みでないのと茶髪とC3という興味の無いイベントでの販売だったのでスルーしたんですが、お迎えした人のサイトで口元がむっすりしてるのと比較されてるのを見て、不機嫌そうな顔好きだし、俄然セシルが欲しくなりワンオフ狙ってみましたが毎月見に行けるわけではなかったので縁がない所にキャプテンセシルとして再販。メイクもウィッグも服もドツボにはまり京都まで初遠征したSD。
この時のドルパから限定列が抽選になりました。奇跡の30番台引いて会場お迎え。まあこの時は会場来た人は全受注しますと会場で発表したからどっちにしてもお迎え出来たかな。

個人設定
エルフの長 かなりの年だがそこはエルフということで若く見える
ランスとアルフの父親
性格 温厚、真面目

傷セシル(褐色)
ノーマル肌傷セシをクルーズに落選してお迎え出来なかったので、褐色でも好みだったので申し込みしたら神戸クルーズに当選したのでお迎え出来た子。

個人設定
エルフ
Cセシルの弟
ランスとアルフの叔父
性格 自由奔放、放浪癖有り

なんかセシルは遠征させられてばかりだな私