no2 実施 2018年11月28日 21時24分04秒 | 第二種電工 38分かかってしまったが、初めてリングの圧着で納得が行った。但し、1カ所リングやり直した。 今日、お昼に自身の反省点を考えた。 結線で迷うのが黒(設地側)の事。黒は「電源側」の理解とすると私の場合は混乱が無くなる。特にジョイントボックス間での引き回し。 ジョイントボックスの向こうにコンセントが有る場合にボックスを渡って黒=電源が必要=結線する。 これが理解できて結線に迷いが無くなった。 頑張ろう! 3路と4路は一体として考えるの意味も理解できた!