goo blog サービス終了のお知らせ 

平井小学校ブログ

平井小学校の毎日を紹介していきます。

2025.4.23 4年生19名が加わりました(アンサンブル)

2025-04-23 | 日記

4月23日(水)、放課後の「ひいらぎアンサンブル」の練習の様子を紹介します。今日は表札訪問のために5時間授業でしたが、アンサンブルの練習は、放課後にいつもどおりありました。

 

 

楽器ごとに3か所に分かれて練習していました。4月から入部した4年生も音出し練習をがんばっていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.4.22 おめでとう集会(1年生と6年生)②

2025-04-23 | 日記

4月23日(水)、おめでとう集会の続きです。

 

 

 

 

1年生の入場です。「花のアーチ」をはずかしそうにしながら歩いていました。

 

6年生の代表者が司会進行してくれました。

 

 

1年生に平井小学校の紹介をしてくれました。平井小学校のマスコット「ひらたまごちゃん」と平井小学校の愛唱歌「鳥のように花のように」についての説明もありました。

 

 

1年生と6年生がペアになって、「王様じゃんけんゲーム」をしました。3回連続でじゃんけんに勝てば、王様になれます。

 

 

 

 

 

 

王様になれた1年生はみんなから拍手してもらえました。

  

 

1年生も6年生も楽しく活動できてよかったです。

最後に6年生の代表の子が1年生に「分からないことや困ったことがあったら、6年生に聞いてください。」というお話がありました。ペア学年として、1年間なかよく活動してほしいと思います。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.4.22 おめでとう集会(1年生と6年生)①

2025-04-23 | 日記

4月23日(水)、昨日の1校時に行われた「おめでとう集会」を紹介します。この集会は1年生のペア学年である6年生が、1年生を歓迎する気持ちを表すために行いました。

 

 

 

 

まず、1年生の教室でペアとなる6年生が自己紹介をしました。

 

会場となる体育館まで、ペアの子と手をつないで歩きました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.4.22 アサガオの種のプレゼント

2025-04-23 | 日記

4月23日(水)、昨日行われた1年生関連の行事や活動を紹介します。この時期は、どうしても1年生関連の「ブログ記事」が多くなってしまいます。申し訳ありません。

〇2年生から1年生への「アサガオのたね」のプレゼント

 

 

2年生が昨年の夏に育てていた「アサガオ」からとった種を1年生にプレゼントしました。

 

 

自分の絵を描いた手づくりの袋に「たね」が入っていました。

 

 

 

もらった1年生は喜んでいました。プレゼントした2年生もとてもうれしそうでした。

1年生と2年生は生活科を中心に交流することが多くなります。2年生はお兄さんお姉さんとして1年生のよい手本となれるようがんばってほしいと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.4.23 交通安全教室(1年生)

2025-04-23 | 日記

4月23日(水)、1年生対象の交通安全教室が1校時に行われました。めあては「正しい道路の歩き方」です。実際に学校外に出て、道路を歩きながら学習しました。

 

玄関前に1年生全員が集まり、ご指導してくださる先生方(高松東署・交通指導員・三木町役場交通担当)にあいさつをしました。

高松東署交通課の課長さんからのお話を聞きました。

交通少年団の6年生の代表者から、お話を聞きました。

 

 

 

 

学校のまわりの道路をコースに、正しい道路の歩き方の練習をしました。

 

 

学校のまわりはたくさん自動車が通ったり、自転車の人とすれ違ったりします。「1列で歩く」、「右側またはグリーンベルトの上を歩く」、「道路を渡るときには必ず安全を確認する」ことが大切であることを学びました。

最後に交通課長さんからのお話を聞いて、お礼を言って終わりました。今日、学んだことを必ず守って、できるだけ早く、自分の身は自分で守れるようになってほしいと思っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする