goo blog サービス終了のお知らせ 

Kaitsukeyaの独り言

『Kaitsukeya.com』のWebmaster HILO DIEGOが綴る日々の雑感と独り言...。

ギリシャショック、ハポンショック!?

2011年09月22日 | 豆話
ギリシャショック再燃か!?と今朝方のテレビのニュースで放送されていましたが…、


そもそもギリシャショックってなんなんだ?とにかく経済破綻なのだろう、というのはニュースを見ていて分かるのですが…、根本的な事を良く知らなかったのでネットでちょっと調べてみました…--;)。


ギリシャもEU加盟国でユーロ通貨を使用しています。


が、しかし従来ギリシャは日本人のように、そんなに勤労に励むというような国民性でもなく、経済も常にギリギリ路線。あてになる財源は古い歴史からくる「観光」が主だった収入源であるわけですが、EUに加盟した事、通貨が先進国であるドイツなどと同じユーロになった事で信用取引つまり借金する事が楽になり、どんどんと借金まみれになっていったわけだそうで、さらにそれを前政権が隠していた事が発覚。しかし時既に遅しで、この膨大なる借金(幾らか忘れました…)を返す見込みがなくなってしまったそうです。これが昨年2010年春の話ですね。


しかし、EU加盟国となり、ユーロというヨーロッパ圏の統一通貨を使用することにより、ギリシャの国債はフランスやドイツなども持つ事になっていたわけで、ギリシャが財政破綻してしまうと、その国債が紙になってしまう…、という事でフランスやドイツがこの借金を負担する事で一時はギリシャ破たんを回避できたわけですが、その後ギリシャは増税政策を打ち出し、増税によって借金の返済を進めて行こうと考えたそうなのですが…、ギリシャの経済は既に冷え切ってしまっており、増税したにも関わらず、税収は減ってきてしまっているそうなのです…。


そしてこのまま行くと昨年春の二の舞になってしまう…と騒がれているのが現状なのだそうですが…、


これってまさに日本と同じ状況ですね…。


どぜう内閣が一番に掲げているのは、『増税』なのではないでしょうか?


大丈夫なのかどぜう内閣!?