goo blog サービス終了のお知らせ 

平井小学校ブログ

平井小学校の毎日を紹介していきます。

12/24 冬休み前の子どもたち!

2020-12-24 | 日記
今日は、たくさんのクラスでクリスマス会や片付け、大掃除などをしていました
少しだけ紹介します


保護者の皆様、ブログをご覧いただきありがとうございました
新型コロナウイルスのために、何かとあわただしかったり、ご心配・ご迷惑をおかけしたりしましたが、保護者の皆様のご理解・ご協力のおかげで、無事に冬休みを迎えることができました
たいへんお世話になり、ありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願いいたします
よいお年をお迎えください

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/24 TV放送「冬のつどい」

2020-12-24 | 日記
今日は、今年最後の登校日です

TV放送で「冬のつどい」を行いました
賞状伝達では、税に関する書写作品や鎮守の森を守る会の標語、障がい者週間ポスターで賞状を渡しました

4年生が描いた「障がい者週間ポスター」は、県知事賞・内閣府の佳作にも選ばれました。ヘルプマークについて、全校生にも知ってほしいという思いで、ポスターの説明をしてもらいました

校長先生からは、2学期になって「六つの心得」をしっかりがんばったこと、特に一つ余分で力をつけることが素晴らしかったというお話がありました。
また、まだまだ「がまん」することが多いけれども元気に楽しく過ごしてほしい、年末大掃除などでは「お仕事」や「お手伝い」をがんばってほしいことなどを話しました。

その後、代表の児童3人が1年を振り返っての反省や決意を述べました。とても堂々と発表しました

最後に、生徒指導や交通担当の先生から、冬休みの過ごし方についてお願いがありました。

教室では、来年に向けてがんばろうという思いで真剣にお話を聞いていました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする