goo blog サービス終了のお知らせ 

be with you 共に生きる

共に生きるあらゆるものたちのこと

対称と非対称

2018年05月08日 22時29分26秒 | 日記
対称と非対称での相互の動き方と全体に対する影響について考えてみた。

大きな話のようだが、実は、右利きと左利きの話。

右利きがほとんどだが、私も右利きだが、左利きの人は右利きに比べての特徴はあるのか?

左右両利きの場合は人間機能、知的な部分や肉体的な部分で片利きに比べて違いがあるのか?

自分を実験台に使ってやってみる方法しかないね、最初は。

今はできない事を習得するためには、振り返ってみて、ガイドできるようになりたい。

例えば英語で一定の水準に達するまでには連続して1000時間の学習が必要と言える。
連続できない時は非連続時間がマイナスに働くので、それらの+-で合計1000時間を超えると分かるようになる。

レベルはTOEIC800点の現実である。

これと同じような事が言えるようにしたい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。