poco a poco

バイオリンレイトスターター hiroの日常 (ただいま バイオリン休止中)

ちょっとさみしい

2009-09-11 | バイオリン<その他>
以前グループレッスンで一緒だった友達から連絡が来ました。
私がやめる前までいたメンバーがまた1人止めてしまうらしく、人数が減ってしまうので、曜日も場所も違う他のクラスへ移動させられるみたいです。
彼女は、(たぶん私の影響を受けて)別のところで個人レッスンも平行して習っているんですけど、移動する時間帯がちょうど個人レッスンとぶつかっちゃうのだとか。
今後どうしようか、かなり真剣に悩んでいるようです。

ちょっと前のメールでは、年内に、個人の方もグループの方も発表会があるようなお話をしていて、楽しそうだったのに。

メンバーは入れ替わりながら(先生も途中で変わったし)だけど、もう6年間続いたクラスがなくなると聞いて、少し寂しく感じました。
私はグループレッスンは2年4ヶ月でやめちゃいましたけどね(^_^;)
彼女がグループレッスンを続けるにしても、場所が変わってしまうので、発表会などがあると時々顔を出していたあのお教室に行くこともなくなるだろうなあと思います。

どこかのお教室では、10年間、メンバーも替わらずにずっとグループを続けているクラスがあると、以前聞いたことがあるのですが、そういうのは本当に珍しいのでしょうね。


私がいたクラスはなくなっても、めったに会うことがなくなっても、右も左もわからぬまま、初心者から一緒に始めたという仲間意識は、何となくずっとあるような気がします。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そっかぁ (nao)
2009-09-19 09:34:41
木曜7時?7時半クラスもとうとう なくなっちゃうのですね。
やはり寂しいですよね。今は関わっていなくても、バイオリンを始めた頃の仲間・場所って特別な思いがあって。

その頃の仲間の多くが、どういう形であれ場所であれバイオリンを続けているって、素敵です。
私も(いつのまにか輪の中に入れなくなったけど)、飲み会やってクラスの枠超えて繋がり作ったり、オフ会開いたり、その輪がどこかで続いてるから、何となく救われてるかな。
寂しい気持ちもあるんだけどね。

シルバーウィーク? 良い休日を。
そのようです・・・ (hiro)
2009-09-21 01:01:24
naoさん

すぐに、ではないようですが、なくなってしまうようです。
私達のクラスは、最初からのメンバーは元々減ってましたけど、それでも無くなってしまうのは寂しいですね。

でもうちのクラスにいた中であの教室を既にやめていて今も続いてる人は、いないかも~^^;

みんな諸事情、ありますからね

コメントを投稿