鉢植えの「温州みかん」に花が咲きだしました
新芽も、ぐんぐん出てきて楽しみです

もう一つの柑橘類は「シ-クワァサ-」です。実をつけながら花を付けています

鉢植えにしている「姫ウツギ」は一面花と言いたいところですが、今年はまばらに咲いています。


「こでまり」がこじんまりと咲いてきましたが、これは挿し木1年目の鉢です。


そうそう「オオデマリ」は、薄いグリ-ンから白に花の色が変わってきました

こちらの「ミニバラ」は、白から薄いグリ-ンに花の色が変化してきています
不思議ですね

最後は「石楠花」ですが、先端の一部が咲き始めました。これから木全体に広がっていきます。

白い「石楠花」とコラボできるまで、先に咲いてる赤い「石楠花」が、咲き続けてくれるといいのですが・・・
新芽も、ぐんぐん出てきて楽しみです

もう一つの柑橘類は「シ-クワァサ-」です。実をつけながら花を付けています

鉢植えにしている「姫ウツギ」は一面花と言いたいところですが、今年はまばらに咲いています。


「こでまり」がこじんまりと咲いてきましたが、これは挿し木1年目の鉢です。


そうそう「オオデマリ」は、薄いグリ-ンから白に花の色が変わってきました

こちらの「ミニバラ」は、白から薄いグリ-ンに花の色が変化してきています
不思議ですね

最後は「石楠花」ですが、先端の一部が咲き始めました。これから木全体に広がっていきます。

白い「石楠花」とコラボできるまで、先に咲いてる赤い「石楠花」が、咲き続けてくれるといいのですが・・・