goo blog サービス終了のお知らせ 

ひらパノ4

ひらパノ3の続きです!

2022.02.11 梅確認

2022-02-11 19:19:19 | 生物
今週末は3連休、おやじはいつもと変わらずお散歩です!

良い天気なので自転車で散歩。(おやじ基準では徒歩&自転車は散歩なのです(笑))


O水門も賑やかになってきました。


川!


飛んでます。(当たり前だし(笑))


大勢のカモ。


今週は増えず。


防災資料館を出た所で、若いカップルに「N里はどこですか?」と尋ねられました、すぐ目の前やでと教えるも、花がたくさん売ってたとの事、それ「花市場」やで。(笑)(この事例からすると、N里=花売ってる所と思っている人が極少数居るのかも?と思ってしまいました)


どのみち寄ろうと思っていたので、河口堰は後回しにして道案内する事にしました。


N里さんの売り上げに影響してゴメンナサイ、年パスで無料ご招待。里内に入って「お金はどこで払うの?」と不思議そうにしてました、すぐにカップルとお別れして単独行動開始、有料で案内しても良かったかな(笑)。


さて、本日はどうだ!


ついにオープンです!


残念ながら1粒も咲いてません。


本日から成長記録開始。




ちいさいスイセン。


麺処の河津桜、ふと思ったのですが、これ本当に河津桜なのでしょうか?


木の下に看板は置いてありますが


他にも咲き始めた河津桜とは、色と形が違うような気がしてます。


梅は


見ごろになってきました、と言っても1~2本の木だけですが。


これからが楽しみです。




河口堰へ戻って来ました。


堰の上は結構風が吹いていたのと、望遠で西側確認するもサギ不在だったので、途中で引き返しました。


何かをドついてるハクセキレイ。


ハク「食べ物では無いな」


スズメ


ツグミを確認して


また明日~!