goo blog サービス終了のお知らせ 

EASY AREA

スーパードルフィーと戯れる散財雑記

ドールショウ 横浜

2013年02月24日 | DOLLイベントレポート
横浜開催ということでディーラーで参加しましたが、、、洋服の販売物は間に合わず、中古品の販売のみになってしまいました。
その中古品も売れ残るか午後とかに売れるかと思ったんですが、早々に購入してもらえてありがたかったです。
洋は身内がオーナーの16少女オリビアを借りて16少女服の販売を予定していましたが、制作中のスカートのチャックの金具が外れてしまい、、新しいのを制作しても、そのチャックの金具も外してしまうという失態をやらかして断念しました。
でも紅ちゃんにこの事を話したら、ゆっくり戻せば金具を元に戻せるよとの事なので、作り直して次回のイベント時に販売したいと思います。嬉しい事に展示物の服をリクエストして下さった方もいたので、次のイベント参加まで時間が空くので、その時にまた欲しいって思ってもらえるような服を制作したいと思い頑張ろうと思いました。

幼SDはみちこさん所のお子様です。幼サイズいいなーと思ったきっかけの子です。余談でみちこ家のネオン見てネオンいいなーと思わせても貰えました。
DDSのメルティさんは紅さん所のお嬢さんです。16少女一人なので寂しいので連れて来てとお願いして連れて来てもらいました。着ているお洋服は次回にイベント参加の時に販売予定のお洋服との事。
かわいいのでピンで撮影

メルティちゃんもかわいいけど、お洋服もかわいい。かわいい女の子服のデザインを考えられない私には毎度、尊敬します。

次回の参加予定は秋ドルショか冬ドルパになりそうです。落選もありなので当選してブースがもらえたイベントに参加となります。





天使の窓 1周年 PREMIUM NIGHT

2013年02月23日 | DOLLイベントレポート
天使の窓 1周年 PREMIUM NIGHTに招待されたので行ってきました。天使の窓はそんなに良く行く所でもないので、多分、1月の天使の窓のワンオフ君をお迎えできたから招待されたんだと思います。

基本ひきこもり、小心者なので「撮影会」で一人だと時間を持て余してしまうんではと思い、行くかはちょっと迷ったんですが(次の日横浜ドルショもあるし)、、でも、せっかくの1周年記念に招待してもらえたのと、もう招待される事はないと思うので参加を決めたのですが、行ってみて良かったです。
ただ、撮影会のテーマが「赤」って事で悩みましたーーーー赤い服ってもってないよ、、女の子にして赤い服を持っている友人にお洋服を借りようかと思いましたが、1周年の記念だし、天使の窓のワンオフ君を連れて行きたいっていうのがあったので、、服が「赤」とは書いてないからウィッグが赤とかちょっと赤が入っていればいいかなとかと思い直し、レイズナー2ndのデフォかキャプテンセシルのデフォか、、どっちにしようかと思ったところ、、SDサイズの鼓笛隊服はどうかなって着せたら、、パツパツだけど、一時的に立ってるだけだしとSDサイズの鼓笛隊服で参加してきました。
ちなみにこの時は13少年ボディです。デフォ服の着物はまだ脱がせたくなかったのです。

1階で皆さん準備していたので、地下の所で準備させてもらいました。そしたら準備が早かったので、すぐ撮影ブースに置いて頂いたときの写真。集合写真では移動させられてました。



この後、ワンオフとコーディネイトモデルを見に行ったのですが、、、ワンオフはさながら、、CMの9番君がめっちゃかっこいい!!延とヒューイ迎えるまで、9番って結構お迎え候補に入ってた位好きな造形ではあるんで、、危なかったです。
ワンオフ君と6番君の支払いがまだ残っているのに無理無理ーーーと自分に言い聞かせた位に危なかったです。
もし6番君をお迎えしていなかったら、店員さんに「この子お願いします」とか言ってる所でしたよ。危ない危ない、、天使の窓はやっぱり危険なところだよ。後、自重したのはまあ、さすがに当たらないと思うけどワンオフにずっと玉砕している子がいたので応募したからです。

ワンオフ、CMを見終わって下に戻ると結構なSDさん達が撮影ブースに飾られている最中でした。いやー皆さん気合の入った素敵なドレス姿な方が多かったですね。そして天使の窓のワンオフさんもちらほらいたような気がします。目の保養、目の保養と拝見していました。拝見していたんですけど、さすがにすることが無くてボッチ辛いわーと思いだしました。いやだって、みなさん結構お知り合い、お友達同士の人が多かった様に思います。
里のプラパとかはボッチでも自分のSDを撮影してればあっというまに時間が過ぎるのでその点辛くはないんですけどね。
パーティ開催の乾杯の後だと思うけど、、勇気を出してお隣にいた人に話しかけてみたら、最後までお付き合いしていただけました。お名前を伺うの忘れてましたが、あの時は本当にありがとうございました。
またブログを見に来て頂ける様にGR沖田の写真を増やすように頑張りますね。

ご一緒させていただいたオーナー様のSDさんの写真を撮らせて頂き、掲載許可も頂けたのでご紹介します。
天使の窓のワンオフ F15女の子

撮影ブースに飾られている時から、赤ずきんの女の子がめっちゃかわいいと思ってて、この時は誰がオーナーさんなのか分からなかったんですけど、勇気出して声をかけた方がまさかのオーナーさん!!まじかで拝見させて頂けたし、うちのワンオフ君と一緒に撮影もしてもらえたりととても嬉しかったです。


写真の腕がないので、この可愛さを伝えられてないのが悔しいですが、めっちゃかわいいのですよ。本当に。

長文になってしまったので、この日だけは写真撮影、掲載OKの限定さん達の写真は別にUPします。










夢世のいざない  美女と野獣

2013年02月23日 | DOLLイベントレポート
天使の窓のプレミアムナイトでお披露目された限定さん達。
参加者のみ撮影、掲載OKとドール企画室のMIKYEさんが言ったので掲載します。

感想としては、ボークスニュースで見た時よりベルが可憐な美人さんだった。
お迎えはしないかわりに、おもわず何枚も写真撮ってしまった。ので愛の王子の顔は撮っていないしまつ。









似たような写真ばっかりですが、どれも捨てがたかったので、、、ベルさん可憐~とっても可憐。
女子は一人しばりを破るほどではないのと、男子にしたいと思う造形ではないので見てるだけ。
ベルさん好きです(告白かよ)

野獣さん

この人は愛の王子と同じ造形のヘッドだそうですが、、肌のせいかメイクのせいか愛の王子とどっちがいいかと聞かれたら野獣さんがいいって答えます。
造形が土方、竜也、F50の系譜ぽいので好みの造形とは違うんですけど、完璧に男らしい顔ですね。
男前って言葉が一番似合いそう。ボークスの顔ってメイクによっては男でも美人さんって形容が似合うと思うので、ちょっと驚きかな。

でも、よく見るとボークスらしい顔もちょっとあるかな?

SD教室 天使の窓 目元教室

2013年02月10日 | DOLLイベントレポート
10日の目元教室に当選したので行ってきました。
SD教室は実技1回、講習方式3~4回行ってるので、ほぼWDC01ヘッドのホワイトを確実に確保の為が第一目的でしたが、、目元の実技なら、私のへたれメイクも少しは上達する何かをつかめるかもしれないと思いまして行ってきました。

講師はMIKEYさん
教室の内容は以前に行った教室とほぼ変わりませんでしたが目元の内容なだけに、ああそうすればいいのか!!と為になるお話とメイクの復習が出来たなって感じです。
画像にはあげてないですけど、私はどのヘッドでも似たり寄ったりな感じにしてしまうんですよね。画像を上げてる教室Aみたいな感じに、、そして個性が出ていない!!とメイクを落としてしまい、画像UPに至りません。
これからは、ちょっとはそれぞれのヘッドの個性出せていけそうな気がするので、頑張ろうという気持ちになりました。
後、スタンダードメイクセットも購入してみました。丁度何年も使っていたMRカラーを使い切っていたのと、メイクセットはアクリルもパステルもコンパクトな分量だしどの色を買おうとか悩まなくてもいいなと思って。
初めてアクリル使ってみましたけど、臭いが少なくていいですねーーーーーMRカラーだと窓を開けて、部屋のドア閉めててもシンナー臭い!!って言われてしまうので、メイクしづらかったので、もっと前に買っておけばよかったなあ。
もう少し暖かくなったら、教室ヘッド達をガンガンメイクしてあげたいなあ。

02番ヘッドのメイク見本もあってかわいかったです。やっぱり最近の造形なせいか、「かわいいなあ~でも、見てるだけでいいな」どまりでした。

自分の実技はまつ毛描くので精一杯でした。