
Learn Burmese language - The sound of consonants part 1
凄くわかりやすいミャンマー語
私は多くの勉強をしていますが、
だいたい、日本語を話せるミャンマーの先生にYouTubeでみたり、
実際に高いお金を払って習いに行ったりして学んでいました。
でも、最近は、FBで知り合った700人以上のミャンマーの若者に
多くのミャンマー語を学ばせて頂いています。
これは生のミャンマーなので、私は凄くHappyであり、
凄く有難い事です。
そして、今度は、日本語の先生も数少ないので、
海外の人が学ぶ時の英語バージョンで今日は勉強しようと思って探したら、
ありましたよ、、
それも凄く分かりやすくて、、
これからはコレを元に、、発音と意味と、書き方を学ぶ事にしました。
もちろん、英語は完璧でもないし、
分かるほど、理解している私でもないけど、
英語大好きだし、ミャンマー語も大好きなんです。
だから英語の発音の良い所で、英語もミャンマー語も両方
勉強しちゃおうと思って、
発音が綺麗だから、聞いててもいいですねぇ
そして、1週間に1回は、ミャンマー語に触れています。
大好きなんですよね~~、ミャンマーが、、
好きになったきっかけは、好きになった彼なのですが、
そのお陰で、今は、本当に好きです。ミャンマーが、、
Learn Burmese Language - The different tones in Burmese
若い頃は、本当に勉強が嫌いでしたが、、
英語は大好きでしたねぇ、
中学、高校と多く学びました。
今でも変わらず、英語は大好きです。。
人は、勉強が好きになる時、
何か夢中になれるものがある時だと思いますね、、
興味がないのに、勉強をすると、成功しても上手く行かない気がします。
やはり興味があることが目の前にあったら、
取り組むという事です。
私はミャンマーが大好きなので、話したいですし、
もちろん書く事もしたいですし、
ミャンマーキーボードあるのに打てないので、
それも勉強したいです。
ここ最近は、したいことが多くあって、
簿記も新たに挑戦しているし、いつか看板出せるまで頑張りたいし、
それが可能でも無理でも、やれる努力はしたいと考えています。
人生は、日々、勉強ですから、
それが本当の勉強もあるだろうけど、
勉強は、1口にはいえません、、どんな事であろうと、
自分が学んでいると思う時は、勉強している時なんです。
だから、やりたいと思う事がある時、
周りに反対されても、努力して下さい。
もちろん、危険な事はダメですけどね~、
語学学びたい時は、海外へ行くのが一番いいです。
後は恋人を作るのが日本では早く学べる道だと外資にいる時に聞きました。
身近に英語を話す人がいれば、上達は早いですよね~、
音楽や本でも、学べるかも知れないけど、
やはり生の声が一番です。
だから仲間は大事です。。
さー、私の学びは再び始まりました。。
日々満足しています。
今日の画像は、女子医大にあるナチュラルローソンの美味しい2品です
大好きなんですよね~、冷たいポテトサラダ
是非一度、、
凄くわかりやすいミャンマー語
私は多くの勉強をしていますが、
だいたい、日本語を話せるミャンマーの先生にYouTubeでみたり、
実際に高いお金を払って習いに行ったりして学んでいました。
でも、最近は、FBで知り合った700人以上のミャンマーの若者に
多くのミャンマー語を学ばせて頂いています。
これは生のミャンマーなので、私は凄くHappyであり、
凄く有難い事です。
そして、今度は、日本語の先生も数少ないので、
海外の人が学ぶ時の英語バージョンで今日は勉強しようと思って探したら、
ありましたよ、、
それも凄く分かりやすくて、、
これからはコレを元に、、発音と意味と、書き方を学ぶ事にしました。
もちろん、英語は完璧でもないし、
分かるほど、理解している私でもないけど、
英語大好きだし、ミャンマー語も大好きなんです。
だから英語の発音の良い所で、英語もミャンマー語も両方
勉強しちゃおうと思って、
発音が綺麗だから、聞いててもいいですねぇ
そして、1週間に1回は、ミャンマー語に触れています。
大好きなんですよね~~、ミャンマーが、、
好きになったきっかけは、好きになった彼なのですが、
そのお陰で、今は、本当に好きです。ミャンマーが、、
Learn Burmese Language - The different tones in Burmese
若い頃は、本当に勉強が嫌いでしたが、、
英語は大好きでしたねぇ、
中学、高校と多く学びました。
今でも変わらず、英語は大好きです。。
人は、勉強が好きになる時、
何か夢中になれるものがある時だと思いますね、、
興味がないのに、勉強をすると、成功しても上手く行かない気がします。
やはり興味があることが目の前にあったら、
取り組むという事です。
私はミャンマーが大好きなので、話したいですし、
もちろん書く事もしたいですし、
ミャンマーキーボードあるのに打てないので、
それも勉強したいです。
ここ最近は、したいことが多くあって、
簿記も新たに挑戦しているし、いつか看板出せるまで頑張りたいし、
それが可能でも無理でも、やれる努力はしたいと考えています。
人生は、日々、勉強ですから、
それが本当の勉強もあるだろうけど、
勉強は、1口にはいえません、、どんな事であろうと、
自分が学んでいると思う時は、勉強している時なんです。
だから、やりたいと思う事がある時、
周りに反対されても、努力して下さい。
もちろん、危険な事はダメですけどね~、
語学学びたい時は、海外へ行くのが一番いいです。
後は恋人を作るのが日本では早く学べる道だと外資にいる時に聞きました。
身近に英語を話す人がいれば、上達は早いですよね~、
音楽や本でも、学べるかも知れないけど、
やはり生の声が一番です。
だから仲間は大事です。。
さー、私の学びは再び始まりました。。
日々満足しています。
今日の画像は、女子医大にあるナチュラルローソンの美味しい2品です
大好きなんですよね~、冷たいポテトサラダ
是非一度、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます