2022.04.23[青川峡キャンピングパーク公園08:01〜08:08大鉢山中ルート登山口〜08:14大鉢山西ルート入口〜08:46大鉢山08:54〜09:33遠足尾根・大鉢山分岐〜09:42ヤセ尾根ガレ〜09:51遠足尾根展望良好09:57〜10:11遠足尾根・裏道分岐〜10:20治田峠分岐〜10:24P1053〜10:33竜ヶ岳10:42〜10:49P1053〜11:14静ヶ岳入口〜11:24静ヶ岳11:28〜11:34セキオノコバ11:39〜12:00銚子岳入口12:01〜12:05銚子岳12:30〜12:34銚子岳入口〜12:58治田峠〜13:14迷い尾根〜13:21孫太夫山13:22〜13:28蛇谷分岐13:34〜13:39藤原岳山腹道分岐13:40〜14:20藤原岳14:33〜14:56多志田山14:57〜15:42丸山15:43〜16:23孫太尾根登山口〜16:38青川峡キャンピングパーク公園](距離19.55km 累積標高1829m)with Sさん
山友Sさんを誘って、鈴鹿主稜線の未踏部分を歩きました。
竜ヶ岳へは16年ぶり、藤原岳へは19年ぶりの再訪です。
花を愛でながら、景色を楽しみつつ(霞んでおりあまり良くは見えませんでしたが)、楽しく歩くことができました。
青川公園の駐車場からスタート
西ルート経由で大鉢山まで登ってきました
西ルートは最初植林地をジグザグに登りますが、その後は急な尾根の直登(ロープ設置)に変わります
山頂付近にはニリンソウとバイケイソウが多いですね
山頂は広く、東に視界がひらけています
大鉢山から遠足尾根を見上げて
遠足尾根までは踏み跡が不鮮明なところもあります
この木、私のお気に入りの木に登録!
大鉢山から一旦下って、登り返しの始まるところにありました
これはミノコバイモのツボミでしょうか
咲いているものを見てみたい
カタクリは随所にパラパラと
ナガバタチツボスミレ?それともシハイスミレ?
山上でもイワカガミが咲き始めました
遠足尾根道に合流すると奥に竜ヶ岳が見えてきます
藤原岳
あそこまで縦走します
地図で見るより遠く感じますね
御左に振るとどっしりした御池岳のテーブルランド
手前は銚子岳です
竜ヶ岳が近くなってきました
写真ではなぜか笹が緑鮮やかではありません
雄大な笹の山ですね
美しい!
竜ヶ岳山頂から南を望んだところ
手前から三池岳、釈迦ヶ岳、御在所岳、雨乞岳が見えています
山頂付近はけっこう風が強いので、少し休憩しただけで出発
山頂からの下は奥に藤原岳を見て
少し戻って分岐を左にとり縦走路に入ります
この先は初めて通るルートなので楽しみです
次に登るのは静ヶ岳
ちょっとモヒカン風の山頂です
尾根上にも所々にまだ雪が残っています
セキオノコバの池
水がたっぷりあります
同じく
縦走路から分かれて10分で静ヶ岳に到着
竜ヶ岳が見える他は展望がありません
静ヶ岳からその竜ヶ岳を望んだところ
静ヶ岳・縦走路との分岐にも池があります
雪解けで通常より水が多いのではないでしょうか
根元が水没している木があります
一旦下った後、ガレの縁を急登します
その途中から振り返って静ヶ岳を
銚子岳でランチタイム
ここまでは時折登山者とすれ違いましたが、この後藤原岳まで人と会いませんでした
銚子岳からは北側だけ展望が開けています
藤原岳までまだまだ距離がありますね
銚子岳から見た御池岳です
ショウジョウバカマはわずかに咲き残りがあるのみ
治田峠まで結構下ります(もったいない)
峠付近から青川を見下ろしたところ
右の山が大鉢山
山友のSさんは2ヶ月以上のブランクでちょっと辛そう
普段は写真を撮っていると置いてかれるんですが、きょうは追いつけます
左は竜ヶ岳、右は銚子岳
静ヶ岳は銚子岳に隠れて見えません
フモトスミレ
もう一枚
カタクリ
ついつい良い形のものを見つけるたびに写真を撮ってしまいます
孫太尾根の小ピーク「草木」かな
新緑が斜面を駆け上がってきています
これはタチツボスミレに見えますが...
ヤマエンゴサク
タチツボスミレ?とニリンソウの共演
フクジュソウの咲き残りが
もうちょっとあるかと思ったのですが見かけたのは2輪だけ
ハタザオでしょうか
ハクサンハタザオ?
藤原岳最後の登りは
石灰岩がゴロゴロで登りにくい!
小さなエンレイソウもありました
ミヤマカタバミももう終わり?
ヒロハノアマナ
これも終わりかけ
藤原岳到着
日差しはなくなり雲が厚くなってきました
日中は大勢の人だったのでしょうが、今は2組のペアの方だけ
雪のわずかに残る竜ヶ岳からここまでの縦走は、こう見ると結構な距離があるように感じます
藤原山頂庭園
きょうは1140m山頂まで
周辺散策や天狗岩には行かずに引き返します
カレンフェルトの山頂風景
ヤマルリソウ
好きな花です!
ヤマエンゴサク
キランソウもよく見かけます
これはタチキランソウでしょうか?
藤原岳を振り返って
ここまでの急なくだりは気を遣います
ミヤマハコベ
白飛びしてしまった失敗写真ですが
これもハタザオさん?
もうちょっとで新緑のトンネルができそうです
来週にはそうなっているでしょうか
クロモジ
いやシロモジかな?
少し標高が下がると美しい新緑が
足を止めて仰ぎ見て深呼吸!
新緑のブナを見上げて
そして木に抱きつきます
ヒトリシズカは多く見かけました
ここのはサイズが小さい?
ミツバツチグリでしょうか?
黄色は花は目立ちます
イチリンソウ
丸山付近を下っていくSさん
ヤマネコノメソウかな?
タニギキョウ
土石で埋まった青川と奥に登ってきた静ヶ岳と銚子岳
やっと青川峡キャンプ場が見えてきました
その先が駐車地です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます