昨今問題となっている領土問題。
泥沼化してきていますが…、一体どうしてここまで話がこじれてしまったのか?歴史を調べてみました。
1945年のポツダム宣言により日本の領土はアメリカが認めた領土のみ。という規約があるらしいのです。更に言えば現状アメリカは公に竹島は韓国に属すると認めている。
竹島の歴史を見ていくと、古くから日本に属しているのは明白ではあるものの、第二次世界大戦に敗戦した日本は、ポツダム宣言に無条件で調印した。
これにより日本はアメリカが認めた領土のみ支配することが許されている、という状況なのです。
歴史的観点からすれば、古くから日本に帰属している竹島。
そのまた一方で韓国が竹島を保有していることを、公に認めているアメリカ。
このような現状を見ると…、日本政府は韓国政府に訴えかけるのではなく、アメリカ政府に訴えかけるべきなのではないでしょうか?
ここから先は勝手な憶測ですが…、
アメリカからすれば日本と韓国が仲たがいをすることによって武器などが売れるという事に繋がります。どのような考えで竹島が韓国に帰属すると認めたのか?は知りませんが、
これを認めたのは当時大統領であったブッシュJr.。当時から色々と問題にはなっていましたが…、要はとても浅はかな人に見えます。深く考えずに認めてしまったのではないか?
などと思ってますが…、いずれにしても戦争が好きな大統領ではあったわけです。
泥沼化してきていますが…、一体どうしてここまで話がこじれてしまったのか?歴史を調べてみました。
1945年のポツダム宣言により日本の領土はアメリカが認めた領土のみ。という規約があるらしいのです。更に言えば現状アメリカは公に竹島は韓国に属すると認めている。
竹島の歴史を見ていくと、古くから日本に属しているのは明白ではあるものの、第二次世界大戦に敗戦した日本は、ポツダム宣言に無条件で調印した。
これにより日本はアメリカが認めた領土のみ支配することが許されている、という状況なのです。
歴史的観点からすれば、古くから日本に帰属している竹島。
そのまた一方で韓国が竹島を保有していることを、公に認めているアメリカ。
このような現状を見ると…、日本政府は韓国政府に訴えかけるのではなく、アメリカ政府に訴えかけるべきなのではないでしょうか?
ここから先は勝手な憶測ですが…、
アメリカからすれば日本と韓国が仲たがいをすることによって武器などが売れるという事に繋がります。どのような考えで竹島が韓国に帰属すると認めたのか?は知りませんが、
これを認めたのは当時大統領であったブッシュJr.。当時から色々と問題にはなっていましたが…、要はとても浅はかな人に見えます。深く考えずに認めてしまったのではないか?
などと思ってますが…、いずれにしても戦争が好きな大統領ではあったわけです。