goo blog サービス終了のお知らせ 

Apple*Cafe

パン作り・お料理大好き!主婦を夢見る姫リンゴ。の愛ある食卓

ベーグル研究②ケトリングの違い

2007-04-08 14:47:09 | ベーグル。
ベーグル研究、本日はケトリングの違いについてです

・モラセス
・はちみつ
・砂糖
・なし

この4種でケトリングをし、違いを比べてみます
わかりやすいようにプレーンベーグルで作りました。


まず、モラセスについて。
糖蜜シロップの事で、水飴のようにドロ~っとしてます。
香りは黒蜜のような独特さ。

モラセスでのケトリングの様子
かなり濃い色です。

ケトリング終了後
モラセスだけ明らかに色がついているのがわかりますね

焼き上がりを比較してみましょう

ケトリングに何も入れなかった場合
焼き色が薄く、ツヤがあまりありません。
時間が経つとしわしわになってしまいます。

ケトリングに砂糖を使用
何も入れないより焼き色が濃いのがわかりますか?
ツヤも多少でてきました。

ケトリングにはちみつを使用
他のと比べ、明らかにツヤツヤしてます
ハリもあります。

ケトリングにモラセス使用
・・・実はケトリングちょっと失敗して綺麗にできなかったんですが
ちゃんと上手くいくと色が濃く、ツヤも出ます。
そして独特な香りがします。


以上、画像がちょっとわかりにくいかも知れませんが
こんな感じです。
皮バリ感はモラセス・はちみつが強く、砂糖・なしは弱いです。
香り・味は大差ありませんが、モラセスだけは独特ですね。
好き嫌いが分かれると思います
あたしはモラセスが好きですが、なかなか手に入りにくいし使用頻度低いし・・・。
なので個人的には、はちみつをお勧めします
ちなみにモラセスの代わりにモルトエキスで作る方法もありますが、残念ながらあたしは試したことがありません

参考になりましたでしょうか
ベーグル研究はまだまだ続きます


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブログに載せてみました♪ (かすたーどぷりん)
2007-04-08 16:45:02
初めてのベーグルをブログに載せてみました。

今度は姫リンゴさんの研究を参考にさせてもらって

作ってみたいと思います

中に混ぜるとおいしいものとかも教えてくださいね

返信する
ぷりんさん☆ (姫リンゴ。)
2007-04-08 17:35:52
早速拝見しました!
とってもお上手
ぷっくり美味しそうでした

じゃー今度はバリエーションとかやってみますね♪
返信する
さっすが~ (みかぼう)
2007-04-08 22:37:44
写真で見ると違いがわかりやすいね

私も砂糖・はちみつ・モラセスを使ったけど、つやも独特の香りもモラセスが好き

今後のベーグル研究、またまた楽しみです
返信する
みかさん☆ (姫リンゴ。)
2007-04-09 09:16:00
写真、もう少しちゃんと撮れれば良かったんですけどね
やっぱりモラセスですよね

あたしも一通り作りましたが一度に作って比較をしてみたのは初めて!
鍋を3つ用意して、しかも一度に2つしか茹でられないし・・・大変でした
でも頑張ります
返信する