某巨大掲示板で数日前から祭り状態なのですが、
元ネタの新聞記事で統計学的なデータと実名が伏せられてる
ため余計不安が煽られているようです。
下のソースに寄れば…
西日本新聞社発行のブックレット「食卓の向こう側」によれば、
福岡県内の養豚農家で、あるコンビニの弁当やおにぎりを母豚に毎日3キロずつ与えたところ、奇形や死産が相次いでいたことが分った。
具体的なコンビニ名を報道しないことについて同社は、「公表するとパニックになる」と説明した。…とあります。
MyNewsJapan(今回の話題のソース)
食卓の向こう側・第2部「命」つなぐために
この記事を知りつつも今晩はコンビニ弁当でした。
ラベルの原材料名欄で怪しいものを探すと…
pH調整剤、酸化防止剤(V.E)とかわけのわからない色素とか
入ってますねえ。。
明日のお昼用に買っておいたコンビニサンドイッチには
更に発色剤とかも入ってました。
以前からコンビニ弁当とかおにぎりとか日持ちを良くする
ための添加物が入っているのには気づいていましたが、こういう
記事を目にすると嫌な感じです。
週末でお出かけしない時とか結構コンビニ弁当を食べますし、
コンビニのおにぎりとかだともっと口に入れる頻度は高いです。
明日からコンビニの弁当・おにぎりを一切口にしないというのも
なかなか難しいですし、他の食品・食材だって農薬や添加物
当然あるわけで一概に安全とは言えないですし。。
今回の騒動をきっかけに調査が入って、添加物の実験データを
取るなど安全面の解明を希望します。
元ネタの新聞記事で統計学的なデータと実名が伏せられてる
ため余計不安が煽られているようです。
下のソースに寄れば…
西日本新聞社発行のブックレット「食卓の向こう側」によれば、
福岡県内の養豚農家で、あるコンビニの弁当やおにぎりを母豚に毎日3キロずつ与えたところ、奇形や死産が相次いでいたことが分った。
具体的なコンビニ名を報道しないことについて同社は、「公表するとパニックになる」と説明した。…とあります。
MyNewsJapan(今回の話題のソース)
食卓の向こう側・第2部「命」つなぐために
この記事を知りつつも今晩はコンビニ弁当でした。

ラベルの原材料名欄で怪しいものを探すと…
pH調整剤、酸化防止剤(V.E)とかわけのわからない色素とか
入ってますねえ。。
明日のお昼用に買っておいたコンビニサンドイッチには
更に発色剤とかも入ってました。

以前からコンビニ弁当とかおにぎりとか日持ちを良くする
ための添加物が入っているのには気づいていましたが、こういう
記事を目にすると嫌な感じです。
週末でお出かけしない時とか結構コンビニ弁当を食べますし、
コンビニのおにぎりとかだともっと口に入れる頻度は高いです。
明日からコンビニの弁当・おにぎりを一切口にしないというのも
なかなか難しいですし、他の食品・食材だって農薬や添加物
当然あるわけで一概に安全とは言えないですし。。
今回の騒動をきっかけに調査が入って、添加物の実験データを
取るなど安全面の解明を希望します。
添加物について、まとめにかかっているそうです。
合成されたものに関しては管理できているそうですが、天然由来のものが今のところ手付かずなんだそうです。
豚
緋村さんもなるべく続けて食べることの無いように、自炊に挑戦!!
ビタミンは酸化防止、美白効果、がありますのでよくいれられてます。