無事にSM●P兄さんの曲を歌い終わりました、ひめです!
(↓下記参照。)
他の先生方が用意してくださった、メンバーのお面もかぶったからか、
泣いて喜んでくれている子どもたちもいて、
私もなぜか泣きそうでした(笑)
卒業まであと少しなんだけど、一日一日、大事に過ごしたいな。
で、たぶん子どもたちは生まれた時からSM●P兄さんは5人でしょうが、
この前、何かの話の流れで
(結構ミーハーな子どももいる)
「関ジャニってなんで7人なのにエイトっていうのかなぁ?」
と、素朴な疑問を投げかけている子どもが!!
ガーン
8人の大事な時代を、今の子どもたちは知らないのね…
今担任している子どもたちが、2~3歳のときに7人になったから
(心の中ではひめも8人だと思ってますが、世間的にね。)
7人でインプットされちゃってるよね…
そう思うと、子どもたちの中で、
KAT-TUNやNEWSは何人とインプットされてるんだろう…
と怖くなって、その話題には入れませんでした。
自分の中では、ずうずうしいけど、KAT-TUNは6人だし
(仁様ファンのくせにごめんなさい…)
NEWSは8人時代が大好きだったし、
(森内ファンだった人ごめんなさい…でも期間短すぎて。)
心の中ではずっとその人数なんだけどね。
KAT-TUNのことについては、いろいろ書きたいことがあるんだけど、
また落ち着いたら書きまーす!
卒業式まで平日があと6日しかないのに、
まだまだやることは山積みだし、
放課後は放課後で用事に追われてるし
でも金曜日は友達と元気を出すための焼肉女子会なので、
あと3日頑張りますっ!
明日からまた寒いみたいだけど、
風邪ひかないように気をつけましょうねっ
毎日仕事をじゃんじゃん進めております!!
9年前かな?
この時期に6年担任なのに、NEWS復活コンに遠征したひめ…
(しかも一人で。)
(しかもなぜか駅で校長先生たちの集まりに遭遇…)
あのときはなぜ余裕があったんだろう…
NEWSに会いたい一心で頑張ってたんでしょうね(笑)
で、どこの学校でも今の時期に6年生とのお別れ集会的なものがあると思うんだけど、
そのときに先生たちの出し物もあって。
SMAP兄さんの、
「世●に●つ●け●花」
(隠しすぎ?知り合いの検索防止!)
をみんなで歌うことになっており、
放課後に練習してます(笑)
ある意味タイムリーすぎる!!
曲はふさわしいと思うけど。
昨日までは歌の練習だけだったけど、
明日は動きの練習もするらしいので、
ジャニファンとして機敏に動きたいと思いますっ!
とりあえずあと2日頑張って、無事に週末を迎えるぞー!!
この前、2016年になったかと思ってたら、
もう3月なんて…
卒業式が近づいて、やることは山のようにありますが、
一応前よりは計画的に進めてるので、
前日ほぼ徹夜…とかにはならずに済みそうvvv(たぶん)
今週乗りきって、さらに土日も頑張れば何とかなりそうなので、
寒さに負けず頑張るぞー!!
怒濤の年度末、年度始めを乗りきれば、
GWはKAT-TUNライブin東京だもんねvvv
(お母様の名義で勝手に当たる気)
もうすでに飛行機とホテルはおさえたし!
KAT-TUNについては、また今度いろいろ書きます!
とりあえずおやすみなさい!
あけましておめでとうございます!!
毎回毎回、お久しぶりです、ひめです。
先日、ちょっと調べたいことがあって自分の昔のブログを読んだんだけど…
記憶はだんだん衰えていくけど(単なる老化)
読んでると、そうそうこんなことあった~とか
鮮明に思い出せるので、やっぱり記録は大事!と思い、
今年は短くてもいいからどんどん記録を残そう!と思い立ちました。
短いだけならツイッターでもいいんだけど
(一応仁様が始めたときに私も始めてはみたのよ…)
やっぱり慣れてるブログの方がいい!
なんか落ち着く(笑)というわけで、ここで書きたいと思います。
仁様がジャニーズを退所されてからは、昨年映画を見たくらいで、
特に追いかけてはいないので、本当に気ままなブログになると思いますが
(たぶんプライベートなどうでもいい話+ジャニ話)
今年もよろしくお願いします!!
では、長い前置きはおいといて、数年ぶりの!?
昨年1年の振り返り!!
ジャニ関係と1泊以上の旅行のみ振り返ります!
【1月】
何もなかったけど、元教え子たちの成人式に招待いただき
(ひめが働いている市は、校区ごとに成人式があるので、
元6年担任は招待されるのです)
懐かしい再会ができてとてもうれしかったです。
【2月】
勉強会の旅行で、県内温泉旅行!!
いちご狩りをして、いちごを食べまくりました!
あと、JOKER GAMEの映画を見た!
ハラハラドキドキした~!
【3月】
お母様と隣県温泉旅行!!
お気に入りのホテルに、泊まりに行くだけという、
リフレッシュを目的とした短い旅でした!
ちなみに仲良しの先生友達の結婚式に出席し、
ブーケを手渡しでもらいました(笑)
【4月】
ジャニじゃないけど、ソロモンの偽証の映画が
おもしろかったなー
【5月】
これもジャニじゃないけどビリギャルに泣いた!
脳内ポイズンベリーも見ました!
あと、友達と隠れ家的な温泉へ1泊旅行
お部屋に露天風呂があるのと、
個室のお食事処で食べるおいしいお料理が最高で!
癒されまくりでした
あ、仕事で1泊修学旅行にも行って疲れました(笑)
【6月・7月】
おとなしく仕事に励む。
いや、生田斗真の予告犯を見たのは7月だったような?
【8月】
友達と小浜島+沖縄本島旅行
のはずが、台風で小浜島に行けず、沖縄本島のみに…
でも、行きたいところに行きまくって、
おいしいものを食べまくって、
とっても楽しかったです
運転も友達と半分ずつ頑張りました!!
【9月】
まさかの地元キスマイコン初参戦×2回!!
友達のグッズ購入にお付き合いするために、
なんと2日とも早朝から並び、
でもコンサートは夕方5時から…
こんなのはジャニ歴長くても初めてでした
内容は行き慣れているV6ともKAT-TUNとも違って、
新鮮でした
【10月】
V6の20周年記念ライブ参戦!!
感動的で、1人で参加したのに号泣しました。
(V6に1人参加なんて10年以上ぶりだった!)
20年、誰もやめずにここまでこれたことって、
本当に奇跡的なことなんだよね、って心から思いました。
岡田くんの何が好きって、
アカデミー賞とっちゃうくらいすごい俳優なのに、
V6の時はちょっとおちゃらけたりメンバーにちょっかい出したり、
末っ子キャラでかわいいところもあって、
そのギャップが素敵なんです~!!!!!
1回しか見られなかったから、DVD発売が楽しみ
そして!岡田さん主演の図書館戦争も見ました~~~!!!
【11月】
ものすごーーーーく仕事が多かったんですけど、
グラスホッパーとレインツリーの国の映画は見ました!
【12月】
鹿児島旅行に行き、ちょっと高級な温泉旅館に宿泊
砂蒸し風呂にも入ったし、マッサージもしたし、
芋からできたおいしいビールも飲んだし、
おいしいものもいっぱい食べたし、楽しかったです!!
昨年はいろいろあって仕事が多いなぁ~もう仕事ばっかり!!
とか思ったけど、そして遠征はしてないけど
(今思えば5月KAT-TUNは行けばよかった…)
ちょこちょこ遊んでますね(笑)
だからたぶん仕事におしつぶされずに、
元気に楽しく過ごせたんだなぁ
そう思うと、息抜きは大事!!!!
今年もいっぱい楽しいことしながら、
振り返ったときに、「いろいろあったけどいい1年だったなぁ」
と思えるようにしたいと思います。
今年初めてなのに長々とごめんなさーい!!
ではまた近いうちに(笑)
昨日の日曜参観後に、グラスホッパーを見に行きました!
生田斗真が出てるから…という軽い気持ちで行ったけど、
怖い!怖いんですけど!!
生田斗真が出てなかったら、絶対見ないようなジャンルでした…
(あくまでも私にとっては。)
でも、ドキドキハラハラできたし、
山田涼介って演技うまいんだな~ってわかったし、
それはそれでよかったです!!
次は今月下旬に、レインツリーを見に行きますっ(’-’*)♪
いつもながらお久しぶりです!
あっという間に夏休みも終わり、2学期スタート…
運動会の練習やら何やらかんやら頑張っています!!
やっとシルバーウイークで、ほっと一息です
そして、先週は友達のお誘いで、
まさかのキ●マイコンサートに参戦してきました~!
(しかも2日連続で!)
もう9月だけど、今年初のコンサート参戦は
キ●マイですよ!!!
ドームでやるんですね…V6はやったことないのに(笑)
今までにKAT-TUNコンとかドリボとかで、
数えきれないほどキ●マイの皆様は見てきたはずだけど、
そして何ならキ●マイブサイクは毎週見てるけど、
彼らメインのコンサートは初めて見たので、
なんか新鮮だった~~~
あ、こういうキャラなんだ!とか、
この人が人気なんだ!とか、
こういう演出するんだ!とか、
ファンの年齢層が若いなぁ~~~とか。
たまには違うコンサートに行ってみるのもおもしろいですね
ちなみに、ひめが行き慣れているKAT-TUNやV6と違うのは、
ファンがものすごく「メンバーカラー」を意識していること。
〇〇くんのファンだから〇色を着てコンサート参戦!とか、
ひめには考えられなかったけど、
キ●マイの世界では、それは常識のようで。
まぁ服まではいかなくても、小物とかはその色で。
あ、本人たちの小道具(?)もその色だったりしたから、
そのグループの文化として浸透してるってことよね。
(ちなみにペンライトは7色に光るものでした。)
(ボタンを押すだけで、好きな色に変えられました)
ひめもそれに影響を受けて、V6コンには緑の小物持参!?
とか思ったけど、
調べてみたら、まず岡田くんは緑ではなく黄色と判明…
この20年、私はずっと勘違いしてたのですか…?
この20年の間に何か規定(?)が変わったの…?
森田剛→赤
三宅健→青
岡田くん→緑
の時代あったよね??(誰に聞いてるんだ??)
ただどっちにしろ緑や黄色の服は着にくいので、
やめておきます(笑)
シルバーウイークがもう2日も終わってさびしいけど、
あと3日も楽しく過ごそうっと!
あっというまに1週間終わってしまいました…
明日も土曜日なのに、仕事と講演会だし(/o\)
そんな中で、ちょっとは癒されよう!!と、
今日は定時に帰り、車で30分くらいの温泉に友達と行ってきました~!!
岩盤浴に入って、温泉にもつかって、
おいしいごはんも食べて、リフレッシュ(’-’*)♪
明日からまた頑張れそうです!!
V6のチケットの返金も来ました…
来なくてよかったんですけど。
V6でこの悲しみの緑封筒来たの初めてですよ!!
(だってはずれたの初めてだから。)
KAT-TUNのときなら何回か来たけど。
まだ完全にあきらめた訳ではないけど、
仕方ないから、臨時収入と思って、好き勝手に使うことにします!!
臨時収入というか、もともと自分のお金だけど(笑)
何に使おうかな~( ´∀`)
かなりひさしぶりの登場なのに、いきなりの愚痴でごめんなさい。
わたくし、20周年という素晴らしき年に、
V6のチケットをはずしてしまいましたーーーーーー。
はずれたの、この20年で初めてなんですけど。
2年前仕事で行けなかった以外、
ぜーーーんぶ(私の記憶が正しければ)行ってたんですけど。
(地元だったり、代々木に遠征したり)
というか、はずれたことはなかったんですけど。
なんという仕打ち・・・
まあ、確かに20年間応援しているとはいえ、
TVに出るからと言って録画しても保存はしないし(え?)
映画にはほとんど行ってるけど、パンフは買わないし、
お茶の間ファンに成り下がっていましたけど、
この前まで楽々とれてたチケット(何なら余ってた)が、
なぜ今年から急に激戦!?
みんなV6の魅力に気づくの遅すぎーーーーーー!!!
逆に考えれば人気が出てきたのはありがたいことだけど、
倍率が高くなるのは困る!!
今度は思い切ってドームでやってくだパイ…
っていうか記念のコンサートなんだから、
最初からドームでやればよかったのに。
残念すぎますが、とりあえずお茶の間から
岡田くんを応援し続けたいと思います!!
3連休は久しぶりに暦通りに休みで
(休日出勤しなくていいってこと)
これでもかってくらいにのんびりしています(笑)
明日は友達とショッピング
コンサート衣装を買うという目的はなくなっちゃったけど、
かわいい服が買えるといいな
その前にちょっと用事があるので、
とりあえず今日は早めにおやすみなさーい!!
パソコンからは大変お久しぶりです。
みなさんお元気ですか~???
私は本当にいろいろなことがありましたが
(↑それはここでは割愛させていただきます…)
今は毎日元気に、そして楽しく過ごしています
約2年間??たまーーーーーに携帯からは更新しましたが、
パソコンからは更新できず…
いろいろなことがあったのも理由の一つではあるけど、
パソコンが古くなってネットが全然スムーズにできず、
家でパソコンをネットにつなぐ機会が激減していたので、
パソコンからブログ更新!!って機会もなかったんですよね
だから閉鎖したも同然というか開店休業状態だったんですけど。
ただ、思い出がありすぎるこのブログ、閉鎖するには惜しいし、
パソコンを新しく購入してネットにつないだら、
まぁ~~~~快適っっっっ
(前のパソコンはもう10年前に買ったものですからね…)
これならまたパソコンからブログ更新もしやすいかも~~
と思って、今日は久しぶりにパソコンから書いてみました。
全然更新していない間に、自分の過去の日記を読んだりもしましたが、
まぁ文才はないので毎日同じような調子で書いてるけど(笑)
(若干毎日仁様事で取り乱していましたね。笑)
何があったのか思い出せるし、懐かしい気分になるし、
やっぱり「記録する」っていいですよね!!
(というか、記録しないと老化した脳では忘れるばかり…)
仁様ごともほぼ追いかけていないので、
ジャニごとを書くとしたらいまだにファンクラブを続けている
V6の岡田くんのことを時々つぶやくくらいになるかもしれませんが、
(あ、それとお母様の付き添いで行くKAT-TUNごと。)
なので、ジャニごとよりも断然普通のひめの日常しか書けないとは思いますが、
ゆっくりマイペースにやっていこうと思いまーす!!
もうのぞいてくださってる方はいらっしゃらないかもそれませんが、
お時間のある方は、たまーに遊びに来てくだパイね
(↑懐かしい表現…)
では、とりあえず今日はこのへんで。
もう3月…今年度最後の月~!あと17出勤で春休み!!
(春休みは忙しいけど)
明日からまた1週間頑張るぞ~~~!!
P.S 写真日記は時々更新していました。
お時間のあるときによかったらのぞいてみてくだパイ
(ほとんどジャニごとはありませんが…)
牛乳と練乳で、手作りいちごミルク♪
ミキサーはないけど、ブレンダー(だっけ?)があるから、
スムージーとかこんなドリンクが
気軽に作れてうれしいです!!
日曜の行事から今日の授業参観まで
休みなく働いてとても疲れています(T_T)
老体に連続勤務はきついです…
なので明日は自分に甘く(いつもか。笑)
のんびりすごしてごほうびdayにしたいですvvv