goo blog サービス終了のお知らせ 

ひなの気まま~な日記

気まま~にお出かけのことなど書いてます
最近は鬼滅ネタが多めです

四季の森~紫陽花

2021年06月19日 20時25分24秒 | 散歩
小牧市の四季の森の
散歩のつづきです~

コロナ禍だからなのか
とにかく人が少ないです
ビックリするくらい少ないので
こんなのも撮れちゃいました
   ↓


ちょっとだけ動物もいます
   ↓


和むわぁ~~~w
   ↓


次は紫陽花です
   ↓


まだ少し早かったかな~(2週間くらい前)
   ↓












こういうグラデーションが好き💕
   ↓














紫陽花も色んな種類、色があって
本当に素敵でした~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季の森~バラ

2021年06月18日 21時40分13秒 | 散歩
鬼滅と呪術ネタが続きましたが・・・
それ以前に普段のコトが下書きのままで💦
ということでアップします

先々週だったかな(日にちすら覚えてないw)
小牧市にある四季の森へ散歩へ行ってきました



案内図
 ↓


ぐる~~~っと散歩しました
こういうの何気に好きです
   ↓




昨年もこの時期に来たような気がします



バラ園~🌹
   ↓


詳しくはないですがバラは大好き💓
テンション上がります↑↑



















癒されたぁ~~~
これを無料で見られるってね最高ですよっ

つづく~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅野公園

2021年05月23日 15時05分52秒 | 散歩
5月22日(土)の散歩
今年は早くに梅雨入りしましたが
雨が降らなさそうだったので
ちょいと散歩に出かけました

地図を見てて 気になった公園へw
駐車場は公園の手前にあります
(公園側から見た図)
   ↓


駐車場から見える
突き当りが一宮市にある浅野公園
   ↓


車はここから入れません
   ↓




朝の公園の説明
   ↓


案内図
 ↓


車は入れませんが
ロータリーになってます
業者さんとか催しの時用?
そして正面の建物はトイレ🚻
   ↓


適当に歩きます











石段が気になって気になって(笑)
つい撮ってしまうw

神石
説明プレートの左上に見えてる石ですね・・・
   ↓


寧々の歌碑
   ↓


近くで・・・
 ↓


説明プレート
   ↓


祢々の水
   ↓


あの橋を渡った先に休憩所?があるけれど
上に上る階段はほぼ無いです・・・
運動神経が良い方は登れるかもな感じでした
   ↓


反対側
こちらからは登れます
   ↓


ちょっとブラブラしてて
どっか行っちゃった旦那
居たじゃんって思ったら何かあるらしく
「こっちこっち!」と呼ばれたので行ってみた
   ↓


あー、お花咲いてるねぇ
   ↓


可愛い花だねぇ
これからもっと咲くのかなぁ?
   ↓


そんな事を言いながら撮ってたら
「違う!こっち!スッポン!!」って( ゚Д゚)
   ↓


亀との区別が分からない私w
まぁいい撮っとこう📷
そしてSNSにアップしたら
相互さんから

スッポンの甲羅がハートになってる!

そんなリプが来て 改めて画像を確認して
あーーーー!!ほんとだーーー!!
ってなりました(笑)

ちなみに・・・亀も居ました
泳いでるのも沢山居ました🐢
   ↓


ちょっと気になった木
   ↓


5月初旬だとツツジや藤など(藤棚がある)
花がたくさん見れたっぽいけど
今はこれくらいでした
   ↓




地図で公園を探して行くのも
発見があって良いわぁ
今後の散歩の場所決めの参考にしよう~~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若宮神明社

2021年05月16日 23時58分15秒 | 散歩
ちょっと前から気になっていた神社
最近 御朱印が話題らしくて
調べたら徒歩圏内だった!
知らなかったーーーー!!
てことで歩いて行ってきました
(思ったより遠かった💦)

鳥居がどーん
神社はまだ少し先です
   ↓


一宮市 若宮神明社
到着~~~
   ↓


右へ行くと社務所です
まずは左にある手水舎
   ↓


コロナ禍で柄杓はありませんが
お水は手で受けられるようになっています

傘が飾られていて素敵です
   ↓


参拝します
  ↓


社務所で御朱印をお願いして
待ってる間に周辺を散策
馬の像もありました
   ↓


御朱印を待ってる時に・・・
40代くらいかな?の女性4人が
横一列に並んでやってきまして

鳥居のところで一礼もなく
一人がいきなり社務所に行こうとし
(お仲間に参拝が先だと言われてた)
手水舎を素通りして行き
参拝はしてたけど
一礼二拍手一礼は無し(;゚Д゚)
てゆーか一度も礼はしていなかった・・・

若い子なら仕方ないけど・・・ね?
そこそこ社会に出ている方々なのにねぇ(´・ω・`)

そして社務所の前でキャーキャーやってました
並べてあるお守り?にバッグが当たって
落ちたのも気付かず・・・でした
(私が拾いました💦)

話題の御朱印が目当てでしょうが
神社やお寺などは必要最小限でも良いので
お作法など調べて来て欲しいなぁと
そう思いました

そして出来上がった御朱印ですが
手違いでコチラを書いてしまったらしく
   ↓


間違いの方は差し上げます、と💦
コチラがお願いした御朱印
   ↓


そして書置きの母の日の御朱印も
いただいてしまいました
   ↓

人なのでね・・・手違いもありますよね
見開きで2頁なので
「紙を余分に使ってしまって・・・」と
謝罪されましたが 気にしてませんし
とても丁寧に時間をかけて書いてくださって
私はとても嬉しかったです(*´ω`)

季節ごとに参拝できたら~と思います
徒歩圏内だしね
頑張って歩け!私!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

138タワーパーク

2021年04月23日 23時34分49秒 | 散歩
もう先々週になっちゃうかな💦
138タワーパークへ散歩に行きました

コロナ禍ということで
めーーーっちゃ混んでました・・・
駐車場が大変だった

スマホとタブレットで撮影してみて
画像の保存やSNSの更新などをどうするか・・・
それと運動不足なので歩くのも含め
出かけてきましたw

いきなり編集 失敗してたwww
どんまい!!!
   ↓




いつもバラの時期に来るので
ポピーが良い感じなのは初めて見た
   ↓


ネモフィラと138タワー
   ↓


こんなフォトスポットもあった
映えてます?(* ´艸`)
   ↓




半分青い
  ↓

サトザクラ
  ↓


木の実がたくさん落ちてた
   ↓


イングリッシュガーデン
まだこれからワサワサになる感じ
   ↓


こいのぼり
   ↓


タワーの展望から見ると
大きなこいのぼりに見えるのかな
   ↓


紫陽花じゃない・・・何だろう・・・
花の名前に疎い💦
   ↓ 


久しぶりに空を見上げたかも
   ↓


気候が良いうちに
あちこち散歩に行けたらいいな
(湿度と高温が苦手)
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする