poco a poco

バイオリンレイトスターター hiroの日常 (ただいま バイオリン休止中)

太陽のリング

2012-05-21 | その他
センター試験で地学受験だったクセに、皆既日食と金環日食の違いすらあやふやな記憶だった私ですが、日食メガネのついたガイド本を買って、見ました(^_^)


指輪をくれる? ひとつだけ 2012年の
金環食まで待ってるから とびきりのやつを
忘れないでね
そうよ 太陽の指輪(リング)


 (DREAMS COME TRUE 『時間旅行』より)


ドリカムを高校の時は結構よく聞いていて、『時間旅行』も好きな曲の1つだったのに、もうすっかり忘れていました。
当時は2012年なんて先のこと過ぎて、まったく、歌詞の中での話でしかなかったのです。
あの頃聴いていた曲に出てくる金環日食を、20年もたって実際に見る日が来るとは。


最近、ドリカムの歌詞にもある、とどこかで聞き、すぐに曲を思い出してからは、気が付くと時間旅行を口ずさんでいた私(浮かれすぎ



以前から、写真を撮るぞと意気込んでいたのに、今年2月に購入したばかりのデジカメが不調となり土曜日に修理に出してしまい。。。

それまで使っていたカメラも不調ながらあるにはあるが、最大倍率も結構低いし、、、と思っていたら思いついて!
ビデオカメラのカメラ機能で撮影しました。
(写真は、ビデオの液晶を映したもの(笑))

曇りのお天気と聞いていましたが、朝は結構雲もなく、かなりの日差し

7時前から10~15分おきに家事の合間に様子を見、写真を撮り、、、と繰り返していたら、
何やら外の景色が少し暗くなってきた感じ。
これが、金環日食の兆候か?と思って窓辺に行くと、なんだか雲がものすごく増えている!!

そして、金環日食直前に雲がかかり、日食メガネでは全く見えなくなってしまった。


ピンホールも用意しておいたんだけど、あまり成果がなくて。。。


本当はいけない、と聞いていたけど、金環食の食分が大きければ少しは大丈夫なのでは、と勝手に解釈し、裸眼で見てみたら見えるではないですか。

様子を見つつ、メガネなしでビデオ撮影してみました。

手振れがひどかったり、ピンボケだったりが多いのですが、薄曇りで周りがぼや~んとしながらも何とか見えました。
やっぱりうれしい

次の300年後って、想像がつかないもの。
今から300年前って、江戸時代ですもんね。。。

手元の本によると、前回東京で見えたのは1839年(173年前…江戸時代)だそう。
自分のご先祖さんもどこかで見てたんだろうか?
とか思うけど、冷静に考えると、私一人の先祖でも何人もいることになるわけで・・・
もうワケがわからなくなるお話ですね。

次に日本で見えるのは18年後、北海道ということですね。
18年後すら想像がつきません。

まあとにかく、何とか見られて良かった

最新の画像もっと見る

コメントを投稿