goo blog サービス終了のお知らせ 

ひら莉の心のはけグチ

一視同仁…impartiality
糖尿病2型患者・舌癌サバイバーの日常
24/7♡Enjoy Life

背脂系と言ったら、やっぱり恵比寿にある【香月】ココしかないっしょ!

2013-08-27 20:42:40 |  Yummy(美味しい)
今日は、1日お休みを頂き、、中学の娘の防災訓練引取りでした。

朝は涼しくて、肌寒いくらいだったのが、、やっぱり、
日中は、暑い、、汗がダラダラ出て、紫外線アレルギーと汗がダメな皮膚なので、
痒みが増し、最悪な引き取り訓練でした。。

そーそー、予定の時間に行ったのに、、
何故か、子供も親もほとんど校庭にいなくて、、
普段なら並んでいる親が居ない!!
え~、時間間違えたの?と思うくらい、子供も親も消え去っていました。
今年の訓練何なの??

で、娘にも聞いたら、やはり常識無い親がぞろぞろ・・・
それも引き取り訓練なのに、日傘持ってるし、あそこだけ雨降ってるんだねって、
引き取りなのに、お喋りしに来てる?お迎えか!と、
皆で話していたそうです。

訓練なんですから、やはり、学校の指示に従うべきですよーー、
私も今日の訓練はなんの意味があったのか!と、本当に思いましたねェ、
時間通りに行ったのに、帰る親には何十人、あったけど、
学校には、親が迎えに来ない子供たちだけしかいませんでした。

支持には従わないわ、校長先生の話は聞かないわ、勝手に行動して、
勝手に並んで、勝手に名前言って、勝手に引き取る、、
自己中過ぎでしょう???ねェ、
近い将来、こんな親の子が世の中に出てくる訳ですから、
くわばらくわばらです。。

そんな話はいいかぁ、もう終わった事だし、来年からは引き取りは無いから、
今年が最後です。。ようやく開放!やったね、、

そんな我が家は、前に、いつも行っている美容室の担当美容師の♂から、
中央林間にめちゃくちゃ美味しいラーメン屋があるからと
聞いていて、

らーめん岩佐・・・・in 中央林間

野菜がてんこ盛りで、太麺で、とんこつで、美味しいと、、
で、私はとんこつ系は、昔は好きだったのですが、、ここ最近、
食べた後、吐き気が来るパターンなので、避けていたんだけど、
そんなに美味しいならと、食べに子供達と3人で行きました。



野菜たっぷり太麺しょうゆ味、、
一番の人気と言うので、注文してみました。
麺普通、脂普通、ニンニク少な目、、コレで、小さいサイズ680円
麺の量が、並より少なめだけで、野菜の量が変わる訳ではないと言うので
私は小を頼み、

子供達は、細麺を注文していました。

息子は、とんこつが苦手なので、どーかな?と思ったけど、
腹が減ってるからか、苦手とは思えない食べっぷり!
彼は、自家製トロトロチャーシュー麺、麺柔らかめ、脂少な目、ニンニクなし、830円



娘は、味玉ラーメン、麺普通、脂普通、ニンニクなし、750円



私は美味しかったか聞かれると、、
ん~、、そこまでは、思わなかったかな、、、
食べ終わった後、やはり、気持ちが悪くなり、帰るのに大変でした。

とんこつが、べらぼーに好きな人は良いね、最高なんでしょうけど、
スープの味は濃いし、太麺好きなんだけど、ここの太麺は、
食べ応えが有り過ぎて、少な目の小でも、私はかなりの満腹感がありました。

人気のラーメン屋だから、一度はと前から思っていて、
今日は自分も休みだし、子供達も半日だからと思って、
ようやく行けたけど、、、、

娘は、とんこつ好きなので、美味しかったみたいです。
今度は、細麺を食べて見るかなっ!

でも、やっぱり、支那そば系が好きですね!
こってりも好きなんだけど、、味によるかも、、

昔よく通っていた、恵比寿の元祖東京背脂系【香月】、
OL時代に良く通っていたラーメン屋さん、ここは最高です。
毎週金曜日は必ず会社の人と食べに行っていたので、今もあるみたいだから、
今度また行きたいです。。

背脂系の美味しい店は、私の中では堂々1位は恵比寿の香月、ココ(^^)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿