goo blog サービス終了のお知らせ 

歳時記

日々楽しく日々笑顔で

ゆずの季節

2017年11月13日 | 保護猫
おはよ~~
と、毎朝保護部屋をのぞくとこの愛らしさ





さて問題です

これを見てすぐにその場を離れることができるでしょうか????^m^

毎朝

どちたでちゅか~
とか
はいはい ごはんあげるねぇ~
とか
かわいいでちゅねぇ~
とか(笑)
はいはい抱っこしまちゅねぇとか
きりがありません

そんな秋の日々
先日仲間と一緒にお食事会がありまして
蕎麦創作料理のお店に行ってきました。

前菜にはじまり、蕎麦ガレット、卸蕎麦、蕎麦粉のピザ きのこ鍋 
お蕎麦しゃぶしゃぶ、そば粉を使ったデザート

落ち着いたお部屋でゆっくりといただけました^^
お値段もリーズナブルなのにリッチな気分でしたよ。
蕎麦だし ヘルシーだし♪♪



秋晴れの日曜日は
色づいた柚子の収穫
1度では無理なので今回は50個。。。くらいかな。。。

毎年恒例のゆずジャム作り
家の中がゆずの香りに包まれて、さわやか~~

今回は初チャレンジで
たくさんのしぼり汁でポン酢を作ってみました。
これがまた
うまし!!!(古)

夜はお鍋でしたのでさっそく使いました^^

数日ねかせるとまろやかになるという事ですが
フレッシュなほうが私は好きかな♪




旬のものを味わう幸せ いいですね。

今年もたくさん実を付けてくれたのでありがたいことです。

そんな中。。。。。

こなつに、ガブガブと噛まれました(T_T)

ガブガブじゃない。。。ガブゥ~~!!!

最近ちょっと柴犬の気質が出てきて
嫌なことを極限まで我慢をすると、興奮してしまう。。。

前回はハーネスを付けるのを嫌がって
抱きかかえたら、ガブガブ!!
そんなのつけるな~~~的な(T_T)

今回は、ブラッシング
不快なのを我慢していたのですが、堪忍袋の緒が切れたらしく
もうやだ~~やめろ~~~ 的な(T_T)

こなつとの関係 もうちょっと考えねばと少々凹み気味です。。。。


預かりっこ卒業

2017年11月04日 | 保護猫
我が家で預かっていた保護猫
今日、小松猫の輪さんの譲渡会で

なんと

なんと

なんと。。。。。

3匹とも新しいお家が決まりました(T_T)

嬉しいんだけど え~~~~~(T_T)という状態の私(笑)

ほんの2週間ですがすっかり情がうつってしまい

嬉しいような寂しいような状態です

今朝の3にゃん

さぁ、気合い入れて可愛くするんだよ^^
前日に身体をきれいに拭いて、お目目もお鼻もきれいにして
ピカピカふわふわで連れて行きました



夕方3にゃんを迎えに行ったら、3にゃんとも決まりましたと報告!!

良かったね^^

キジ白のきーちゃんはおなじ現場で保護された仲間と2ニャン一緒

はちわれのはっちゃんと、白黒のぽんちゃん(ぼーっとしてるんでポンちゃん(笑))一緒に同じお家にもらわれます。

どちらも一人ぽっちじゃなくて2ニャン一緒
何よりの事です(T_T)

きじ白のきーちゃんが来た時は目はボロボロ、はなみずくしゃみとひどかったです。
状態の良い子たちときいていたけれども、心配やったよ







いっぱいお薬飲んで、大嫌いな目薬タイムして
いっぱい食べて遊んで元気になりました。

適切な治療と栄養で子猫はここまで早く回復できるんですね。
まだまだ完治ではないけれど、順調になおっていきますね。

みんな、今日この日のうちに新しいお家へトライアルになることになりました。
後日お届けと思っていましたが
猫風邪も含めて了解のうえ引き取られることになりました。
もちろん後日も経過報告はしてもらうという事ですよ。



みんな幸せになるんだよ

この子達が順調に里親がきまっていけばまた次の現場に着手できます。

良かった
元気に送り出せて良かったな

そして




この子達も里親が決まった子です。
お届けまでしばらく預かります。
少し弱々しいです
お届けまでに少しでも状態をよくして元気にしていきます。




預かりっ子チェンジ♪

2017年10月29日 | 保護猫


おとといからメンバーが変わりました^^
やんちゃなハチワレ男子が仲間入りです。





なかなかのイケにゃんです
しかもかなりのやんちゃ坊主^m^

それに今日気が付きました



この子は甘えん坊で抱っこ好き
性格的にはかなりな甘えっ子です^m^
2にゃんとも はなくちょついてます(笑)

そしておそらく女子であろう キジ白ちゃん
目の状態がかなりひどかったけれども、ようやく瞳が見えてきました^^
目薬とお薬が大嫌いで、逃げ出し上手
いやだよねぇ
目薬なんてきらいだよなぁ。。。

ごめんねぇと言いながらむんずと捕まえて何度も目薬つけています。
早くきれいなお目目になって記念写真うつそうね^^

みんな食欲もあるし元気いっぱい
いっぱい食べて元気をつけて、猫風邪なんて吹っ飛ばしていこうね^^

しかし困った
悶絶級の可愛らしさの為、長くなればなるほど手放すのが切ないね(笑)


そんな中
我が家のにゃんこはというと

ホカペにやられています(笑)




あたたまるとひんやりした場所へ



こなつも元気ですよ^^



ただ今保護ニャンは我が家で一番まともなお部屋、仏間住まいです(笑)
じいちゃんばあちゃん 許してくれ(笑)