goo blog サービス終了のお知らせ 

日野校OB展ブログ

都立日野高校OB展の活動を紹介するブログです。毎年1回開催される展覧会情報を中心にお届けします♪

OB展パーティーが盛況の内に開催

2010-02-07 | OB展のご案内
2月6日3時より、日野高卒業生を中心に、たくさんの人々が集まって盛大にパーティーが催されました。充分用意されたはずのアルコールや、料理が残り少なくなった頃、「僕らの好きな」小林先生が所用終えて、会場に見えたときは、多いに盛り上がりました。 その後、清志郎さんと一緒に、音楽活動をされていたDr梅津こと梅津和時さんの、OB展30回記念のサックスの演奏がありました。清志郎さんの曲を、いくつか、しみじみ . . . 本文を読む

明日から日野高OB展です。

2010-02-03 | OB展のご案内
昨年より出品点数はいくらか少なめですが、ほぼ、飾り付けが終わりました。明日は11:00より開場です、是非ご覧ください。                                                                    飾り付けの途中                                 ほとんど終わってお茶を一杯 . . . 本文を読む

ごあいさつ

2009-03-18 | OB展のご案内
「日野校OB展」は、もともと都立日野校美術部OBによる合同展覧会という趣旨で、美術部顧問の小林晴雄先生の個展に便乗するような形で開かれてきました。はっきりした記録は残っていませんが、運営に協力してきたOBの記憶、これまでの案内状を確認すると、今回、2008年2月の展覧会で28回目を数えました。 JR中央線の立川、八王子駅近くのギャラリーでも開催されてきましたが、ここしばらくは国立駅近くの「コート . . . 本文を読む

コートギャラリー国立の会場図

2008-03-19 | OB展のご案内
会場図にふってある番号が作品番号と対応していますから、どの場所にどの作品が展示されたかがわかります。お世話になっているギャラリーの紹介です。「コートギャラリー国立」の会期は6日間を1単位として運営されています。木曜から火曜です。搬入・展示は水曜日の12時から17時まで。搬出は火曜日の16時から18時。実行委員は少なくともこの時間帯には会場に詰めていますが、搬入段階でトラブルが起こりがちです。12時 . . . 本文を読む

過去のOB展の記事

2008-03-19 | OB展のご案内
2期生実行委員が運営するブログに、06年から08年までの「OB展」の模様を簡単に記録した記事が投稿されています。参考までにご紹介です。 美術部OB展(2006年1月30日)→リンク パーティの夜はふけて(2007年2月25日)→リンク OB展の夜はふけて(2008年2月24日)→リンク . . . 本文を読む