goo blog サービス終了のお知らせ 

スロ-花生活(がめりこ)

今日も綺麗に咲いてくれてありがとう !

手のひらサイズ

2018年04月19日 23時23分14秒 | みんなの花図鑑
20年位前に、植木市で花の美しさに心もお財布も奪われて購入したものです
昔の事で名前も覚えておらず、"みんはな"で「春さざんか」ではと教えていただき
以来「春さざんか」と呼んでいます。
全体の木の大きさや葉の数に比べ、年々蕾をたくさんつけてくれるので驚きです
ひとつひとつの花は、大人の手のひらサイズです(ちょっと指が出る位)







元気をくれる真っ赤な椿は咲くのが一番遅かったのですが、咲き始めたら三日でほぼ満開になりました
あちこちに種を落として、色は親木に似ているのですか゛、花の形が色々な子供の椿が咲いています






子供たちです



こちらも子供たち




優しいピンクの椿ですが、こちらもこぼれ種を埋めておいたら咲いていました




なんと場所は、使わなくなった漬物桶の中 !!
こんな状態で、蕾をつけてくれるなんて健気です。桶の中には何本も実生の苗ができています




昨年秋にいくつもチュ-リップの球根を植えたのですが
その中で、ちょっとチュ-リップらしくない「ミニチュ-リップ」の花が咲きました





偶然ですが、この花が咲いた時、あれ~同じ球根を買ったのかなぁと思った位
色ちがいのような「ミニチュ-リップ」でした





最近は、ツバメが飛んでいるのが見られるようになりましたが
この鳥よく近くにきます。名前が分かれば教えてくださいね


椿咲く春

2018年04月06日 21時42分51秒 | みんなの花図鑑
今週末は少し寒さが戻りそうですが、咲きだした花たちはもう止まらな~い !!
椿が咲きだしました

以前に住んでいた家から、いっしょに越してきましたからもう40年近く育てていることになる「オトメツバキ」






花の数が多くて、細い枝が垂れ下がってしまい不格好な椿ですが、優しい色が大好き






庭担当の私でしたが、仕事で自宅を離れている間に主人が、苗を購入し植えてしまっていました (いいんだけれど・・・!)
ナツツバキや八重桜の間なので、日陰になってひょろひょろした幹になっています







家の北側で植えた覚えのない椿が育っていました。実生で育ったのでしょうか






こちらも北側で植えた覚えのない椿です。
手前の大きな紅葉を伐採したら、陽が当たりだして、急に大きくなり花を付けだしました







でもちょっと思い当たるふしが !! 隣地に咲く椿の花に似ているような気がするんだけれど !!
実が飛ぶには、離れ業のような !! 鳥さんかなぁ









新しい仲間

2018年03月19日 21時30分42秒 | みんなの花図鑑
予定していた日は、お天気がよくなくて中止になり
今日は朝から好天気  !! 早速知人の「雪割り草」を見に出かけました
ごく一部ですがUPしますね















素晴らしい香りがします



たくさん育てています











昨年採種して蒔き、芽がでてきたものだそうです
他に、1年目の株・2年目の株・3年目の株と遮光された場所にびっしりと並んでいました



という訳で、私の「雪割り草」の先生から頂いてきました
大切に育てたいと思っています
先生有難う!!




鉢植えの春

2018年03月19日 00時14分22秒 | みんなの花図鑑
鉢植えにも春がやってきました
「チオノドグサ」のピンクです
「チオノドグサ」も「ミニチュ-リップ」も花後に球根を掘り起こして乾燥させて、秋にいっしよに植えました



ラベルは、球根を乾燥させる時にいっしょにネットに入れるので、とても大切です



「ビオラ」も「クロッカス」もただ今満開中 !!




「クロッカス」の鉢にも「ミニチュ-リップ」を混植しましたが、まだまだ
同じ時期に咲かせるのは難しいね



まだ土が固くて植えられない苗は、大きめのプランタ-で鉢のまま管理
早く植えたいなぁ






さてさて、露地での花たちはというと
水耕栽培で咲かせた後に、地植えをした3年目の「ヒヤシンス」
1年目に比べれば、蕾の数や全体の形はちょっと残念ですが、忘れずに顔を出してくれて嬉しい !!




「クリスマスロ-ズ」も露地ではまだこんな咲き方です




関東では桜の開花宣言がされましたが
こちらではまだまだ
我が家の「紅梅」もこのところの暖かさでやっと開いてきました




室内ジャングルでは、外にでたがっている鉢物でいっぱいです
水耕栽培の八重の「チュ-リップ」が遅ればせながら咲き始めました
水耕栽培での花後の球根は、乾燥させないでそのまま地植えをします


後ろ姿

2018年03月12日 22時07分01秒 | みんなの花図鑑
ちょっとどっきり !
♪ 後ろ姿の素敵なあなた ♪なんてCM がありましたっけ・・・



♪ 振り向かないで ○○の人 ♪  私の名前は「ネモフィラ」



お友達だからいっしょに!!



♪ 後ろ姿の素敵なあなた ♪



♪ 振り向かないで ○○の人 ♪  私の名前は「チオノドグサ」



お友達だからいっしょに!!  一輪咲きです



庭の馬酔木も春に向かってまっしぐら