goo blog サービス終了のお知らせ 

ピカピカDiary

ジャニーズのことや、自分のプライベートについて気ままに語ります☆

振り返ってみよう☆4嵐期

2016-06-19 23:50:20 | Weblog

1日、1週間が早いんだか遅いんだか・・・
でも、もう今年も半分終わりかと思うと、やっぱり早い!!
あと1か月で夏休みだし(夏休みも仕事だけど)
計画的に仕事も遊びも頑張るぞーーー!!!
学期末の提出物は期限の何日も前に出します!!(笑)
さて、振り返ってみよう4は、嵐期
嵐にがっつりはまってた時期はそんなに長くはなかったけど、
いろんな方と知り合って、濃い時代だったなぁ…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大学時代は(歳がバレますね)バイトはしていたけど、
そんなにお金もなかったので、
(普通に友達と遊んだり旅行に行ったりしてたので)
TOKIOは遠征なし、V6は確か2回関西遠征したくらいで、
(そのとき師匠と泊まった帝国ホテルのスイートはすごかった
後は地元コンのみ!という、普通のミーハー生活を送っていたひめ。
ちなみにひめの記憶が正しければ、昔は当落の電話確認とかなかったような?
いや、あったのかな・・・?

そんな中、忘れもしない大学4年の春!
教員採用試験に向けて勉強をしていた時期・・・
友達と励まし合いながら、時には息抜きもしてたけど、
いろんなこと勉強しなきゃいけなくて、
電車&地下鉄通学の時間も長くて
(今思えば勉強したり睡眠とったり有意義だったけど。笑)
ストレスがたまってて。
そんな時、土曜の夜のキンキの番組(Love Love愛してる?)に
嵐が出てたのをたまたま見てたんです。
夜遅くまで勉強してたから、
たぶんその息抜きで見たんだと思うけど。
そこで、なぜか「風になりたい」を歌う嵐に
いきなりくぎづけ~~~~!!!!!(古い
え、今まで全然興味なかったけど、かっこいいやん
と・・・
なぜか嵐の曲ではなく(絶対嵐の曲も歌ってたやろうけど。)
何度も言うけど「風になりたい」を歌う嵐にひかれて。
忘れもしない、全員白の衣装
(特に櫻井くん!!!!)

そこからは早かった!!!!
さすがにその時はネットも普及してたし、
家(実家)にパソコンもあったので、嵐について調べまくり。
(もちろん試験勉強もしてましたよ!!!)
ファンサイトの掲示板にもお邪魔して、
もちろん今回も情報局に即・入会して、
そしたら運よく夏コンのチケットもとれて、
すぐに生・嵐に会うことができました
今では考えられない、2000人くらいのキャパのホール・・・
(しかもなぜか超間近でサンチェさんも拝見
そういえばその前にシングル発売のイベントがあって、
それも今の嵐ではありえない、CD買った人が当日並んで
普通に入れるイベントなんだけど、
なんとその日が教員採用試験当日だったんです!!
でも午前中で終わる試験だったので、
お母様にお願いして、早朝から並んで整理券をもらってもらい、
夕方の部に入るという作戦で、無事嵐に会えました!!
記憶は定かではないけど、こちらに来たのは
(数か所に分かれて開催してた)
にの&相葉ちゃんだったと思うんだけど・・・
どっちか一人だったかな?
(衰えていく記憶力・・・)

その後、無事に社会人になったので、
嵐に関しては旅行がてら遠征も何回かしながら、
嵐期(時々TOKIOとV6期)をenjoyしました。
嵐期に楽しかったのは、コンサート行くだけじゃなくて、
ファンサイトの掲示板で仲良くしていただいた方がいっぱいいて、
採用試験前に保育士の方が体育実技のアドバイスくださったり、
同じ地元の方とは飲み会をしたり
(なんと後で分かったんだけど共通の知人がいた!!!)
東京に教員採用試験受けに行ったあとは、
東京の方が一緒に遊んでくださったり。
ネット絡みの事件っていろいろ起きてるけど、
本当に嵐期にはたくさんの素敵な方に出会って、
とっても素敵な思い出です!!!!

ただ、ここまで書いてきて思うけど、
TOKIO→V6→嵐・・・(まだ続く。笑)と、
「担降り」というのは本当にあるんだなぁ・・・(笑)

そして、この後は、状況に応じて(?)
時々いろんな遠征をするという、ごちゃごちゃ期に突入しました(笑)

まだまだ続きます!!!
お時間のある時に、気楽にお付き合いくださいね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り返ってみよう3☆TOKIO&V6期

2016-06-08 22:21:03 | Weblog

毎日仕事でへとへと…夏休み待ち遠しい(笑)
何やかんやで、昨年の5倍くらい労力使ってます
とりあえず1学期の前半は終わったので、
1学期後半も何とか頑張るぞ~~~!!!
ちょっと(いえ、ずいぶん)間があいてしまいましたが、
振り返ってみよう3☆TOKIO&V6期です!!
この調子だと、夏休み頃にやっと終わる…って感じになるかも。
何しろ8くらいまで続きそうなんで(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高校時代は、とってもミーハーな友達が多くて
(先日も久しぶりに集まったけど、楽しかった~
毎日自分の好きな芸能人の話をしながら楽しい学校生活を送っていたひめ。
TOKIOだけでなく、SMAP、キンキ、シャ乱Q、B'zなど、
いろんなファンがいたので、CDも貸し借りして、
(当時まだキンキはCD出してなかったと思うけど)
勉強は好きではなかったけど、
友達とのトークが楽しくて学校に行ってたような(笑)
で、自分としては急にTOKIOファンになってしまったけど、
その直後に「ジャニーズ予備校」という岡田くんがジャニーズに入る
きっかけになるTVがあったんですよね。
それを特別見たかったわけではないと思うんだけど、
当時確かその裏がダウンタウンのお笑い番組で、
いつもはそっちを見てて、
でもジャニーズ予備校っていう企画もなんか気になるしで
(TOKIOも審査員で出てたし。山口くんやったかな?)
録画して見たんだと思う。
そしたら、ジャニーズ予備校だから、
出てるのはもちろんジャニーズじゃなくて、一般人なんだけど、
結構かっこいい人がいたので、次の週も見たくて録画していって。
(そのビデオはたぶん今でもある!笑)
(DVDやブルーレイの時代ではないよ!笑)
その中で、平くんっていう人と(今ジャニーズにはいない。)
岡田くんのことが気になって、学校でもちょこちょこ話題にはなってました。
そんな中、あっという間に岡田くんはV6としてデビューすることになり。
もちろんその時はTOKIOファンだったので、V6のファンってほどではなかったけど、
「すごいなぁ~」と思いながら、好きな曲はCDを買ったり、
歌番組に出たときは見たりしてました
ただね、デビュー前の企画段階から見てたから、
なんか勝手に岡田くんに親近感がわいたっていうのもあるし、
同じクラスのYちゃんも実は岡田くんが大好きっていうのが判明したのもあって、
(Yちゃんは今となっては、V6の師匠となっています
TOKIOを応援しながらもV6がかなり気になりだしたのは事実…
しかも、たぶんV6はその当時、1年に3回とかコンサートしてたから、
生で、しかも近くで(席運がけっこうよかった)見て、
いつの間にか両方好きと言いつつ、V6>TOKIOになっていきました…

そんな状態を3年くらい堪能して、大学時代も楽しく過ごしつつ。
(大学でそこまでミーハーな人は出会わなかったけど・・・)
遠征は数えるほどしかしていないけど、
地元のコンサートにはガンガン行きつつ。
(もちろんTOKIOとV6両方ね
大学3年の後半からは、就職の試験のために、勉強も頑張り始めました。
しかし、勉強を頑張っていると必ず疲れてしまうもの。
そんな疲れた状態の時に・・・
次のジャニーズの扉が開かれたのです!!

4「嵐期(時々TOKIOとV6)」に続きます!
どうでもいい話ばかりですが、お時間のあるときに、お付き合いください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り返ってみよう2☆TOKIO期

2016-05-15 23:41:59 | Weblog

1週間しかあいてないなんて、意外と短い!?
振り返ってみようを書き始めたからには、
現在にたどり着くまでやり遂げるぞ~~~!!!
読んでくださっている方、「こんなジャニヲタもいるのね。」と、
ヲタの一例として、楽しんでいただければ幸いです
ちなみに、昨日はキ●マイファンの友達(リアル友達)と、
たこ焼きパーティーをしました
キ●マイブ●イクでやってたたこ焼きパーティーの再現で、
普通のたこ焼きだけでなく、チーズフォンデュやミニオムライスまで!
友達が車でうちに来てくれたので、
ノンアルのビールやカクテルを飲みながら、
食べまくってとっても楽しかったです
やっぱり休みの日の息抜きって大事

-----------------------------------------------------------------------------------

さて、それまで友達のミーハー話を聞くだけでおなかいっぱいになってたひめ。
ところがある冬、なにげなく「紅白歌合戦」を見ていると、
(今までさんざん友達に話を聞かされていた)SMAPでもキンキでもない、
でも超かっこいい人が歌ってる!!え?TOKIO??
聞いたことあるような・・・
でも一人も名前が分からない!!(若干失礼)
なんか気になる!!
と、いきなりTOKIOのことが気になりだしてしまいました。
そう、ヲタの世界に足を踏み入れるのって突然なんですよね!!
私は忘れません、白い短パンの衣装で華麗に歌う長瀬を・・・
今のワイルド兄さんっぽさはみじんも感じさせない、
キラキラアイドルのTOKIOを・・・
もしその時周りにTOKIOファンがいて、話を聞いていたら、
おなかいっぱいになってたと思うんです。
TVで見ても「TOKIOかぁ~」で終わってたと思うんです。
でも、そうじゃなかったから、
「誰?知りたい!!!」っていう気持ちが出てきちゃったんだと思います。
(幸か不幸か・・・笑

で、今だったらパソコンやスマホで「TOKIO」と検索すれば、
すぐに情報getできると思うんだけど、
なんせ昔の話。パソコンなんて我が家にはまだなかったし、
スマホどころか携帯も持ってなかった(笑)
とりあえず、なぜか紅白を録画をしていたので、
録画していたビデオ(DVDやブルーレイじゃないよ!!)
を何回もリピ、そしてとりあえずCDを買いに行き、
何だったかは忘れたけど、雑誌を買いに近所の本屋さんへ。
(友達の影響でアイドル誌があることは知っていた。)
(たぶんMYOJOだったんじゃないかなぁ~)
冬休みだから時間もあったので、TOKIOの世界にどっぷりはまっていきました
携帯はなかったから、たぶん家の電話で会話したのか、
超近所だから直接会話したのかは忘れたけど、
キンキ&福山雅治ファンの友達に、TOKIOが気になる件を告げると、
キンキのページを切り抜いた後の古い雑誌を
大量にプレゼントしてくれました。
それで、過去の情報も大量にgetし、
気づけば冬休みが終わって3学期が始まるころには、
もうすっかりジャニーズファン(といってもTOKIO限定)に。
たぶんその後すぐに、まだファンクラブはなかったけど、
キンキファンの友達に指南を受けて、情報局に入会したと思います。
そして、次第に同じクラスにTOKIOファンが2人いることも分かり、
気づけば立派なTOKIOファンとして高校生活を送っていました
バイトはできなかったから、お小遣いやお年玉をためて、
コンサートにも行きました!!
とくに2年生のときは、ミーハーな人がたくさんいて、
本当に楽しかったなーーーー

そんなTOKIOファンのミーハーな学生生活を送っているかたわら、
実はV6も気になってしまう時期がきてしまい・・・
その後はTOKIO&V6ファンとしての生活が始まります(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り返ってみよう1☆notジャニヲタ期

2016-05-07 20:36:05 | Weblog

こんばんは~!!!
コンサートに参加させてもらって以来、
「ファンの皆様はどのように感じていらっしゃるのかしら…」と、
KAT-TUNファンの皆様のブログやツイッターに
ちょくちょくお邪魔させていただいているのですが…
(特に「いでたく」さんのブログに感銘受けまくり!!)
(もしまだ読んでない方、「いでたく」さんのブログにgo!!)

充電前最後のコンサートを熱く語られる方、
KAT-TUN充電を機に、ブログをお休みされる方、
KAT-TUNとの出会いから今までを振り返っている方、
衣装、演出、グループ内の人間関係について深く考察されている方、
ほんとに様々な方がいらっしゃいます。
(KAT-TUNは本当にファンの皆様に愛されているのねぇ…
そんな中を久しぶりに巡らせていただいていると、
(最近特にネットでジャニ事を検索する機会もなかったので…)
私も、KAT-TUNと出会った(笑)時のこと、
KAT-TUNと出会う前に好きだったジャニのことなど、
いろいろ思い出してきました。

その間に年齢は高校生から社会人十ウン年目と重ねましたが、
どの時代(笑)もいろいろあって楽しかったなぁ~と…
こんな話リアルなお友達にはなかなかできないので、
(これ1から10まで語り出したら完全に相手は寝るね
自分の記録として、ブログに思い出話を書こうと思い立ちました!
えぇ、最近放置しまくりのこのブログに!(笑)
日常生活のネタの投稿さえままならないこのブログに!(笑)
本当に自己満足のどうでもいい思い出話ですが、
お時間のある方はお付き合いいただけるとうれしいです

今までよりは家でパソコン開く機会を多くしたいなぁとは思うけど、
何しろ仕事疲れが半端ないので、次がいつになるかもわからないし、
今日は「1」だけど、一体どこが終わりになるかもわからないし、
この思い出話の合間には違うネタも入りこんでくるでしょうが、
気長にお付き合いください

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はい、長すぎる前置きを終わりまして。
まず、ジャニとの出会いを書く前に、
notジャニ期がなきゃ始まりませんよね!!(何が??)
子ども時代に、光GENJIが全盛期だったときは、
私も例にもれずTVを見まくったり、
ローラースケートを買ってもらって遊んだりはしました。
友達と映画を見に行った記憶もあるなぁ~!!
(それまで映画ってドラえもんくらいしか見たことなかったけど。)
だけど、みんな(ひめの周りのお友達)がそうしてたし、
ブームは1年ほどで(ひめの周りでは)過ぎ去ったし、
もちろん子どもだからコンサートとか行ってないし…
(CD?レコード?もたぶん買ってない)
なので、この時代のことは置いといて。

光GENJIブームの後は、特にミーハー事もなく、
普通の子ども時代を過ごしていました。
フジテレビの若い人向けのドラマが全盛期で、
「放課後」とか「あすなろ白書」とか
そういうのは大好きで見てたんだけど、
特に誰が好き!誰かにはまる!とかはなく…
あ、今思い出したけど、
中学生の時は、なぜか高田純次が好きだったんだよね(笑)
ダンディーなおじさまって感じであこがれてて、
ドラマに出てるときは見てたし(録画まではしなかったけど)
ラジオも聞いてたし(笑)
今思えば、高田純次好きな中学生って、
ある意味ジャニヲタより恐ろしいね(笑)
このとき、お母様はひめのことをどう思っていたのだろう…
(ちなみに今はそんなに高田純次に興味は持ってませんから!笑)

ただ、中学時代にSMAPファンの友達が同じクラスに数人いて、
(確かキムタクと中居くんと慎吾ちゃん。)
家が近所で一緒によく登下校してた友達が
KinKi Kidsと福山雅治のファンで、
小学校からずっと仲良しの幼馴染が
キムタクと、とある野球選手のファンで
その話は常々聞いていたので、
普通よりはちょっとミーハーな環境にいたかも?
でも、それで、その中の誰かのファンになることは、
決してなかったんですよね
なぜなら、ひめは話を聞くだけでおなかいっぱいになっちゃうから(笑)
聞きまくったので、
「へぇ、SMAPってかっこいいんだ~」とか
(でも当時はキムタク・中居くん・慎吾ちゃんの話を中心に聞いてて、
あとの3人の区別はあまりついてなかった・笑)
「福山雅治って、かっこいいだけでなくラジオではおもしろいのね」とか
「野球選手ってすごいんだね~」とか
脳裏には焼き付いたんだけど、
本当に話を聞くだけでおなかいっぱいで、
自分がその世界に足を踏み入れることは決してなかったし、
これから先もないはずだったんです!!!!!が、
ふとしたことから紅白歌合戦に出たTOKIOを目にしたことにより、
ひめのジャニヲタ生活は幕を開けたのでした…(つづく。笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G.Wが終わりますね~!!

2016-05-05 23:29:54 | Weblog

またまたお久しぶりにこんばんは。
毎度のこと、仕事でドタバタしていますが、
G.Wにはきちんと(?)東京遠征でKAT-TUN拝んできました~!!
その話もたくさん書きたいし、
1か月半前の卒業式(リアル仕事)の話も書きたいし、
書きたいことはたくさんあるんです!!
ただ自分の時間の余裕と心の余裕がないだけで。
でも今年度は仕事が予想以上に大変になりそうなので
(誰か助けてーーーーー!)
ちょっとでも時間と心に余裕ができたら
パソコンを開いて、ミーハーな叫びを書き綴って、
自分で自分を元気にしていこうと思いますので、
(エネルギーの自給自足。笑)
お時間のある方は、お付き合いのほどよろしくお願いします!!

とりあえず言っておきたいこと。(覚書)

①卒業式の後、感動の事件
リアル仕事で卒業式の後、
仕事でこんなに感動したのは久しぶりかも?という事件が!!
(日々、もちろん感動はあるんですけれども。)
子どもたちにも、保護者の皆様にも感謝の気持ちでいっぱい
感謝しかないし、もっと頑張ろうと思いました
(なので、今、頑張れている…)

②なぜそのキーワードを…
校長先生に出した書類にコメントが書いてあったんだけど、
校長先生は私を応援してくださっていると思うんですが、
「○○の出口と○○の入り口で…」という語句が!!
私の頭は「入り口、出口、田口です!」でいっぱいに…
ミーハーじゃない先生に見せても
「え?入り口出口と来たら田口?」って言ってた(笑)

③KAT-TUN大好き!!
5人になり、4人になり、3人になり…
自分が大好きだった仁様はもうKAT-TUNにはいないので、
お母様に付き添うライトなファンになったつもりでしたが…
10Ksのライブを見たら感動の嵐
やっぱり特別な存在だったんだなぁと気づかされました。
(ファン歴の長さのせい?濃さのせい?)
それで、今、何年ぶりかにクローゼットから出してきた
「海賊帆」のDVDを鑑賞しております(笑)

明日はまた学校なので、
自分が言いたいことだけ書いてとりあえずこのへんで。

------------------------------------------------------

熊本、大分の地震の被災者の皆様、
お見舞い申し上げます。
私の住んでいるところでは最大震度5強だったけど、
それでも怖かった…
でも、熊本、大分の皆様は、怖いだけでは済まず、
命を落とされた方、住居等をなくされた方、
学校や仕事などの日常生活に戻るのには
まだまだ時間がかかり見通しが立たない方…
数多くいらっしゃると思います。
1度目の地震では熊本のお友達に
「怖いねー大丈夫?」とメールをしてしまい、
返事も来たけれども…
本震の後は、避難してるかな?
携帯の余計な電池の消耗をさせてしまうかも、と
メールは控えてて…
元気かな。大丈夫かな。何かあったら言ってね!
(さすがにここは読んでないだろうけど。)
そろそろメールしても大丈夫なんだろうか…

本当に書き散らしただけですが、
今日のところはおやすみなさい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAT-TUNの旅立ち。

2016-03-27 23:32:56 | Weblog
今日は、休みなのに勉強会に行ってきました~♪
友達とか知り合いの先生と一緒に行ったから、
勉強だけど楽しいイベントみたいな感じで。

KAT-TUNのタメ旅は、こっちでは見られないんだけど
(ですよね?)
その最後の回のレポを読んだら涙…( TДT)
スタッフにもファンにも、ほんとに愛されてるグループなんだなぁ…
と、改めて感じて、ジーンとしました。
レポ読んだだけで涙が出てきたから、
見られたら号泣してたはず…

あと、「君のユメ ぼくのユメ」も超いいですよねー。
ファンじゃない友達も感動した、って言ってくれてたし。
歌詞も共感できるし、今のKAT-TUNにこそ歌える曲というか。
Mステの桜の演出も旅立ちっぽい雰囲気満載で…
しばらくはリピってしまいそうです。
仁様が脱退してからは、コンサートには行ってるものの、
(お母様が亀ちゃんファンなので。)
かなりのライトな感じのファンになってるんですが…
やっぱり、自分にとって、特別なグループであることは間違いないです。
(もと仁様ファンなのにごめんなさい…)

4月30日のライブ、楽しみだな。
笑顔と涙がいっぱいのライブになる予感…

まだいろいろ書きたいことはあるんだけど、
明日は早起きして(仕事の休みをとって)免許更新に行くので、
早めに寝ます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春休みです!

2016-03-26 23:59:22 | Weblog
今日は、後輩の結婚式でしたー♪
1週間前の卒業式のこととか、
いろいろ書きたいことはあるんだけど
(もちろん書ける範囲で)
春休みで子どもは来ないのに、
なんか仕事がいろいろたまってて…
また時間あるときにいろいろ書きます!

昨日のMステ、録画でしか見られなかったけど、
うるっときたなー。
たっちゃんの姿とか…
変わらないことって、激動の芸能界では難しいと思うけど、
KAT-TUNは、形は変わってもKAT-TUNだよね。
変わり続けてるKAT-TUNを、もと仁様ファンながら、
ひそかに応援させていただきたいと思います。
またMステ見ようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜だけど頑張った!

2016-03-12 23:47:41 | Weblog
今日は仕事もある程度片付き、用事も片付けました!
実家にも袴を着るときの小道具を借りに。
短時間だったので、夜ごはんだけ食べさせてもらいました♪
お母様、大阪遠征の新幹線&ホテルも張りきって予約してたよ。
大阪も東京も行けてうれしそう(’-’*)♪
次、いつ会えるか分からないもんね。
私も東京は一緒に楽しみたいと思います!

写真は、スタバのさくらなんとか…っていう期間限定。
甘いから(しかもコーヒーではない)
カロリーも糖分も高いと思うけど、
なんか懐かしい味がして、もう3回目。
今日も実家からの帰りにドライブスルーに寄ってしまった…
16日までだったと思うけど、あと1回買おうかな♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お肉食べまくり!!

2016-03-11 23:54:25 | Weblog
今日は、女子会で焼き肉を食べに行きました!
ひたすら肉を食べ続け
(最初ちょっとだけサラダ食べたけど)
(みんなかなり食べるメンバーなので。)
たくさん愚痴とか話して、
ストレス発散vvv
この年代にありがちな仕事の悩みとかもありますよねー。
(年代=カミセン、キンキ世代)
前の学校(勤務先)で一緒だった友達なんだけど、
同世代の何でも話せる友達ってやっぱり大事!

ちょっと早い誕生日プレゼントに
かわいいチョコをいただいたので、
大事に1つずつ食べたいと思いますヽ(*´▽)ノ♪

明日も仕事や美容院や実家など、
いろいろやることがあるけど、
ちょこちょこ休憩しながら、
頑張るぞー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選!東京遠征だ~!!

2016-03-11 00:26:38 | Weblog
お母様から連絡があって、
無事にKAT-TUNの東京のチケットが取れました!
超久しぶりの東京遠征だ~!
年末のライブをやってるときは、大阪に行ってたので。
(大阪しかなかったんだっけ?)
行きたい神社やレストランもあるし、楽しみ(’-’*)♪

お母様は一人で大阪にも行くそうです。
次もあるって信じたいけど、
いつ会えるか定かではないから、
今回は後悔がないように
行きたいところ、行けるところには、
行っておいたほうがいいよねvvv
とりあえずGWの楽しみができたので、
それまでは頑張って働けそうです!
まずは卒業式まで頑張るぞー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする